[過去ログ]
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 (1024レス)
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
465: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 01:52:58.20 ID:KN2ho+3B.net >>464 Sは良かったけどな... http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/465
466: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 01:59:01.37 ID:pZgTCas8.net Sの人が何を考えてるか知らんけど、次で落とすことが確定してるのに 電話して期待持たせて来させるとかやめてほしい フィルターで落とす省庁だったようだから、 訪問したこと自体が間違っていたわけだが http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/466
467: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 02:04:56.18 ID:KN2ho+3B.net >>466 地方自治とか? 印象がかみあわない感じだし。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/467
468: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 02:11:46.28 ID:mM904cud.net 鍵もかけずにツイッターで官庁訪問の進捗逐一書いてる奴どういう頭してるんだろう http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/468
469: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 02:12:35.94 ID:zrWrZemW.net 来週いってみようかなって思ってる人です. 質問ですが今年記念で訪問して,来年何かしら有利になる点とかありますかね? 今年の採用は諦めるにしてもどうしようかんと思いまして http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/469
470: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 06:24:22.01 ID:q0S1skdB.net >>469 官庁訪問の雰囲気がわかる 面接官の顔がわかる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/470
471: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 07:42:02.91 ID:u/+oV83V.net >>468 省庁名まで書いて、 今日は何時集合とか午後からグループディスカッションとか 3クール通過!とか詳しすぎな人もいるわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/471
472: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 08:04:40.98 ID:5YZ1uecb.net 造幣局の事務系ってもう決まってるのかな? どれぐらい訪問するんだろう。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/472
473: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 08:25:37.29 ID:8z3bCsAV.net 造幣局のキャリアって何するんだ・・・ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/473
474: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 08:48:25.45 ID:rHnu5Pts.net 事実、造幣局のキャリアはノンキャリの5倍は刷る。 この激務に君は耐えられるか http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/474
475: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 09:15:35.76 ID:oecy9XnB.net >>452 事務系と人間科学で別採用だから、 事務系が1日目、人間科学が2日目とかじゃないの? 人間科学に詳しい人いたら補足よろ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/475
476: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 10:21:44.44 ID:Ogx/TPxq.net 造幣局は刷ってなくて刷るのは印刷局だけどね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/476
477: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 10:21:58.91 ID:HUObf8IQ.net 【国総】国家公務員総合職スレ控室・4時間待ち【旧国T】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12096/1378564958/ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/477
478: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 12:08:45.30 ID:ZXBShFqK.net 過疎 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/478
479: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 12:10:11.18 ID:QjG/2Mh+.net しゃーない http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/479
480: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 13:42:35.44 ID:5Wv2DuyV.net >>470 なるほど、何かここに来て気持ちが揺らいできたわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/480
481: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 13:48:42.10 ID:RmZAWX1T.net 造幣局とか税関の出先のキャリア採用と 国家一般職の財務省本省採用だとどっちが上? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/481
482: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 13:59:55.33 ID:RJDt7j7H.net >>480 新幹線飛行機で来るとかならともかく、在来線で行く圏内だったらコスパはいいと思うから行け 今年入れる確率はほとんど0で向こうも取るつもりなしで面接も形だけ1回みたいな感じだと思うから、 俺なら開き直って業務説明引き出して来年に向けてどんなことすればいいかとか訊いちゃうかな 職場の人とか場所の雰囲気知ってるのも(官庁だから特に)来年に生きるだろうし、行ける権利を持ってる人は限られているから行くべき http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/482
483: 受験番号774 [] 2014/07/04(金) 14:10:13.52 ID:5Wv2DuyV.net >>482 新幹線でも遠い距離なんだわ あんま意味のないことはしたくないけど、見るだけ見てみたい気持ちもある ホントどうしようかな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/483
484: 受験番号774 [sage] 2014/07/04(金) 14:17:00.82 ID:lAtgzuB8.net >>483 ついでに観光してしまうとか別の用事を作ってしまうのは? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/484
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 540 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.529s*