[過去ログ] 国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 (1024レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2014/06/28(土)01:30:27.02 ID:TLa36cod.net(4/7) AAS
>>34
2次専門記述の設問数や出題分野が少なすぎると思う
年によって得手不得手の分野に問題が偏るから公平ではないと思う
6時間くらいの試験時間を設けて今の数倍の分量で多岐にわたる問題を出すべきじゃないかな?

いっそのこと弁護士や弁理士試験並みの難易度にして、それらの試験との相互試験科目免除制度を儲ければ優秀な人材も集まるんじゃないか?
公務員も法律に則って業務を行うなら、同じ法律に則った試験と統合したらいいんじゃ?
公務員試験は公務員になるための試験でしかないのが問題だと思うのだが
152: 2014/06/28(土)23:57:09.02 ID:tu9UAdHY.net(2/2) AAS
なに情弱かよ
301: 2014/07/01(火)18:20:28.02 ID:Nvx1qM62.net(1/2) AAS
寺社仏閣。
593: 2014/07/09(水)13:08:10.02 ID:2sKdzyNP.net(1) AAS
>>591
価値としては、来年の加点の面ではどれも変わらず25点加点、印象の面では高評価するほどの得点とは言えない点数

取りやすさなら
TOEIC 730 ≦ 英検準1 < IELTS 6.5 ≦ TOEFL 80
657: 2014/08/09(土)00:10:30.02 ID:iZJs4liA.net(1) AAS
(公共政策大学院に)切り替えていく
765: 746 2014/08/22(金)02:35:52.02 ID:BP+g/fUp.net(1) AAS
東大どころかMARCHレベルだよ

五大官庁じゃなくて、中堅官庁だけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*