[過去ログ] 国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 (1024レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(1): 2014/06/30(月)21:10:43.58 ID:LoJTpGLh.net(1) AAS
>>250
KHで事務採ってないし。
303
(1): 2014/07/01(火)19:22:26.58 ID:LdQR4CFq.net(1/2) AAS
第2クールで初参戦のKKKS院は、いわゆる第3クール二日目送りにあってしまった
二日目って、実際可能性はどれくらいあるの?
328
(1): 2014/07/01(火)23:07:54.58 ID:RV0Hw/Cd.net(6/19) AAS
>>327
戦闘機とかミサイルできないかなと
340: 2014/07/01(火)23:21:33.58 ID:s/xgf1oE.net(14/17) AAS
>>>338
そろそろ先に返された人が・・・

って話は聞いている
その先は聞いていないが
374: 2014/07/02(水)08:10:22.58 ID:eZmecQvW.net(1/4) AAS
学生が、持ち駒の中から明日の第3クール初日朝に行くべき省庁を取捨選択するのと同様、各省庁も、キープも含めて採用枠の1.5倍〜2倍の学生たちに第3クール初日に来てもらい、その中から評価上位の学生を囲い込もうとする。
これが官庁訪問の摂理。
各省庁は、第3クール初日に絶対に来てもらいたい学生には、担当から連日電話するし、今日の夜も必ずかけてくる。
しかし、電話=評価上位ではなく、電話で何と言われているのかがポイントで、ただ来てねだと単なるキープの可能性が高い。

なお、訪れてもいない省庁から官庁訪問に来ないかという勧誘の電話がかかってきているときは、そもそもその省庁で、キープを含めて採用枠を満たす学生を確保できていない可能性が高いので、チャンスではあると考えられる。

以上、便所の落書き。
523
(1): 2014/07/05(土)19:02:41.58 ID:FuZk3qYh.net(1/2) AAS
第四クールまで残るって凄いことだよな。
すでに8倍程度の倍率の勝者達だろ?

一省庁あたりの倍率は10倍程度?だろうからもう少しやで
754: 2014/08/17(日)22:20:13.58 ID:p2/OxMVR.net(2/2) AAS
何もない所から何かを生み出す。
これができる人間は尊敬に値する。

団塊世代は何かを生み出したかな?
1を3や4ににするのは誰にでもできる。
776: 2014/08/22(金)16:39:35.58 ID:VHet8ZO8.net(1) AAS
年齢もやっぱ上がるに連れて内定厳しくなるよな
805
(1): 2014/08/24(日)14:28:03.58 ID:z7mnNXdP.net(1/2) AAS
>>802
官庁訪問は説明会に積極的に参加して、人事に顔売っとくと
多少有利になるかな?というくらい

省庁の政策に対して自分の意見をしっかり言えることが大事だなと思った。
省庁の仕事を単純に肯定するのではなく、批判的でもいいから自分の意見を
言えないと落とされるんだと思う。
884: 2014/09/04(木)21:18:18.58 ID:38D5N/ps.net(1) AAS
>>871
851だけど教えてくれてありがとう
調整役は確かにやりがいとか考えると微妙なのかもしれないな
でもちょっと興味あるから調べてみます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.888s*