[過去ログ] 慶大、ヒトiPS細胞を用いた毛包構造の再現に成功 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(2): 2013/01/31(木)20:11 ID:fKbgIbmE.net(1) AAS
日本の治験機関が長いのって有益なのかね?
海外はもっと治験は短いのにしっかり成果を出してるじゃん
んで、そうなると回転も速くなるし、研究者も新しい研究がお金に結びつくとなると
積極的に進めていける
日本は治験が長いせいだけじゃないとは思うけど、海外では訴訟も起こってるような
プロペやミノキを未だに平然と乱用してる
クリニックなんて薬局状態だし、治療法の選択肢も少ない
治験短くて新しいのがバンバン出てくる海外のほうがマシな状況じゃね?
449: 2013/01/31(木)21:32 ID:qWpwOBIp.net(2/2) AAS
>>445
海外は責任の所在がハッキリしてるから決断が速い。
日本は年功序列だったり派閥だったりでyes、no,をしっかり言えない環境だから
go出すのに時間が掛かるのです。
海外ではリスクについても恐れず公表しますが日本では
上が言うなら間違いないだろう、余計な事考えない方がいい
リスクについて上へ聞いてみたり、上へお伺いを立てずに勝手にリスクを公表したら
上への反抗と見られかねないな
そんな具合。
456: 2013/02/01(金)09:00 ID:S9cuudw0.net(1) AAS
>>427
順調かどうかは分からないけど臨床継続中でいまフェーズ2
他にも二社フェーズ2までいってて一社フェーズ1という状況
あと治験患者募集してるとこが2つある
アメリカ以外では台湾大学が臨床中
>>445
アメリカは治験患者受け入れや申請期間が短いだけであって治験期間は日本とそこまでかわらないはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.545s*