[過去ログ] サーミット工業について語ろう (171レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2015/05/10(日)22:17 ID:UZ7V/wBg0.net(1) AAS
その昔、色々作業手当とかあったんだが、それらを廃止して基本給に上乗せ、一見給料が増えたように見えるが、時給月給なのと保険料や税金の増額により実質は減額。
ボーナスも増減無しの固定制に変わったんだが、事業所や派遣先の業績などで変動する。昔は15万〜25万が相場だったが、今は諭吉数枚の寸志レベル〜12万の間。
サーミットの労働時間は8時間だが、同じグループ(サーミットグループ)内で人材のたらい回しがあるので、それ以下の時間の勤務先から8時間の勤務先に移っても、8時間分の時給は支払われない。
また、残業があるときは、事業所や派遣先が8時間以下の7.75時間であった場合も8時間計算で、その差の0.25時間分の時給は払われない。
このことは契約書に明記されてない。
ここに就職したいのであれば、契約書に目を通す時に以下の点を営業の担当者に確認しましょう。
・労働時間の長短、残業の有無等の労働条件
勤務先の始業時間、休憩時間、残業時間、休日出勤の有無。
特に残業は何時から何時までか、早出の有無、時差出勤はあるのかの確認は必須です。
営業の担当者は詳しいことを伝えずに、勤務先のことを知らないふりをするケースもあるので要注意です。
なので、担当者同席で確認し、メモやボイスレコーダーで説明などの証拠を残しておきましょう。
言った言わないでトラブルになるケースが多いです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s