[過去ログ] 広開土太王--こうかいどだいおう-- (1017レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2012/11/15(木)03:08 ID:gjADTzAS.net(1) AAS
オ・ジウン 1981年12月30日 30歳
イ・イネ 1981年 2月21日 31歳
キム・ジョンファ1983年 9月 9日 29歳
あなたのお好みは?
どうもハムジはいつの間にか高句麗の策士になったみたいだね
359: 2012/11/15(木)10:12 ID:mXn6cfog.net(1) AAS
タムジュを忘れないでやってくれw
昨日誕生日だったのに
チョ・アン 1982年11月14日 30歳
「キングコングを持ち上げろ!」 なんか想像できないw
8キロも増量して臨んだそうだ
画像リンク[jpg]:ojsfile.ohmynews.com
画像リンク[jpg]:photo.unionpress.co.kr
その会見、かわいいっす
外部リンク:cfs11.tistory.com
360: 2012/11/16(金)01:59 ID:O5GkbBgv.net(1) AAS
タムジュ、あれ〜
イメージ違うねぇ^^
最後のは可愛いけど
みんな同じくらいの年齢なんだね
361: 2012/11/16(金)17:14 ID:O0DFXpgb.net(1) AAS
トヨンはさっさとフェードアウトしてくれ。
362: 2012/11/17(土)02:06 ID:6VyGZEDR.net(1) AAS
タムドクは盗賊と同じことをしている
他国である百済の城を武力で盗もうとするタムドクより
いつの間にかアシンを応援している自分がいた
トヨンも助けた優しい男じゃん
アシン頑張れ
城を盗られるな!
タムドクは自分の巣に帰れ!
363: 2012/11/17(土)13:27 ID:zMv2umeq.net(1/2) AAS
いや自分こそれは感じてたよ。タムドクは侵略者だよなと
一応百済は同盟結んでる国なのに
侵攻の理由が百済は海に面していて気候も良いから資源が豊富で生活も豊かだから
自国の民にも分け当たえたいってことだ
家来の中にも、別の方法でも実現できる、って言ってた人もいるのに(交易とか)
アシンもタムドクをドロボウだと言ってたが、なんだか最近感情移入しにくくなった
364: 2012/11/17(土)15:28 ID:Q0ZL8bKL.net(1/2) AAS
それより、百済人や新羅人は、今の韓国人にとってはよほど近いのに、
北からの侵略者たる高句麗をいろいろ持ち上げるドラマを作るのはなぜなんだろうと思う。
高句麗を描いたドラマって、百済や新羅を極端に矮小化してるからなぁ。
365: 2012/11/17(土)16:26 ID:zMv2umeq.net(2/2) AAS
うちの近所の某総連幹部がやってるとかの噂の焼肉屋の店名も高句麗(コグリョ)なんだが
学校のとき習った歴史なんかもう飛んでたから、この店できた時、ああそうか
高句麗てのが朝鮮のルーツだったのかと思い込んでた
そういう風に、ミスリードするのが狙いなのかな?
366: 2012/11/17(土)17:26 ID:Q0ZL8bKL.net(2/2) AAS
高句麗のことをドラマにし始めたのにはきっかけがあって、
中国が高句麗史は中国史の一部って言ったことに韓国が反発したことから始まってる。
その流れで作られたチュモンや太王四神記(主人公はやはりタムドク)は、
古朝鮮なんていう古代の伝説上の巨大国の領土を取り戻すとかいう点で共通してる。
要するに、高句麗を中心とした地域は朝鮮であると言いたいわけだよね。
いま広開土太王の舞台になってる百済の関弥城についても、すごいことをやってる。
太王四神記では西百済というトンデモ国家を海を渡った大陸に作り上げて、
三国史記では場所までは不明な関弥城はそこの城ということになってる。
外部リンク[html]:www.taioushijinki.jp
中国に物申すためといっても、これはやりすぎだとおもうわ。
367: 2012/11/18(日)00:51 ID:LdUrdJSf.net(1) AAS
100歩譲って高句麗を朝鮮半島国家だとしても
北朝鮮じゃないの
寒い寒い地なので凶作が続き凍え餓死する人々が現在でも相当数いると聞いている
昔ならもっともっと民が凍え飢え死にしていたと思う
韓国は百済や新羅が自国の祖先の国でしょう
どう考えてもおかしい
北朝鮮がこのようなドラマを作るのならまだ解る気がするけど
タムドクは肥沃な隣の国、百済が羨ましくて羨ましくて泥棒に入ったとしか思えない
368: 2012/11/18(日)02:40 ID:TTnJQJI+.net(1) AAS
高句麗も百済も同じツングース系プヨ族
言語も同じ。チュモンの時に分裂してできたんだからあたり前
WIKI見ればわかる。
369: 2012/11/18(日)02:51 ID:amDopHCv.net(1) AAS
それは王族の話でしょ。
その土地にそれ以前からいる民族があるわけだから、
百済人=ツングース系とはならない。
新羅人ならなおさらそう。
実際、三韓統一したのは新羅なわけだから、
その後の人の往来を考えたとしても、
高句麗(人)は多くの韓国人(朝鮮人ではない)にとっては
祖先としては無関係か、関係があっても遠いものとなるはず。
370: 2012/11/18(日)18:35 ID:8Nqx75Ne.net(1) AAS
コウンの策は凄そうだけど今遼東攻めたらふつうに落ちそうな気が・・・
あの時代にはすでに日食は自然現象だったのか
371: 2012/11/19(月)04:59 ID:CPdT5X6X.net(1) AAS
高麗を建国したワンゴンは漢人(中国人)という説がある
李朝鮮を建国したリケイセイは女真族だし
372: 2012/11/19(月)19:28 ID:AXSpoGYg.net(1) AAS
日本と親交のあった国は嫌だとか?
373: 2012/11/19(月)23:26 ID:KSJNVCzw.net(1) AAS
嫌じゃないけど
高句麗のタムドクの考え方は自己中
他国にいる高句麗の民は高句麗に帰して欲しいけど
高句麗にいる他国の民は高句麗の民だという
374: 2012/11/20(火)03:51 ID:RM+vh7aK.net(1) AAS
このドラマ愛国心を煽りすぎて白けるよね。韓国人ならともかく、外国人から見ると鼻につくよ。
375: 2012/11/20(火)09:10 ID:Rp9GS7ID.net(1) AAS
タムドクが関弥城というかアシンを討とうとしたのは
あの軍師希望の予言者っぽいおじさんに
将来高句麗がアシン百済の属国になるっていうのを聞いて
先につぶしに行ったんじゃなかった?
ラスト近くではもっと唖然とするような愛国心が発揮されるよ
朱蒙は最初から架空のファンタジーとして見てたから違和感なかったけどけど
これは結構リアルっぽく描いていて実はファンタジーというのが微妙
376: 2012/11/20(火)15:38 ID:A+EuFB0K.net(1) AAS
ちょっと前の三足鳥の回だったと思うが、高句麗と百済と新羅は同じ民族だから
仲良くしようみたいなセリフをタムドクが言っていたが、明らかに政治的
メッセージの代弁だったね。
377(1): 2012/11/21(水)16:38 ID:ZzdTctdp.net(1) AAS
タムドクってサガリョン激ラブだったんだね〜
トヨンが生死不明になった時よりずっと嘆きが大きい
コウンが見たらまた怒りを募らせそう
にしてもなんでトヨンはアシンと行動を共にして
わざとらしく船べりに立ってるんだろう
クッパに攫わたピーチ姫みたいだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*