[過去ログ] ヤマダ電機の従業員集まれ 25人目 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2014/10/20(月)20:33 ID:Y4O01ILc.net(1) AAS
今回の社宅控除の件、4年目の人は随分負担が軽くなるね。
まあ最も前は完全に会社負担だったけど。
944(1): 2014/10/20(月)21:30 ID:RHLHS6f7.net(1) AAS
店長クラスでも辞める人いるの?
なんか、うちの店長辞めそうで怖いんだ。
いつも遠い目で・・・
意味深な発言してくるし・・・
945: 2014/10/20(月)21:52 ID:NK03enAV.net(1) AAS
>>944
いるよ。
あと、辞めはしなかったけど、
SPや一般になったのもいる。
946: 2014/10/20(月)22:40 ID:jUXNwYs6.net(2/2) AAS
むしろ降格した方が気楽な場合が多いしなヤマダはw
947: 2014/10/21(火)01:13 ID:UcaF9ezf.net(1) AAS
ブラック企業大賞に輝いた時点で、この会社にもう未来はないだろう。
2013年に大賞獲得したワタミは上場以来初の最終赤字に転落したことは記憶に新しい。
毎年のようにノミネートされているゼンショーHD(すき家)も今年度赤字必至との報道がされている。
直近の来店客数が前年比90%すらいかないのは、少なからずこの不名誉な賞を獲った影響もあるのだろう。
このような状況の今こそ会社はESに本腰入れて取り組み、ブラック企業の汚名を返上すべく、会社が良い方向に向かうようあらゆる策を講じなければならない。
にもかかわらず、会社は売れない原因を総労働時間が前年割れしていることに結びつけ、日々の残業時間を増やすことで解決すると思っている。
こんな的外れな結論を出しているバカを早急にどうにかしないと、来期は間違いなく最終赤字に転落するだろうな。
948: 2014/10/21(火)01:26 ID:shzo+mgz.net(1) AAS
顧客満足は社員満足から生まれる
社長の強欲のために新規出店を繰り返すのは
会社の利益のためにも
社員の幸福のためにもならない
役員たちは高給をもらい責任も取らないと見抜かれている
社員から蔑まれている
949: 2014/10/21(火)01:32 ID:jZYTMbxn.net(1) AAS
>>938
仙台、川越、蓮田etcあと大宮もか( ̄▽ ̄)どこ行ってもその店長様は、やる事が一緒で変わらないのね(笑)
950(1): 2014/10/21(火)01:34 ID:5UsGZABV.net(1) AAS
一人のお客様の後ろには、百人のお客様がいる。
ではなぜ、一人の社員の後ろに、百人のお客様がいるという発想がないのだろう。
なぜ社員をローコストと称して、パワハラするのだろう。
951(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2014/10/21(火)03:49 ID:YniHoMIo.net(1) AAS
貴方わ信じる?信じない?実際にあった某所、量販店であった信じられない光景
これは、数年前、ある量販店であった、非常識極まりないお話。あなたの量販店は大丈夫? 客、「この MAC Book air ください」
男店員1、 笑顔無い男性 「在庫確認します」小走りでどこかへ
・・・15分・・・まさかの放置
客、 ほかの店員に「さっき、在庫確認してもらったんだけど、15分たっても帰ってこない」
男店員2、 「すいません・みてきます」小走りでどこかへ
省22
952: 2014/10/21(火)05:07 ID:/48EjrAm.net(1/2) AAS
じゃまだ電機の日常w
客が商品を探して店内をうろうろしてました それを見た店員が 怪しいやつがいる
警察を呼べ パトカーが十台やって来ました 客は手錠をかけられて連行されました
店員は喜んでました
二週間後その店はつぶれました めでたしめでたしww
953: 2014/10/21(火)05:11 ID:/48EjrAm.net(2/2) AAS
日本むかしばなしwww
954(1): 2014/10/21(火)06:56 ID:Hbzfm0w2.net(1) AAS
ってゆーか
ヤマダ電機の人って
オタク多いから、慣れてないとゆーか
ムキになるとゆーか
いたい人多い。
あと部門でガッツリわけるじゃん。
手が空いてても担当でないと来ないシステム。
あれ、やめた方がいい。
トラブル増えるよ。
955: 2014/10/21(火)07:14 ID:lVveJyOI.net(1) AAS
>>950
楽だから
この会社に勤めて辞めた人はヤマダのアンチになる確率が高い
元々は信者(買ってくれるお客さん)だったのに
いつまで上が楽するのか
新卒採用のページ、嘘ばっかりじゃんw
残業がほとんどない?離職率が5%?
創業時に嘘を現実化させるのはいいけど、
大企業なんだから理想を現実化させていかないと潰れるよ
956: 2014/10/21(火)07:35 ID:+Fd/QQxw.net(1/3) AAS
貧乏な糞水戸で
957: 2014/10/21(火)08:04 ID:FH8DzAdx.net(1/3) AAS
品揃えを増やす、という目的で改装入ったが小物商品でアイテム増えたの携帯アクセサリだけ..
倉庫に大量の定数あり現行品が残ってるんだけどどうすんのコレ?
ファックスとか照明も棚下在庫一切置けない売場だし、どういう考えで、これで売上が上がると思ったのか理解出来ない。
958: 2014/10/21(火)08:18 ID:+Fd/QQxw.net(2/3) AAS
>>953
何も考えてないよ 上が糞だから
959: 2014/10/21(火)08:18 ID:FH8DzAdx.net(2/3) AAS
きっと我々のような凡人には理解出来ないような高度な思考で設計されてるんでしょうな。
改装後も売上は落ちてるけど。
960: 2014/10/21(火)08:27 ID:+Fd/QQxw.net(3/3) AAS
>>947
何やってんだ糞水戸で
961: 2014/10/21(火)08:42 ID:VPRACJz6.net(1) AAS
本部役員サマは責任感がないし、そもそも社長がボンクラだから
嘘やごまかしを見通せない
何か起こる度にご本尊様にでも手を合わせてる
962: 2014/10/21(火)08:56 ID:l/fNS13y.net(1) AAS
改装して売場広くなって品数増えたのに店員は増えないからねw
むしろ退職者や転勤あって減ってるというね
ホントにムダな事してるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.631s*