[過去ログ] ヤマダ電機の従業員集まれ 25人目 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 2014/10/21(火)11:20 ID:k3kJj5OZ.net(1) AAS
都心じゃヨドバシ ビックに完敗
地方はケーズ、エディオン、上新に完敗
ほんまにヤバイ。
965: 2014/10/21(火)13:25 ID:4UEppVJ7.net(1) AAS
2016年に名古屋にもヨドバシがくる!
ヤマダ死亡だな。
966: 2014/10/21(火)15:12 ID:IVZ7Wer+.net(1) AAS
>>951
日本語で書けよ。
967: 2014/10/21(火)16:02 ID:HPYl/BOp.net(1/2) AAS
新店や改装の下見で出来上がったレイアウトを引っ掻き回すお前。
そう、お前だ。
出来上がったものを引っ掻き回すくらいなら、図面の段階で
お前自身が加わってよーく検討しろ、バカが。
お前みたいなバカは何千回やってもなおらないんだ。
女以下の気分屋なんだから。
968(1): 2014/10/21(火)18:18 ID:yIJ2OhAs.net(1) AAS
でも、会社への不満、上との関係、待遇などなどは客にはぜんぜん関係ないからな。
店員の接客態度が悪いのは人間性や生まれ育った資質が悪いからにほかならない。ヤマダの店員はそういう奴の集まりだな。
まあ、それを世間ではアホと言う。頭下げようが媚びへつらおうが、最終的には客に金を使わせれば勝ちなのにそれが全く解ってないアホ。
価格、保証、接客態度、何一つ良いところが無いヤマダ終わってる
値段や保証に間しては、直接的にかかわってくる問題だから難しいにしても接客態度で客を逃すとかアホ企業丸出し。
メーカーなら強みもあるけど、販売店ごときが調子に乗るからこうなる。
直接的利益と間接的利益が解ってない。
1人の客を逃したら10人逃がす。これ商売の鉄則な。見えない利益だけど、確実に逃がしてる。
969: 2014/10/21(火)18:42 ID:HPYl/BOp.net(2/2) AAS
>店員の接客態度が悪いのは人間性や生まれ育った資質が悪いからにほかならない。
ここにもバカが1匹
970(1): 2014/10/21(火)18:51 ID:5OmYnArg.net(1) AAS
>>968
確かにそれは正論
ただ、会社に大事にされ愛車精神があり、職場の雰囲気も良ければ自然と接客に反映される
それと逆の環境であればまた然り...
負の連鎖が止まらない
971(1): 2014/10/21(火)20:02 ID:FH8DzAdx.net(3/3) AAS
>>970
> ただ、会社に大事にされ愛車精神があり、職場の雰囲気も良ければ自然と接客に反映される
オリエンタルランドなんかが最たる例だよね。給与が安かろうが教育をしっかり施して、モチベーションを上げれば良い接客が出来る。
全員産まれながらに資質が備わってるとは思えない。
972: 2014/10/21(火)21:13 ID:xFZMhmAy.net(1) AAS
教育されるべきは経営者だろうにw
973: 2014/10/21(火)21:15 ID:g3LuOn+c.net(1) AAS
>963
管理職で独身ならいいよ。
妻子持ち・ローン付きのほうが給料減って生活大変じゃん。
ここ、本当に10年以内にどうなってるかわからんよ。
974: 2014/10/21(火)21:18 ID:qczdZzZf.net(1) AAS
>店員の接客態度が悪いのは人間性や生まれ育った資質が悪いからにほかならない。
それを採用してる会社が悪いってことじゃん・・・
975: 2014/10/22(水)00:21 ID:8ZmNbKS3.net(1) AAS
そうそう
何のために面接してるんだか
976: 2014/10/22(水)01:18 ID:7iiwCRR1.net(1) AAS
960.961
違うぞ、お前ら。
ポエムでは、
ヤマダは一人勝ちと言われているはず。
信心が足りないんじゃないか?
977(1): 2014/10/22(水)01:46 ID:wAMHpmjM.net(1) AAS
毎日PDAのお言葉が楽しみです
創価創価
978: 2014/10/22(水)03:30 ID:+QQJe9kz.net(1/2) AAS
じゃまだ電機の日常w
客が商品を探して店内をうろうろしてました それを見た店員が 怪しいやつがいる
警察を呼べ パトカーが十台やって来ました 客は手錠をかけられて連行されました
店員は喜びました
二週間後その店はつぶれました めでたしめでたしww
日本むかしばなしwww
979: 2014/10/22(水)03:38 ID:+QQJe9kz.net(2/2) AAS
犯罪者がうまれるのは持って生まれた素質なのか?
社会環境なのか? 両方か? 池田先生に対する信心が足りないのか?
難しい問題だww
980: 2014/10/22(水)04:08 ID:HDbM2GgF.net(1) AAS
>>954
オタクすくねーよ、商品知識なさすぎてわろりんぐ。
ビックやヨドバシの方がオタク知識多くて羨ましい。
あと部門ごとに分けるのは、商品知識がないってのもあるが、
客層がひじょーにどーでもいいこと聞いてくるんで、その分野だけにしてるってのもあると思う。
>>977
今までは残業も多かったんで、できるだけ残業しないようにしましょう的な良い流れだったのが
PDAお言葉:会社とプライベートの時間が重要です、仕事人間じゃダメです。バランス取ってくださいね
最近あった通達:売上悪く、正社員雇用もできないんで、給料の安いパート・アルバイト増やしつつ
残業に関しては、社員増やせないので去年の人員トータルと同じラインまでやりましょう
省7
981: 2014/10/22(水)07:13 ID:ieYemHbM.net(1/2) AAS
売上伸びないのは閑古鳥店舗多過ぎデタラメ出店と
アホな新事業のせい。どちらも店舗従業員のせいじゃない。
本社はこんな状況を打開すべく、毎晩徹夜で策を講じてるに違いないがなw
982: 2014/10/22(水)08:14 ID:1HgAEAQO.net(1/2) AAS
残業増やしたところで、
お客様いないのに、どうやって売上取るの?
エア客に接客しろってか!
983: 2014/10/22(水)09:19 ID:/QOEFClS.net(1) AAS
本部役員は一体何を考えてこのようなバカな残業をさせているのか?
このままだと社員は見切りをつけて辞めてくぞ。
現場の店長や管理者も相当会社に疑問を持ちながら仕事してるし。
客がいない(仕事がない)のに残業だなんてナンセンス。
即刻辞めていただきたい。社員のプライベートの時間を返して欲しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.706s*