[過去ログ] ☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう 21☆★☆★☆ (1003レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419
(1): 2014/08/11(月)00:00 ID:Dh21zhcE0.net(1/20) AAS
>>418
日本軍の南京入城後、南京で虐殺事件がおきたって話だから、やはり
加害者は日本軍であると、外務省のQ&Aの文章は読まざるえないだろう。
他に主語考えられる?

日本の外務省の見解が唯一の見解ってわけじゃなくて、各国ごとに認識は
違うわけで、中国の見解が日本の外務省見解と違うから、中国の見解は
否定されるってルールがあるわけじゃないでしょw 日本の外務省見解が
最高権威の見解であるというならともかくさ。 外務省見解にしても
今までちょっと文章が変わるということもあったので、これから変化する可能性も
あるよね。 いっきに三十万以上という見解にかわるとか、それとも数万以下で
省1
420
(3): 2014/08/11(月)00:11 ID:Dh21zhcE0.net(2/20) AAS
逆に言えば、いくら中国が30万虐殺説ゴリ押ししようと、日本が
それを無条件に受け入れなければならない義務もないわけでね。

歴史を認識するうえで、立場によって見方が変わるというのは
歴史修正主義とはいわないだろう。
423
(4): 2014/08/11(月)00:30 ID:Dh21zhcE0.net(3/20) AAS
>>421
歴史修正主義については、コトバンクの定義よか、wikipediaの解説の
ほうが俺はいいなあ。

>新しく発見された史料や、既存情報の再解釈により、歴史を叙述し直すことを主眼とした試みのこと。(歴史学における用法)
>従来の歴史観と違う歴史観を主張する者に対して「客観的な歴史学の成果を無視し、自らに都合の良い
>過去は誇張や捏造したり、都合の悪い過去は過小評価や抹消したりして、自らのイデオロギーに従うように
>過去に関する記述を修正するものである」として批判する場合に用いられる言葉[1]。(通俗的な用法)

コトバンクの定義は、「歴史学における用法」に相当し、一般的には「歴史修正主義」という
用語は「通俗的な用法」で使われているというわけだな。 同じ「歴史修正主義」といっても
非難のニュアンスを多分に含んだ用法とそうでない用法があるので、不用意に「歴史修正主義」
省1
425
(2): 2014/08/11(月)00:36 ID:Dh21zhcE0.net(4/20) AAS
まあ率直にいって、中国の三十万虐殺説は、歴史修正主義にもとづく
ものだと思わざる得ないね。自分に都合の良い過去は誇張したり
捏造したりするわけだね。 三十万説が誇張であるならば、中国の
歴史認識は(通俗的な用法での)歴史修正主義的な見方と
いえるであろうw
428
(1): 2014/08/11(月)00:44 ID:Dh21zhcE0.net(5/20) AAS
>>424
ダーディンにしても、エスピー報告にしても、国民党軍がいろいろ暴行やってたことは
認めてるが、それ以上に日本軍の暴行がひどいって報告してるんで、ダーディンや
エスピー報告による限り、日本軍による南京入城後におこなわれた暴行、残虐行為なる
ものは、主として日本軍によるものとせざるえないな。

まあ、残虐行為がおこなわれたとして、それが単なる無差別的な市民殺害なのか
便衣兵摘出を目的としたものか、そこはまた議論がわかれるわけであるがね。
430
(1): 2014/08/11(月)00:46 ID:Dh21zhcE0.net(6/20) AAS
光太郎連呼はあいかわらず会話ができね〜な〜w
432
(1): 2014/08/11(月)00:50 ID:Dh21zhcE0.net(7/20) AAS
なんかもう同じコピペ貼るしか能が本当にないのなw 進歩発展というものが
感じられないw
434
(2): 2014/08/11(月)00:58 ID:Dh21zhcE0.net(8/20) AAS
いや〜余裕を見せようとしてるわけじゃなくて、本当に余裕なんだけどw
だって、どうせ使い古されたコピペするしか能がないって、あらかじめ
わかってるわけだし。 行動パターンが理解できれば、相手の行動を
予測できて、余裕をもって対処できるわけだねw
437
(1): 2014/08/11(月)01:04 ID:Dh21zhcE0.net(9/20) AAS
>>436
なに原珍論って?(´・ω・`) はじめて見る単語なんだけどー
439
(1): 2014/08/11(月)01:14 ID:Dh21zhcE0.net(10/20) AAS
>>438
いや〜余裕を見せようと必死だねw

軍事史学者原剛の論のこと? 原氏の見解は佐藤和男の「南京事件と
国際法」においても引用されてるので、否定派からみても、引用の価値すら
ない珍論ではないといえるのではないかな?
442
(2): 2014/08/11(月)01:20 ID:Dh21zhcE0.net(11/20) AAS
>>441
どこが歴史修正主義なのか、具体的に原氏の論文などを引用して
説明してもらわないとなぁ。 何がいいたいのかわからないねw

もっときっちり説明できるでしょ? やればできる子ならさw
446
(3): 2014/08/11(月)01:33 ID:Dh21zhcE0.net(12/20) AAS
>>443
>>423でいうところの歴史学用法の歴史修正主義とは
いえるとおもうが、通俗的用法としての歴史修正主義
悪意をもって誇張する歴史修正主義とまでいえるかというと
微妙だなー 合法違法についてはまだ諸説あり、唯一の
客観的結論がでたといえるには、ほど遠いとしておいた
ほうが無難ではないか。
448
(1): 2014/08/11(月)01:45 ID:Dh21zhcE0.net(13/20) AAS
>>447
おめーのいう歴史修正主義ってのが、コトバンクの定義による
歴史修正主義ならば、すべての歴史家の歴史研究は、資料の
再解釈にもとづくという意味で、歴史修正主義といえるだろうなあ。

まあこの場合の「歴史修正主義」という語には、いっさい否定的
ニュアンスは含まれていないと注釈しておく必要があるね。
451
(1): 2014/08/11(月)01:52 ID:Dh21zhcE0.net(14/20) AAS
>>450
だから俺は>>423で歴史修正主義をふたつに区別した見解を
紹介してるんだけど、おまえはその2つの区別認めるの認めないの?

「歴史修正主義」には、歴史学的歴史修正主義と通俗的歴史修正主義の
ふたつがあるって見解。

まずそれを答えろよ。話はそれからだよw
454
(3): 2014/08/11(月)01:57 ID:Dh21zhcE0.net(15/20) AAS
>>453
出典? ほれ。
外部リンク:ja.wikipedia.org
457
(2): 2014/08/11(月)02:02 ID:Dh21zhcE0.net(16/20) AAS
>>455
「歴史修正主義」という用語は、南京大虐殺論争においては、むしろ通俗的な
用法として使われているだろう。

>>454の引用元にもこんなことが書いてある。

>元々歴史修正主義とは上記にある「歴史学における用法」のように「新たに歴史を検証する試み」であり、
>否定的な意味は持っていなかったが、西欧においてホロコースト否認論者たちが自らを「歴史修正主義者」と
>規定したことから、否定的な言葉として使われるようになった。日本では1990年代後半から、南京大虐殺などの
>存在を否定する勢力を、それを肯定する側が批判する言葉として使うようになり、これは西欧のホロコースト
>否認主義の連想が働いたためとも言われている[6][7]。

まあ、「歴史修正主義」というのは、南京大虐殺論争においては、その歴史的文脈における
省1
460
(4): 2014/08/11(月)02:08 ID:Dh21zhcE0.net(17/20) AAS
>>456
南京大虐殺をめぐる合法論違法論ってのは、だいたいがハーグ陸戦規定の
交戦者の四条件をどう解釈し、どう適用すべきかをめぐる議論であるということで
いいんじゃないの?

>>458
あ、なんか納得いったらしいね。とりあえず歴史修正主義をふたつに区別する
という見方があるということは納得いったみたいね。
464: 2014/08/11(月)02:20 ID:Dh21zhcE0.net(18/20) AAS
>>461
まあ2chの議論はそうなんだろうが、それが2ch以外の場所まで
波及するのは時間かかるよね。
466
(3): 2014/08/11(月)02:33 ID:Dh21zhcE0.net(19/20) AAS
>>462
「慣習法違反」か〜。

>然れども全然審問を行はずして處罰を爲すことは、現時の國際慣習法規上禁ぜらるる所と認めねばならぬ。

ってやつね。それで、「審問」とはなにかって話になっていくわけだね。まあ、立博士も
当時もしくはそれ以前の事例をいろいろと多数収集して、そういう結論を導いたってことかねえ。

>>463
俺はふたつの歴史修正主義があるといっただけで、俺の解釈がどっちに属するか判断は
してないけどw なんで勝手に判断するわけ? どういう根拠で俺の解釈が誇張もしくは
捏造であるといってるのさ? っていうか、だれでも自分の歴史解釈が誇張や捏造に
もとづいてるなんて認めないよね普通。 肯定派も否定派も自分の歴史解釈は客観的で
省1
467: 2014/08/11(月)02:39 ID:Dh21zhcE0.net(20/20) AAS
>>465
反ナチス法ってのは、歴史精神分析学的にいえば、もっと深い解釈が
できそうであるが、それはまたの機会にね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*