[過去ログ]
○〜不妊治療専門クリニック〜○5 (1001レス)
○〜不妊治療専門クリニック〜○5 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 卵の名無しさん (ワッチョイ ef99-BUHh) [] 2016/10/17(月) 23:05:23.22 ID:XiSVmT+f0.net >>305 待合いにサーバーがあるのってとってもありがたいですね。 1周期に先生は何人くらいかわりますか? 引き継ぎがうまくいけば、いろんな先生でも大丈夫そうですか? >>306 今の病院の待ち時間はどれくらいですか? 私はNACなので3時間は当たり前です。妊娠力が低下しそうですが頑張って通っています。 あと,余計なことだったらごめんなさい。 下手に同意しない方がいいかもしれないなと思って。 ずっと流れをみてましたが,自作自演の感じがすごくするので。 スルーでいきましょう。 淡々と治療の話をしていきましょう。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/307
308: 卵の名無しさん (オッペケ Srd7-KdNH) [] 2016/10/17(月) 23:18:47.88 ID:h70eYXwEr.net NAC2段階採卵は、気をつけた方がいいですよ。説明をしっかりと受けないと、採卵前に慌ててしまいます。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/308
309: 卵の名無しさん (ワッチョイ 07e5-Oa01) [sage] 2016/10/17(月) 23:28:46.20 ID:CYykeZ6B0.net >>305 ありがとうございます ちょっと見ましたがSS研究会の本家なのにパーコールやってないとか? 200万というのは着前からの産みわけだと思います お金が安くすむ、パーコールからの顕微に興味あったんですが… 平日二時間は魅力ですね! ウォーターサーバもそうですが、コーヒーサーバがあるところからも、先生とスタッフの心使いが感じ取れそうですね 説明会に行ってみたいと思います http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/309
310: 卵の名無しさん (ワッチョイ 2399-8qPS) [sage] 2016/10/18(火) 00:11:52.52 ID:j7ZgZc2L0.net 人工で杉山に通ってたけどカフェインはあまりよくないと思ってコーヒーは飲まなかったな http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/310
311: 卵の名無しさん (ワッチョイ 1be5-Oa01) [sage] 2016/10/18(火) 00:20:30.72 ID:/O6+ijJ90.net >>309 そうですね、とにかく先生も看護士や受付の方も優しかったですね。 先述の知り合いはKLCから杉山に転院して、空気の柔らかさとクレジットカードが使えることに驚いたそうですw オーダーメイドを謳ってるだけあってこちらの要望はだいたい叶えてもらえるし、無駄な検査はしない方針だそうで 不満は全くありませんでした。 >>310 土日の人多い日はサーバーが空になる位みんな飲んでたような。 どこのコーヒーかは忘れたけど美味しかったし、1日一杯なら妊娠中でも平気なくらいだし好きなら飲んでリラックスした方が良いと思う http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/311
312: 卵の名無しさん (ワッチョイ 1be5-Oa01) [sage] 2016/10/18(火) 00:30:59.77 ID:/O6+ijJ90.net >>306 順番前後してすみません。コーヒー飲み終わらないうちに呼ばれた事もあったくらいです! ビルは一階が不妊治療、二階が産婦人科と採卵や移植のオペルーム、三階あたりがスタッフルームで五階にアロマルームなどがあるようですが 私は一階二階しか行ったことがなく、ビル入口だけ産婦人科と共通ですが妊婦さんと会ったことはあまりありませんでした。 杉山のHPにも少し情報があります。 駐車場完備ですしそのまま二階に移られる方もいるようです。 先生も結構いらっしゃいますが、診察室の都合で午前午後それぞれ3人ずつでした。 >>307 私は指名無しで採卵〜移植、判定までに毎回違う先生でしたが引き継ぎに不安はなく、 初診やAIHで話したことももちろん引き継がれていて特に不都合はありませんでした。 女性医師も数名いらっしゃいますし、先生の出勤日とタイミング合えば毎回指名もできますよ。 それから採卵前の自己注射も丁寧な講習会があり、スムーズにできました。毎日数回やってるみたいです。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/312
313: 卵の名無しさん (ワッチョイ ff4a-Oa01) [sage] 2016/10/18(火) 04:32:09.48 ID:LK74jp6e0.net 杉山の丸の内は16時30分までしかやってないのが惜しい オフィス街にあるんだからもう少し遅くまでやってるといいのに http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/313
314: 卵の名無しさん (ワッチョイ 07e5-Oa01) [sage] 2016/10/18(火) 07:49:26.58 ID:yldJ7heI0.net だよね 丸の内こそ夜7時までやってほしいのに http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/314
315: 卵の名無しさん (ワッチョイ 8b99-Ajp+) [Sage] 2016/10/18(火) 08:39:35.05 ID:wuufn2Gs0.net 東京ハート、杉山丸の内、京野品川で体外を検討しています。 何でもいいので評判を教えて下さい。 よろしくお願いします。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/315
316: 卵の名無しさん (ワッチョイ ef99-BUHh) [] 2016/10/18(火) 08:42:05.53 ID:f05KSVMx0.net >>312 詳しくありがとうございます。 先生は指名できるのはいいですね。 同じ先生にその周期を担当してもらいたいと思ってしまいますが, ちゃんと引き継ぎをされていて安心して治療できるのは助かりますね。 本当に病院によって違いますね。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/316
317: 卵の名無しさん (ワッチョイ 2332-v9+C) [Sage] 2016/10/18(火) 12:38:55.33 ID:CIe+P5R+0.net 最初の候補が世田谷の杉山だったのですが、夕方16時30分までだったからやめたのですが、 平日最大2時間なら時間給とっていけるかも。 いい情報ありがとう。 治療してうまくいったら、そこでそのまま出産できるのも魅力のひとつです。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/317
318: 卵の名無しさん (ワッチョイ 2332-v9+C) [Sage] 2016/10/18(火) 13:10:41.40 ID:CIe+P5R+0.net >>312 いろいろありがとうございます。 HP見ると院長先生と名誉委員長しかのってないですね。 全員のせてほしいですね、 60年前からやってるみたいですが、初代院長はもういらっしゃらないのでしょうか。 今の院長先生が息子さん? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/318
319: 卵の名無しさん (ササクッテロ Spd7-DI90) [sage] 2016/10/18(火) 16:19:33.55 ID:2s+lG9hWp.net もう2人でやれば? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/319
320: 卵の名無しさん (ワッチョイ bbcf-vYzL) [] 2016/10/18(火) 17:31:15.05 ID:Kflzm9jv0.net みなとみらい夢かNACへの転院を検討しています。 それと並行して、新横浜の杉WCで着床障害の検査を 受けようと思っているのですが、ダメでしょうか? こちらで、サプリも飲ませてもらえないと書いてあったので。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/320
321: 卵の名無しさん (オッペケ Srd7-KdNH) [] 2016/10/18(火) 18:51:04.17 ID:DJfWxwDTr.net >>320 NACは、初診時にサプリや漢方について聞いたら、毎回はかるホルモン値に影響が出ると、正確な数値がでないので飲まないようにと言われました。 着床障害の検査がわからないので、並行できるかはわからないですが、サプリや漢方じゃなくて薬を飲むなどするなら、それはNACでも把握できる(ホルモン数値に影響するか)のではないでしょうか? 初診だけでも長時間かかるので、まずは電話で聞いてみてはいかがでしょう。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/321
322: 卵の名無しさん (ワッチョイ bbcf-vYzL) [] 2016/10/18(火) 18:58:17.60 ID:Kflzm9jv0.net >>321 ありがとうございます。 みなとみらいは来年の予約はとってるので、今キャンセル待ちです。 ダメならNACへ待ち時間長いの覚悟で行こうかと。 今度キャンセル待ちの電話の時に聞いてみます。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/322
323: 卵の名無しさん (ササクッテロ Spd7-duvH) [sage] 2016/10/18(火) 20:29:42.78 ID:hcrZAuMKp.net 世田谷の梅ケ丘産婦人科はどうですか? 通っている方いたら情報ください。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/323
324: 312 (ワッチョイ 1be5-Oa01) [sage] 2016/10/18(火) 22:43:30.55 ID:/O6+ijJ90.net 杉山、医師はここにおそらく全員載ってますよ 世田谷 https://www.sugiyama.or.jp/sterility/doctor 丸の内 https://www.sugiyama.or.jp/marunouchi/doctor 診察は、注射とか当日結果を見る必要のある血液検査あると受付終了早まりますが診察は最終18時ですよ。 ネット予約なので変更も簡単で気楽です。 場所が代田橋はアクセス悪いから会社帰りに来るのは大変かもしれませんが、笹塚からでも歩けます。 今の院長が二代目の息子さんなんですかね?よくわからずすみません。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/324
325: 卵の名無しさん [sage] 2016/10/19(水) 03:04:35.52 .net 27:10〜、11:10〜、9:08〜 https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/ https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush 1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜、1:11:20〜 https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray 43:10〜 https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0 https://soundcloud.com/platform/kangding-ray https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/325
326: 卵の名無しさん (スップ Sd4f-jChb) [sage] 2016/10/19(水) 12:43:17.65 ID:E0vXoukUd.net >>320 転院先の病院についてはわかりませんが こないだ杉ウィメンズに初診予約入れました 誘発剤等使ってる時は採血できないらしいので 不妊治療とのタイミングが悪いと検査できないかもしれません 私は流産後のお休み期間に予約入れました ちょうど近い日にキャンセが出てわりとすぐ初診取れそうだったんですが流産から1ヶ月経たないと検査できないと言われて まだ1ヶ月経ってなかったのでだいぶ先の予約になりました http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1475041524/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.660s*