[過去ログ] タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ5 (1598レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598(1): 2014/11/20(木)23:40 ID:t1fbQc1s/(2/2) AAS
>>596
時間帯が午後6時前後だと、2005年に放映されたブラッドシリーズの「BLOOD+」かもしれません。
自分はこのアニメをほとんど見てなかったので、参考で。
599: 2014/11/21(金)00:01 ID:X+Melh+WW(1) AAS
>>598
「BLOOD+」は見たことがないのでこれかもしれません!
「BLOOD-C」を見ていて雰囲気は近い気がしたので、あるいは。
ご親切にどうもありがとうございました!!!
確認はしてみますが合っているかわからないのでこれじゃないの?という意見がある方はぜひ教えてください!よろしくお願いします!!!
600(1): 2014/11/21(金)00:22 ID:HvLfTG3ii(1) AAS
>>597
20年前でNHK教育だと、おばけのホーリーでしょうか。
OPを見てみたところ、アメコミ風の魔女が出てきましたが、地球儀は出てきませんでした。
601: 2014/11/21(金)00:30 ID:wf8mqiFZu(1) AAS
>>600
ググってみましたが、
可愛らしいキャラだったので違うみたいです。
せっかく答えてもらったのにすみません。
602(2): 2014/11/21(金)17:33 ID:oGimmFMda(1) AAS
すみません
数年前('00〜'05年あたり?)に見たアニメの作品名が思い出せません。
もし分かる方がいましたら教えてください。
・ロボットっぽい乗り物が出ていたはず
・仮想空間で上記のロボットに乗り、敵を倒す
・仮想空間へ行くための装置がある。(装置=ロボットの操縦?)
・仮想世界に行くためには装置のゴーグルをかける
・主人公はスケボーが得意
エウレカやゼーガペインではありません・・・。
ロボットアニメの放送表をみても見つかりませんでした・・・
省1
603: 2014/11/21(金)23:36 ID:M+vsCY5Pk(1/2) AAS
>>602
カニパン?
604: 2014/11/21(金)23:42 ID:M+vsCY5Pk(2/2) AAS
途中で送ってしまった。
スケボーのop
動画リンク[YouTube]
違ったらわからん
605: 2014/11/22(土)12:31 ID:Zg12XfFSB(1) AAS
>>602
検索したところ、幻影闘士バストフレモンというアニメが見つかりました。
こちらで間違いないと思います。
606(1): 2014/11/22(土)18:30 ID:4mv8wlE09(1) AAS
主人公が 父の娘?分からないけど幼女と生活することになるやつ
教えてくれー!
607(1): 2014/11/23(日)11:37 ID:l/LiLtquQ(1) AAS
男(女?)が逆の性別として学校に通うみたいなアニメがあった気がするんです。
その主人公は着替えの時ばれないように体育館で着替えるみたいな、みたいなみたいな設定があった気がします。
その瞬間を別の生徒に見られてしまう回があったと思います。
女装(男装)かもしれないし、変身物かもしれないです。
かなりあやふやな記憶しかないんですが知ってる方いますでしょうか。
608: 2014/11/24(月)01:03 ID:qPFHGLEUT(1) AAS
>>606
ぱぱのいうことを聞きなさい
>>607
らんま
情報が少ないから直感
609: 2014/11/24(月)16:16 ID:IGSE4bbzx(1) AAS
主人公の女の子が女のアンドロイドと冒険するアニメ分かりませんか??
新聞の切り抜きに父親らしき人物が写っていて、女の子が丸い機械に乗り込む
着いた先(異世界??)で、女のアンドロイドと出会う
パソコンがある世界??SFっぽい雰囲気でした。
アニメの雰囲気は押井守監督っぽいような感じでした。大人向けアニメだったのかもしれません。
少女たちの世界は日本ではないようでしたが近未来的だったのでよくわかりません。
荒廃した世界だった気がします!
主人公は結局元の世界に戻って終わりでした。
女ロボットの腰にコンセントが付いていて、主人公がパソコンを
使うためにコードを刺したらエロい声を出したところは覚えてます。
省2
610: 2014/11/26(水)03:49 ID:C08FJ06xr(1) AAS
男3人組と、三人組が対立してるアニメで、爪がすっごい長いおばいちゃんがいもあめくれたりするアニメ昔見てたんだけど、タイトル分かる方おしえてください!
611(1): 2014/11/26(水)12:44 ID:LtkWT7Jtl(1) AAS
9月の質問の
>>445
>●おそらく1980年代(もしくは90年代前半の可能性も若干)にTVでの放送を見た。
>記憶が確かなら、一話完結だったはず。
>オムニバスタイプのTVアニメなのか、映画なのかビデオなのか特別番組なのかは不明。
>
>●あらすじ
>・主人公は少年(もしくは青年)
>・職場では居眠りしたり日常的によく怒られるだらしない感じ。
>・ある日の帰り道、露天商から窓を買う。
省4
612(1): (四国地方) 2014/11/26(水)22:59 ID:akuYrsKt0.net(1) AAS
西遊記もののアニメなんですけど 検索しても出てこなかったです…
日本語 ミュージカル要素があってなんか途中途中で歌が始まります
最後にも書きますが映画っぽいんですが中途半端に終わります
悟空は顔が赤かったような気がします 沙悟浄はドクロの装飾品を全身につけてました 紅孩児?かどうかわからないです敵はパンダっぽい雰囲気です
最初悟空と三蔵が旅してて街で猪八戒を倒して、仲間にして、川を船で渡ってたら沙悟浄に襲われて、打ち勝ったけど沙悟浄は仲間にならない
火焔山?まできて紅孩児にお詰められたところで沙悟浄が悟空に味方して撃破
三蔵、悟空、猪八戒、沙悟浄が4人揃ってこれから旅が始まる…ってところで終わります
613: 2014/11/27(木)00:14 ID:6KGB2KAbB(1) AAS
何話かもわかりませんが割と最近のアニメだと思うのですが
前半ではメガネの女の子がメイドの格好でバイト?をしていました。
そこの店長はごつい感じの男でした
後半あたりでは場面が変わり宇宙船のようなもので実験をしていた怪物が暴れだすといった内容でした。
これしか覚えていませんがご存知の方がいたら教えてください
よろしくお願いします
614: 2014/11/27(木)05:42 ID:kQe67O72Z(1) AAS
たぶん15年位前のアニメ
・OVAか映画で一巻か二巻で完結
・主人公は少年と少女
・二人ともオッドアイでそれぞれ赤と青
・ファンタジー?
・ラストのほうで二人が合体してたような・・・
・演出が派手で目がチカチカしました
それっぽいものを探してみたのですが見つかりません。よろしくお願いします。
615: 2014/11/27(木)10:38 ID:xn1sFmPso(1) AAS
1ヶ月ぐらい前にこのスレッドを知って、参加していた者ですが、
専門板があるのを知ったので、そちらで質問されることを推奨します。
わたしもそちらに移動します。
↓平成のアニメ(懐かしアニメ平成@2ch掲示板)
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part12
2chスレ:ranimeh
↓昭和のアニメ(懐かしアニメ昭和@2ch掲示板)
省2
616: (愛知県) 2014/11/27(木)11:36 ID:ugxBhmaQ0.net(1) AAS
大暴れ孫悟空かな?
617: (四国地方) 2014/11/27(木)19:13 ID:6It/ZIKX0.net(1/2) AAS
それじゃないですね
これよか絵的にも少し新しいし、日本的、ギャグっぽい要素もありました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*