[過去ログ] 作画を語るスレ避難所153 (1004レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2014/09/24(水)19:29 AAS
セシルってまだ終わってなかったんだwww
209: 2014/09/24(水)19:30 AAS
ストパン誰が集まってんだ?
210: 2014/09/24(水)19:30 AAS
魂をかけて出来上がったものが便魔士
211: 2014/09/24(水)19:32 AAS
「何か新鮮な物語を作りたい。そんな強い意志で作られたのが「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」です。
自分は何を表現したいのか、そのためにどうするべきか。そんなことを突き詰めながら、一緒に一歩を踏み出す勇気を持った人たちとの出会いでこ の作品は誕生しました。
是非、オンエアを楽しみにしてください。」
212: 2014/09/24(水)19:32 AAS
作wiki見に行ったら田中がOPやってるらしい
213: 2014/09/24(水)19:33 AAS
こぼれ落ちていけばいいじゃん無駄じゃない
214: 2014/09/24(水)19:33 AAS
梅津のアニメ見れば作画力とやる気だけじゃどうしようもないんだってことが学べる
215: 2014/09/24(水)19:34 AAS
>> ラジオでも話しましたがガリレイドンナは当初2クール構成だったんですね
216
(1): 2014/09/24(水)19:34 AAS
トリガーみたいな時代に合ったセンスも必要
217: 2014/09/24(水)19:35 AAS
梅津監督2クールアニメって拷問か何か?
218: 2014/09/24(水)19:36 AAS
何もしない豚が外野から喚くの笑える
219: 2014/09/24(水)19:36 AAS
ブリュンヒルデova3:54から動きちょっといい
220: 2014/09/24(水)19:37 AAS
>>216
おっさんアニメタオタクは鼻で笑うけど
若い勢いって物作る上で大事だよな
221: 2014/09/24(水)19:37 AAS
パワー系の時代
222: 2014/09/24(水)19:38 AAS
勢いで作る云々以前にトリガーのセンスが時代に合ってるのか?
寝言はやめよう
223
(1): 2014/09/24(水)19:38 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
224: 2014/09/24(水)19:39 AAS
難しい設定や説明要らずの頭パーでもわかるアニメは時代に合ってる
225: 2014/09/24(水)19:40 AAS
同意今石は神
226
(1): 2014/09/24(水)19:40 AAS
上手さは求められてもセンス求められてない会社笑える
227: 2014/09/24(水)19:40 AAS
00の長崎回みたいなのを勢い云々言うなら納得するわ
完全に時代の先を行ってた
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.440s*