[過去ログ] 【不安】内定後から初出勤までの間17日目【心配】 (1039レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2014/10/01(水)19:55 ID:mP6y00yG0.net(1/6) AAS
252です。何か救難信号の番号になってしまった。誰か助けてw
>>264
辞められるなら辞めたい。でも就活資金が無いし、頑張らないと。
少なくても数年できる仕事ではないと悟った。
>>265
高卒で社会人2年目の若手が研修担当だった。
1年目は普通だったらしいが技術が身につかない感じがして、もう辞めたいと愚痴っていた。
工場勤務って、その工場でしたスキルを学べないしな。
一人で仕事をする人は工場勤務もいいのだろうが、今まで営業だけをやってきた自分は厳しいわ。
研修でも、もう工場に行きたくないw
280(1): 2014/10/01(水)20:02 ID:mP6y00yG0.net(2/6) AAS
>>279
キャリアアップ成功ですね。羨ましい。
当方31だけどお金が無くて内定を貰ったところに勢いで入ったら失敗した・・・。
明日からいきたくない・・・。
283(1): 2014/10/01(水)20:32 ID:mP6y00yG0.net(3/6) AAS
>>281
手取り4倍ってすごいですね。看護師ですか?
>>282
まずは1週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と頑張ってみます。
せっかくならほかの営業スキルを盗んでから去りたいと思っていますし。
辞める理由はありますね。品質重視の割りに、クレームが多すぎることですね。
あれは営業のせいではないですし、どうすることもできません。
304(1): 2014/10/01(水)22:10 ID:mP6y00yG0.net(4/6) AAS
>>298
入ってみないとわからない点が多いのは難点ですね。ちなみに私は失敗です。5年働けといわれたらもう・・・。
上にも書きましたが、私の新しい職場の人間関係は良好だと思います。
ただ、なぜ中堅がいないのか聞いたら嫌になって辞めてしまうのだと。
大卒で入るなら経験値アップとしていい会社なのですが、アラサーがずっと勤めます!と決意して入るには嫌すぎました。
転職活動資金が尽きなければ・・・orz
312(1): 2014/10/01(水)23:04 ID:mP6y00yG0.net(5/6) AAS
>>308
普通の営業です。工場に品質管理の責任者がいますが、工場に行ったらクレームばかり。
あの規模で自動化していないのがヤバいですね。ほとんど人の手を使っていました。
危ない機械も多く、これが長続きしないひとつの要因かもしれません。
クレームが出たら営業がいって解決対応策を練ります。ただ同じようなミスが続くと何も出来ませんね。
色々見て、管理が甘いと思いました。
315(1): 2014/10/01(水)23:14 ID:mP6y00yG0.net(6/6) AAS
>>313
貯金はほぼ無いです。就活資金でなくなりました。
1年間で100万近くためたいと意気込んでいますが、、、難しいかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.671s*