[過去ログ] 【Twitter】SNSの愚痴スレ【Facebook】 Part.3 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: @\(^o^)/ 2015/05/14(木)10:50 ID:vW2tnMo0.net(1) AAS
あーー楽しかったーー!
マジ充実してたわw

よし!イベントは欠かさずアップ!
(俺は今日も変わらずリア充で公私共に充実しててイケてる・・・・・と、よし!)
みんなー俺は今日もリア充してるぜぃー!!
あれあれ?みんなどうした?
もっともっとアップしようぜ?
そうか、ネタが無くて非リアなのか!?さーせんww

SNSこそ究極のコミュニケーションだぜ!リア充専用ツール!!
使える奴を選ぶからよ!
省1
423: @\(^o^)/ 2015/05/16(土)01:40 ID:eCy7z6K4.net(1) AAS
彼女いない歴=年齢の中年が
SNSで冗談混じりにだけど恋愛観や結婚観話してた
見なきゃよかった
424
(1): @\(^o^)/ 2015/05/16(土)10:54 ID:CGps72WR.net(1) AAS
マンガ家で、自撮りする人って
作品が面白くても軽く見えてしまう
マンガ家って表に出ないで地味に製作してるイメージ、
自分大好きなナルシストっぽくて軽薄な感じする
425: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)11:16 ID:kTSXsyLW.net(1) AAS
どんなにくだらないつまらない事でも
思いついた事を書き込みたい衝動が抑えられない
426: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)13:59 ID:0lEcUspQ.net(1/3) AAS
つながりたくない同級生からの申請ほど気の重いものはない
427: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)14:19 ID:0lEcUspQ.net(2/3) AAS
>>401
まったく知らない人ならスルーでなんの問題ない
誰も傷つかない
428: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)16:26 ID:0lEcUspQ.net(3/3) AAS
>>424
漫画家は漫画で語ったほうがいいと思うね
まあ自分は作品だけを楽しんでればいいやってスタンスで漫画家が何つぶやいてても興味ないんだけど、
それでもたまにヤフーのトップとかに漫画家の残念発言、失言などが出てくると、その漫画家の作品に対してテンションが下がるのも事実。
漫画家や、そのほかの表現者は、ツイッターでの発言に気を付けてほしいよ。公の場なんだから。
429: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)16:32 ID:J+ZeGOsq.net(1) AAS
何か作品を出している人は本当全部そうだよな。
好きなバンドの歌手がtwitterやってるらしいから見たら
それはそれは痛いのなんのってもう見てらんなくて不愉快で
このままじゃ曲ごと嫌いになるわと思ったから、それ以降二度と見てない

そんくらいねじまがってたり変なやつじゃないと、
人とは違う良いものは作れないんだろうけど、なんかな、残念だよな
430: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)17:56 ID:O1+RhyXQ.net(1) AAS
漫画家は漫画で、音楽やっている奴は音楽で語れと
Twitterで語るな、自撮りなど論外
431: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)22:42 ID:Mq3pBcdT.net(1) AAS
Facebook、友達から勧められて初めて面倒くさくなって一回アカウント完全削除したけど、有名人やスポーツ選手の公式ページやアカウントみたくて再登録、
その後しばらく友達0でやってたけどつまんなくなって友達申請した。
ここまではまあよかった。前ほどのめり込んでないし。
ただ、最近大したことじゃないけど「ああ、やっちゃった…」って後から思うことがあって利用停止や削除まではしないけどちょっと開くのやめとこうかなってなった。
アプリ削除するだけでログイン回数減った。
空いてる時間は趣味や2ちゃんへ、何か書きたいことがあれば常駐してる板のチラ裏スレへ、あと匿名でやってるブログへ…という感じにした。
有名人やスポーツ選手の動向なんてググればニュースや公式ホームページでわかるから必要ないし、コメントで自覚無く凄い痛いこと書いてる人見て自分こうなりたくないなって思った。
情報や仲良い友達とは連絡先交換してるし使わなくても問題なかった。
432: @\(^o^)/ 2015/05/17(日)23:57 ID:Pt/RHw+0.net(1) AAS
Facebookだけは怖くて一指も触れたことがない
Twitterはずっと放置中
TLにはツイ廃とメンヘラしか常駐してないわ、Twitter検索は使えないわ、芸能人有名人は全然つぶやかないわ、そういう自分もつぶやくことないわ、構われたくないわで利用価値ない

一人前に愚痴れるツイッタラーになってみたい
433: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)00:20 ID:9tEkcr2a.net(1) AAS
FBは漢字じゃなくてアルファベット表記にしてる。
漢字よりかは繋がりたくない知り合いからの検索や特定避けられるかと…
出身地、出身校、職業は入れてない。
結婚して名字変えるタイミングで友達リスト整理したいけど下の名前の読みがちょっと珍しいから意味ないんだよな…
そもそも結婚の予定なかった…
434: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)08:29 ID:utrCRHAg.net(1) AAS
Facebook、アカウントあるけど本名ではやってないよ
気になるアーティストやお店のフィードを読むためのアカウントだから
435: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)09:05 ID:GjymSXYD.net(1) AAS
個人で友達500人とかいてもさネット上で登録しあってるだけだから
実際の友達って言うと10人くらいが普通なんだよね
若い頃は「俺友達300人くらいいるぜー」っていうのが自慢だったけど
蓋を開けてみたら本当の友達ってやっぱ10人くらいだったしね
436: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)12:38 ID:3dIic0Zz.net(1) AAS
Facebookは外国の友達がいるのら便利
そうじゃないなら別に
437: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)13:33 ID:JQgK0dHG.net(1) AAS
インスタならローマ字実名の奴がいるけど海外に発信したいのかね?

リポDの空瓶とかリップクリームとかの写真みたいなのだらけなんだけど
438
(1): @\(^o^)/ 2015/05/18(月)15:36 ID:MwBzckoV.net(1) AAS
FBは本名登録と聞いて引いた。
苗字珍しいから特定されるし、ローマ字でも意味がない。
SNSはネットで知り合った人だけでひっそりやりたい。

>芸能人有名人は全然つぶやかないわ
人にもよる。
ツィッター登録時に「○人フォローしてください」って表示がウザくて、とりあえずフォローしてみた芸能人は、
つぶやきリプRTがすさまじい人で、その人のTLで埋まってひどかった。
リプも相手芸能人のつぶやき引用して、同じ枠に自分のコメを続けて書く。
お互いそれの連続で、話が分かりにくくて見難くてストレスだった。
この人自体は嫌いじゃないけど、フレのつぶやき見落とすぐらいだったのではずした。
439
(1): @\(^o^)/ 2015/05/18(月)16:43 ID:Ic06aVpy.net(1) AAS
関西に住んでるから、ツイッターが都構想のツイート&リツイートで埋まっててうんざり。
政治のことは知り合い同士でやりたくないな
440: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)16:51 ID:ONMLZuiG.net(1) AAS
>>439
今まで政治の話なんてしていなかった人まで、興奮して口汚く橋下出て行け!とか書いていて引いた
441: @\(^o^)/ 2015/05/18(月)17:27 ID:YoKbdSO9.net(1) AAS
それ集団的自衛権の時ひどかった
同趣味の仲良しがTwitter上で持論を展開して大ゲンカ始まって引いた
それから趣味ツイートというよりお互い支持政党と政治思想のRT合戦

リアルと同じで政治と宗教は語れないな、あとご贔屓のスポーツも
Jリーグ好きがいるの知らないで、サカ豚揶揄を安易にRTしたらブロックされた
Twitterって何も言えなくなるよね
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.135s*