[過去ログ] マカヒキとリオンディーズとハートレーとサトノダイヤモンドとスマートオーディン (767レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2016/02/12(金)08:37 ID:mbuEyP7Y0.net(1) AAS
リオンディーズやエアスピネルがきさらぎ賞出てたら5馬身は突き放して勝ってたな
663(2): 2016/02/12(金)08:47 ID:/s2RWun30.net(1/3) AAS
正直、リオンディーズは強いと思うけど、エアスピネルは上位とは差がありそうだけどな。
朝日杯もエアスピネルと同じ位置にマカヒキ、シルバーステートあたりがいたら33秒台で上がって、リオンディーズは差せてないと思うわ
664(1): 2016/02/12(金)09:05 ID:5XdqdQSH0.net(1) AAS
>>663
いやいや、もし朝日杯にマカヒキ、シルバーステートが出てたら
エアスピネルには突き放されリオンディーズには後ろからぶっこ抜かれえて3着4着だったと思うよ
665(1): 2016/02/12(金)09:27 ID:9VB/TzUu0.net(1) AAS
>>663
同意だわ
朝日杯なんてとっくの昔から低レベルな2歳マイル王決定戦に成り下がってる
レースの選択肢が広がった近年ではクラシックを目指す馬がマイルを使う必要性がないからね
ディープ産のダノンプラチナですらクラシックでは勝負にならなかったわけで、
リオンやエアスピも高く見積もってその程度だろう
666: 2016/02/12(金)09:33 ID:8IiPUzMQ0.net(1) AAS
リオンはクラシックでもやれるだけのポテンシャルはありそう
エアスピネルは無理かもしれんな、2歳からガンガンに負い切って仕上げきってる状態だったし
667: 2016/02/12(金)09:38 ID:3T+yde9N0.net(1) AAS
去年の朝日杯はシーザリオとエアメサイアの仔がワンツーだったからミーハーPOG厨が必死で持ち上げてるだけだろ
レベル的には例年通りで、勝ち馬がアジアエクスプレスやロゴタイプみたいな血統ならクラシックで用無し扱いされてるはず
まぁ、ロゴタイプは結果的に皐月勝ったけど、これは例外中の例外だから
668: 2016/02/12(金)09:54 ID:/s2RWun30.net(2/3) AAS
>>664
エアスピネルは弱いとは思ってませんよ。ただ今年はもっと強そうなのがいると思ってます。
仮にマカヒキが朝日杯に出てて、リオンディーズが差せなくても、リオンディーズがマカヒキより弱いとは思いませんよ。
朝日杯のリオンディーズは、ベストとは思えない競馬でしたからね。
だからこそ、リオンディーズとエアスピネルは着差以上に差があると思ってます。
ただ、リオンディーズがああいう競馬しか出来ないならこの先勝てないかもしれないですけどね。
669: 2016/02/12(金)09:57 ID:/s2RWun30.net(3/3) AAS
>>665
リオンディーズ>>エアスピネルだと思ってるので、リオンディーズはトップクラスだと思ってます。
でも、リオンディーズは朝日杯のような競馬しか出来ないなら、サトノダイヤモンドなどの上位馬には勝てないでしょうね。
670: 2016/02/12(金)09:57 ID:6tzKbq7A0.net(1) AAS
どっちかつーとエアスピネルがリアルスティールっぽい
671: 2016/02/12(金)10:33 ID:jUBlLXAB0.net(1) AAS
阪神JFの方はクラシックに直結するけど
リオンは怪しいな
そもそも朝日組は上位も含めてレベルが疑問だしな
672: 2016/02/12(金)10:49 ID:rgGxFzAl0.net(1) AAS
リオンは掛かり癖がひどいからマイルを使ったんだろ
角居のコメント的にもクラシックは行けたら行くみたいな感じだし、本命はマイルCだと思う
弥生までに気性を矯正できてたらクラシックの望みもあるけど、マイル使ったら悪化するのが普通だからね
673: 2016/02/12(金)11:13 ID:CjgRuuTi0.net(1) AAS
リオンが弥生でマカヒキを負かすようなら素直に化け物だと認めるわ
まず無理だろうけど
674: 2016/02/12(金)12:55 ID:FejavTxZ0.net(1) AAS
ダイモヤンドも二戦目のラップの優秀さに気付かない奴らが落としてたけど
弥生はリオンの実力が疑われるパターンだね
マカヒキはスレタイの他3頭より全然実力が下だよ
675: 2016/02/12(金)18:02 ID:bN9f8Tzb0.net(1) AAS
これだからPOG厨はw
血統とか取引価格とかデビュー前の評判でしか判断できないのかよ
まだ本気で追われたこともない無敗馬が他馬より劣るとか、単なる願望でしかない
676: 2016/02/13(土)02:12 ID:ipcRlqHH0.net(1) AAS
どの馬が脱落していくか楽しみだ
直接対決が少ないからボロ出てい無いだけ
677(1): 2016/02/13(土)23:13 ID:ABgCS00L0.net(1) AAS
リオンディーズの評価はまだ未知の部分があるぞ
阪神の1600って
ブエナビスタ、ハープスターがやったみたいに
最後方大外一気が決まるコースだろ?
新潟の1600みたいなもん。
中山の1600なら間違いなくエアスピネルを差せてなかったはず。
678: 2016/02/13(土)23:28 ID:i3MOKEfP0.net(1) AAS
マカヒキは名前が駄目クラッシック勝つ名前ではない
679: 2016/02/13(土)23:38 ID:GAm/MJxw0.net(1) AAS
中山でも同じように乗ると決めつける池沼
680: 2016/02/13(土)23:41 ID:y5/i4z5y0.net(1) AAS
明日はハートレーのメッキが剥がれるかな
結局ダイヤモンド一強ってオチかも
681(1): 2016/02/14(日)11:06 ID:/67MOjJ80.net(1) AAS
>>677
逆に言えばブエナ、ハープスタークラスで抜けてないと大外一気できてない。
ほめてるようにしか聞こえない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s