[過去ログ]
【宝彩有菜】瞑想スレ【能力向上・休息】 (590レス)
【宝彩有菜】瞑想スレ【能力向上・休息】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 名無しを整える。 [] 2016/01/25(月) 22:41:04.55 ID:k2QoEX92.net 肥だめに沈んだ人間を助けるためには、自分も肥だめに入って、 溺れた人を下から押し上げてやらなければいけない。 自分も汚れる覚悟がなければ助けられない。 服を汚すのが嫌だからと、上から覗いて棒きれでかき回すだけではどうにもならない。 自分は霊的に進歩した人間だという幻想に浸って、 そうでない人を見下し、遠ざけようとするのも間違い。 そういう人間は霊的に進歩していないし、進歩する道も自ら閉ざしていることになる。 by ルドルフ・シュタイナー『社会の未来』(P.31)から引用 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/181
182: 名無しを整える。 [] 2016/01/25(月) 22:49:23.19 ID:k2QoEX92.net >>166 仏典や聖書、ギーターなど 世界中にはさまざまな聖典が存在します。 それらをみて人生を変えるぐらいの衝撃を受け 改心する人もいれば、便所の紙ほどの価値も無い人もいます。 世の中の真理は説明する側にあるのではなく 説明を聞く側、実践する側にあることを覚えておきなさい。 もし貴方がその気になって精進するなら 小鳥のさえずりからも、真理が聞こえてきます。 つまり真理は他人や周囲の環境にあるのではなく 貴方自身の心の奥底にいつも隠れていて 見つけ出されるのを待っているのです。 そのことを覚えておきなさい。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/182
183: カリカッパ [] 2016/01/26(火) 03:11:06.59 ID:3iM+kFPd.net 肥えだめに沈んだ人間はその場所がふさわしいのだ。いつまでも沈んでいなさい。 >つまり真理は他人や周囲の環境にあるのではなく >貴方自身の心の奥底にいつも隠れていて >見つけ出されるのを待っているのです 瞑想が最も恐ろしいのは、このように心の奥底までもが糞だめになることだ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/183
184: 名無しを整える。 [sage] 2016/01/26(火) 07:34:59.61 ID:8Ukr5Umk.net まぁ無駄な争いをしているものは・・・・・でしょうな。 それに気づけるものが何人いますかな? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/184
185: 名無しを整える。 [] 2016/01/26(火) 07:54:48.34 ID:LGDRXaLc.net >>183 ありえません 心の奥底こそが神そのものだからです http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/185
186: カリカッパ [] 2016/01/26(火) 10:55:45.07 ID:3iM+kFPd.net その神も糞 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/186
187: カリカッパ [] 2016/01/26(火) 11:01:27.87 ID:3iM+kFPd.net >>181 争いには二人いるが、終わらせるには気づけるのは一人で十分だな。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/187
188: 名無しを整える。 [] 2016/01/26(火) 13:37:38.20 ID:LGDRXaLc.net >>187 争いととらえるのも 学びととらえるのも貴方自身の心です http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/188
189: カリカッパ [] 2016/01/26(火) 14:25:32.76 ID:3iM+kFPd.net お前は最終解脱してるんだろ。何を学ぶんだ? その肥えだめがお前の最終解脱の到達点だ。学んだり、努力したり、浮かび上がる 必要はない。づーーーーーーっと沈んでろ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/189
190: 名無しを整える。 [] 2016/01/26(火) 14:56:44.73 ID:LGDRXaLc.net >>189 怒り、憎しみに心が支配されている。かわいそうに http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/190
191: カリカッパ [] 2016/01/26(火) 22:18:46.85 ID:3iM+kFPd.net 静かになったな。チャンと沈んだか。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/191
192: 名無しを整える。 [] 2016/01/27(水) 00:10:27.48 ID:xd8XTUU8.net >>191 瞑想の話はもう終わりですか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/192
193: 名無しを整える。 [] 2016/01/27(水) 17:25:28.27 ID:tirIn+0Q.net >>191 他人を憎しみ、恨み、貶すのは面白いですか? ネットごときで、憎しみを抱いて貴方は苦しくないですか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/193
194: 名無しを整える。 [sage] 2016/01/28(木) 20:09:27.42 ID:490fSel6.net 先に引いたほうが負けたとか、沈んだとか思ってはいない。 気づいてくれてありがとう。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/194
195: 名無しを整える。 [] 2016/01/29(金) 19:59:24.35 ID:T3LPbJ6b.net 今貴方の意識は、神なる意識に近づきました。 それを続けなさい。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/195
196: 名無しを整える。 [] 2016/02/02(火) 05:27:31.62 ID:RUkWcp2/.net うまくいった瞑想1時間は睡眠8時間に匹敵するって本当? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/196
197: 名無しを整える。 [sage] 2016/02/02(火) 21:07:54.28 ID:vteuqCre.net >>196 それについて言及している本を読み返してみると、語弊があり、根拠が無いから、自分としては信じない 睡眠を瞑想で置き換えられるように誤解される、という意味での語弊がある レム睡眠で記憶が整理される、というのはまだまだ仮説に過ぎない 上手くいった瞑想の効果と、レム睡眠での効果が同じ、という理屈にも特に根拠が無い http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/197
198: 名無しを整える。 [sage] 2016/02/05(金) 19:19:02.83 ID:lreOUqCi.net 最近やっと至福瞑想は入れるようになったけど 睡眠時間確かに減っても起きられる でも1:8は言い過ぎ 毎日8時間寝なきゃ起きられない&起きても使い物にならないタチだけど 俺は至福入った時5・6時間でも次の日朝早く起きれるようになった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/198
199: 名無しを整える。 [sage] 2016/02/05(金) 19:30:12.52 ID:UecXopSO.net まぁおれはもっとレベル低いけど 睡眠の前に、瞑想すると確実により良い眠りになるね。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/199
200: 名無しを整える。 [] 2016/02/07(日) 20:19:59.37 ID:z4Z3+ly9.net >>198 天の声が聞けない内は、至福にはいったとは言えません 貴方は天の声が聞こえるのですか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/keihatsu/1412594821/200
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 390 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s