[過去ログ] やっぱりガラケーでしょ Part23 (1007レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2015/12/24(木)08:42 ID:ud1Arb0OO.net(1) AAS
>917
5Gの予定が2020年だから、2017年に4Gガラホが出たら確定でないかな?

早くgalahoを片手でポチポチしたいんじゃー
922: 2015/12/26(土)18:28 ID:BEYruBWYO.net(1) AAS
ガラケーの画面を10%大きくしてくれ
923: 2015/12/27(日)15:43 ID:YjR74tsxE(1) AAS
携帯会社に踊らされて高いスマホとか使う気がしない。そんな金が有ったら車とか買った方が良い。
924
(1): 2015/12/29(火)00:26 ID:3UG9afc8O.net(1) AAS
SHARPは手探り情態でauとガラホを出したけど、ドコモはガラホへのアプローチが遅れたから、本格派的な製品化は、やはり2017年頃になるのかも?
その頃には、スマホと共用出来る4Gガラホの部品も揃い始め、機能的にも従来の3G機種に盛り込まれたものと、スマホならではの操作性を兼ね備えたハイブリット携帯として、進化を遂げそうな気がします。
それが5Gのベースになって行くのかも?
何れにせよ、日本ではこの折りたたみハイブリット型が板スマホと良い勝負になると見ています。まさに次世代ガラケーの復活かも知れませんね。
925: 2015/12/29(火)17:06 ID:zP4zdJdfO.net(1) AAS
アホな通信制限とぼったくり止めない限り何も変わらん
926: 2015/12/30(水)03:33 ID:x5hN6E5p0.net(1) AAS
>>924
茸と禿はヤル気ないじゃん@ガラホ
927: 2015/12/30(水)16:30 ID:RcLf+ZRGO.net(1/2) AAS
>921
Wi-FiとGooglePlay非対応って所が身持ちの固いガラケーっぽくて好きだけど、一般人受けはしないわな。

ネット契約無しじゃ通話以外何も出来ねー。Wi-Fiも繋がらねースマホ以下のガラホ哀れ。
928
(1): 2015/12/30(水)17:15 ID:zknb3MhxO.net(1) AAS
>>907 一年ぶりにスレに来たら
まだいたのか
929: 2015/12/30(水)19:33 ID:250hJCAKO.net(1) AAS
とりあえずワイハイ対応にしてくれたらいいんだけど
930: 2015/12/30(水)19:36 ID:0XxTZVYj0.net(1) AAS
ノーノーノー、ウィフィねー!
931: 2015/12/30(水)20:25 ID:kaWNoBC60.net(1) AAS
外部リンク[html]:m.k-tai.watch.impress.co.jp

>すでにiモード端末で利用できるチップセットは、ほとんどのメーカーが製造を終了しており、
>実質的にパナソニックの「UniPhier(ユニフィエ)」しか選択肢がない状況になっている。

auのマーベラみたいにスナップドラゴンとか使えないの?
932
(2): 2015/12/30(水)23:04 ID:EL/WT5CZO.net(1) AAS
なんかカーソルが出るようになったんだけど
933: 2015/12/30(水)23:11 ID:JYYN8VVA0.net(1/2) AAS
>>932
受話キー長押し?
934: 2015/12/30(水)23:13 ID:JYYN8VVA0.net(2/2) AAS
>>932
おう!ポインターじゃなくてカーソルか、どこに?
935: 2015/12/30(水)23:32 ID:vLczFzo80.net(1) AAS
>>928
安心してください
くたばってますよw
936: 2015/12/30(水)23:40 ID:gZwCFLNg0.net(1) AAS
AA省
937: 2015/12/30(水)23:42 ID:RcLf+ZRGO.net(2/2) AAS
>928
EZアプリやiアプリ未対応でいいならスナドラでもオッケー。
メーカー的にはガラホの方が安くて盛れるから作るメリットが無いわな。
938: 2015/12/31(木)05:37 ID:XgeZhF+kO.net(1) AAS
ガラケー使うメリットたくさんあるよね
939: 2015/12/31(木)10:54 ID:D8YCHIKE0.net(1) AAS
どうしても儲かるスマホに移って欲しいんでしょ
940: 2016/01/01(金)16:03 ID:XwCc2kyXO.net(1) AAS
>936
写メの10MBで上限額を請求できてた頃はウハウハだったのにね。

何だかんだ言って、一人頭5000円は回収したいキャリアは家族割でシェアパック10にさえ入って貰えればスマホとか関係無いじゃねーかな?

2台持ちすれば3000円以下、更に削れば2000円以下にになるけど削りすぎて微妙だわー。
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.900s*