[過去ログ] ■ハングル板の本棚■第20書架 (660レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2014/07/20(日)05:47 ID:28ycio22.net(1) AAS
近刊
【地図と年表で見る 日本の領土問題】
浦野起央(著) 三和書籍 2014/8/5
尖閣諸島・竹島・北方領土問題、日本の防衛体制など、領土・領海・領空に
関するポイントを、端的かつビジュアルでわかりやすく紹介。
■目次
巻 頭 日本の領土問題の「いま」
第1章 そもそも領土・領海・領空とは何か?
第2章 尖閣諸島問題 海洋の権益と資源を狙う中国
第3章 竹島問題 韓国の実効支配が続く
省8
627(1): 2014/07/21(月)08:42 ID:xMUNABzm.net(1) AAS
近刊
【ついに解かれた『日本書紀』の謎 ― 古代天皇は渡来王族たちだった】
錦和煕(著) 文芸社 2014/8/1
本書は、古代天皇が加羅や百済の王族出身であることを言語学的に証明
した韓国の言語学者・姜吉云氏の学説を紹介しつつ、その真実性を検証し
ようと試みたものです。
私は一介の在野の古代史ファンにすぎず、専門に研究されてきた方から
みれば、とうてい受入れ難いかも知れません。
しかし、古代史の発展のため敢えて本書を世に出したいと思うものです。
(「序」より)
省6
628(1): 2014/07/21(月)12:42 ID:GNVv9nkl.net(1) AAS
水野俊夫『韓国の歴史』読まれた方いますか?
どうだったでしょうか?
629: 2014/07/22(火)01:25 ID:6qWJhL0q.net(1) AAS
>>627
これはまた、胡散臭い本が出たね。
こうやって皇室を貶めるウリナラ・ファンタジーに加勢するのは止めて欲しい。
630: 2014/07/22(火)14:46 ID:1K/75Tvx.net(1) AAS
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr
韓国で人気 日本の推理・ホラー小説=10年で販売急増
【ソウル聯合ニュース】夏になると人気が高まる推理・ホラー小説だが、韓国では外国小説
の翻訳版が大半を占めるようになって久しい。世界的にも文学出版市場ではファンタジー
や推理小説の割合が高まっており、厳しい状況に追い込まれた韓国市場に対する懸念が
強まりつつある。
韓国書店大手の教保文庫が22日に発表した推理・ホラー小説のベストセラーの集計によ
ると、昨年の販売割合トップは日本小説で43.96%だった。2位は英米小説で37.01%、
3位はドイツ小説と北欧小説で10.01%だった。韓国小説は5.09%で4位にとどまった。
韓国小説の割合は2003年の13.03%から2009年は3.77%に落ち込んだ。2010年
省6
631: 2014/07/23(水)10:10 ID:GkqvKlHK.net(1) AAS
嫌中嫌韓ブーム批判の文章です。
「嫌中嫌韓」ブームを読み解く - 柳原滋雄
外部リンク:blogos.com
632: 2014/07/24(木)07:46 ID:RMpyfHKZ.net(1/2) AAS
近刊
【越境する在日コリアン ― 日韓の狭間で生きる人々】
朴一(著) 明石書店 2014/7/30
日本と韓国の境界人として生きる在日コリアンの視点を通して、アイデンティ
ティ、多文化共生、歴史認識問題など、日韓・日朝のあいだに横たわる課題
を考察し、両国のあるべき関係の在り方を提言する。
著者の25年にわたる思索の軌跡。
633: 2014/07/24(木)08:01 ID:RMpyfHKZ.net(2/2) AAS
【切られた本 ― 韓国の人へ】
シ(著) 暗黒通信団 2014/7
---
版元の暗黒通信団というのは、どうやら同人誌的な本を制作している
グループのようで、この本も16ページの小冊子です。
しかし、この本はいくつかのネット書店で販売しているようなので取り
上げました。
余談ですが、この本がすでに国会図書館にも収められているのには
笑いましたw
634: 2014/07/25(金)13:08 ID:6oAIhCV8.net(1) AAS
amazonでバリバリの保守派がレビュアー1位になったな
635: 2014/07/25(金)13:31 ID:PA0hwPoc.net(1/2) AAS
近刊
【朝鮮戦争 ― ポスタルメディアから読み解く現代コリア史の原点】
内藤陽介(著) えにし書房 2014/8/4
「韓国/北朝鮮」の出発点を正しく知る!
日本からの解放と、それに連なる朝鮮戦争の苦難の道のりを知らずして、
隣国との関係改善はあり得ない。
ハングルに訳された韓国現代史の著作もある著者が、日本の敗戦と朝鮮
戦争の勃発から休戦までの経緯を、ポスタルメディア(郵便資料)という独
自の切り口から詳細に解説。
解放後も日本統治時代の切手や葉書が使われた郵便事情の実態、軍事
省4
636: 2014/07/25(金)13:36 ID:PA0hwPoc.net(2/2) AAS
2012年に出た同名の本を文庫化したものです。
---
近刊
【あんぽん 孫正義伝】 小学館文庫
佐野眞一(著) 小学館 2014/9/5
異端経営者はなぜ生まれたのか
今から一世紀前。韓国・大邱で食い詰め、命からがら難破船で対馬海峡を渡った
一族は、豚の糞尿と密造酒の臭いが充満する佐賀・鳥栖駅前の朝鮮部落に、一人
の異端児を産み落とした。
ノンフィクション作家・佐野眞一が、全4回の本人インタビューや、ルーツである朝鮮
省9
637(1): 2014/07/26(土)11:58 ID:6Bgm0wWn.net(1/6) AAS
近刊
【朝鮮總督府官吏 最後の証言】
桜の花出版編集部(編) 桜の花出版 8月上旬
証言者の西川清氏は、数え年の100歳(2014年8月現在)。
80年前の日韓併合時の朝鮮で、朝鮮人の知事が統括する地方行政で内務課長を
勤めていたからこそ証言できる、一次資料である。
■出版社からのコメント
日韓併合の実態を行政側から解説できる朝鮮總督府官吏としての証言は、おそらく
西川氏が最後であろう。
省6
638: 2014/07/26(土)11:59 ID:6Bgm0wWn.net(2/6) AAS
(>>637 の続き)
ここに証言されている内容は、戦後教育を受けた人にとっては、驚きであるに違いない。
取材において西川氏は、朝鮮のごく平穏な生活と日常に触れ、そこで語られるのは
幸せな朝鮮人と日本人の姿であった。
また貴重な写真からも、朝鮮人と日本人が普通に仲が良かったことが分かる。
朝鮮人が日本人の上司になることも普通であり、職場の仲間と日朝合同の野球チーム
を作り、他のチームと戦ったり、ときに桜の下で酒を酌み交わした楽しい想い出も多く、
朝鮮人と日本人は共に朝鮮の発展を願い職務に精励して いたという。
省1
639: 2014/07/26(土)12:14 ID:6Bgm0wWn.net(3/6) AAS
近刊
【超人気ブロガーRandomYOKOの新・愛国論】
YOKO(著) 桜の花出版 8月上旬
こよなく日本を愛する超有名ブロガー、明瞭な語り口と論理の矛盾をするどく
突く言説で、ファン急増中!
randomyoko2などのチャンネルを使って、日本の政治や歴史などについて発信。
初の著書である本書には、知っておきたい日本の歴史・文化の知識や、韓国
への反論のポイントを満載。
世界へ発信するための英語のフレーズや、オリジナル曲「韓国併合の歌」の
歌詞・楽譜も掲載!
640: 2014/07/26(土)14:11 ID:6Bgm0wWn.net(4/6) AAS
>>637-637 で紹介されている西川氏は、江原道(カンウォンド)の行政官
だったんですね。
江原道は今では、南北に分断されてますけど。
641: 2014/07/26(土)14:43 ID:6Bgm0wWn.net(5/6) AAS
>>628
誰もレスを返さないのは可哀想なので私がカキコしますけれども、私は
『韓国の歴史』(水野俊平/著 李景a/監修)は読んだことがないです
ね。
このスレを見ている人たちでも、読んだことのある人はいないみたいです。
642(1): 2014/07/26(土)15:31 ID:FiQ1CxA7.net(1) AAS
誰も何も書かないから俺も書くけど、
出たときに本屋で見つけて気になるところをペラペラっと立ち読みした。
青山里大捷について、むこうで言われていることをそのまま書いていたし、
参考文献はむこうで出ている韓国史の本ばかりだった(この点は記憶が曖昧)ので、
そういう本なんだと思った。
むこうで信じられている「韓国史」を日本語で読みたいのならいい本なんだと思う。
643: 2014/07/26(土)16:09 ID:6Bgm0wWn.net(6/6) AAS
>>642
amazon.jpのカスタマーレビューを見ても、韓国寄りの記述が
多いみたいですね。
「ひょっとしたら監修者(韓国人)が書いたんじゃないか」
なんてレビューもありますもんね。
644: 2014/07/26(土)16:42 ID:kONHgqvq.net(1) AAS
水野俊平は新著で、韓国人のチンコは本当に平均9pなのか?
とソウル大学に問い合わせたとか書いてあって、呆れ果てたわ
645: 2014/07/27(日)05:06 ID:nAPTPr5o.net(1) AAS
近刊
【日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う】
鈴置高史(著) 日経BP社 2014/9/11
「米陣営に残れ」。
4月のオバマ訪韓で踏み絵を迫った米国。
しかし韓国の中国傾斜は止まらず、7月の習近平訪韓でその勢いは増した。
米中の狭間を流れる“ルビコン河”に踏み出した韓国。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s