[過去ログ] ■ハングル板の本棚■第20書架 (660レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 2014/05/28(水)07:38 ID:jku3+yD1.net(1/4) AAS
近刊
【新人を育てるホンダ 競わせるサムスン】 (仮題)
佐藤登(著) 日経BP社 2014/6/25
日経ビジネスオンライン(NBO)の人気連載「技術経営 ― 日本の強み、
韓国の強み」の書籍版。
著者はホンダのチーフエンジニアとして電気自動車用の電池研究を務め
た後、韓国サムスングループのサムスンSDI常務に就任するなど、日韓
のモノ作りを熟知している。
その経験を生かして、日本企業と韓国企業の本質的な違いや日韓産業
比較、日本のモノ作りの針路などを提言。
■著者紹介
佐藤登(さとう・のぼる)
1953年生まれ。1978年、横浜国立大学大学院修士課程修了後、本田
技研工業入社。1988年、東京大学工学博士。本田技術研究所チーフエ
ンジニアを経て2004年よりサムスンSDI常務就任。2012年にサムスン
退社。2013年からは名古屋大学・グリーンモビリティ連携研究センター
客員教授兼非常勤講師、エスペック株式会社 Executive Adviser。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s