[過去ログ] 韓国料理は世界的人気になるか?115 (1010レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: [age] 2014/05/27(火)09:47 ID:mumlqJ7P.net(3/3) AAS
>>851 のつづき)
 41位 フィリピン 311 円
 42位 日本 310 円      ← 
 43位 サウジアラビア 306 円
 44位 タイ 304 円
 45位 メキシコ 289 円
 46位 中国 286 円
 47位 スリランカ 279 円
 48位 ロシア 273 円
 49位 台湾 273 円
省8
854
(1): 2014/05/27(火)09:57 ID:cVw5caUS.net(1) AAS
日本人の購買力はフィリッピン程度にまで堕ちたか
855
(1): 安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g 2014/05/27(火)10:31 ID:yW3IvytD.net(1) AAS
 あとは、そのビッグマックを買うのに人は何時間働かなければならないか、だな。
 日本だと0.3時間くらいかな?
856
(1): [age] 2014/05/27(火)13:49 ID:F5b4SjPV.net(1) AAS
>>854
>日本人の購買力はフィリッピン程度にまで上ったか
 動画リンク[YouTube]
 動画リンク[YouTube]
857: 2014/05/27(火)18:31 ID:VhvpY5Oz.net(1) AAS
>>856
なぜ韓国の購買力は低いのか
858: 2014/05/27(火)20:18 ID:BPdNb8r+.net(1) AAS
ドラマブレイク キムチ〜不朽の名作〜 第1話「残酷な運命」
2014年5月30日(金) 8時25分〜9時21分  テレビ東京

『料理とは人生であるーー』伝統の味を守り続ける3世代ヒロインの料理人生を描く、家族の絆、愛と葛藤のドラマ。

3代目ソルロンタン店を経営する両親のもとで、大らかに育った漢方医のグミ。韓国伝統料理の名家・大韓金氏の
第22代宗婦パク・ケヒャンが腕を振るう晩餐会に居合わせ、体調を崩したアメリカ大使夫人の応急措置を施す。
グミがそのことを母親のサネに自慢すると、サネはなぜか狼狽するのだった…。
859: 2014/05/27(火)20:47 ID:/jRhgg8Z.net(3/3) AAS
>『料理とは人生であるーー』

料理人、職人を下層の仕事と見下してて、
小金が貯まったらさっさと転職、子供には継がせない。
実際韓国には老舗はほとんど無いし、大体外食産業自体近代以前は無いも同然。

そんなんだったクセに、良くもまあこんな白々しいセリフを吐けるなw
流石息を吐くように嘘を吐く民族だわ。
860: 2014/05/27(火)20:53 ID:/y24GwCv.net(1) AAS
今現在世界的な人気になってない理由を考えろよ
861: 2014/05/27(火)21:01 ID:KWOIejT0.net(1) AAS
>>855
すき家の深夜時給なら4つは買える金額だな。
韓国だと実質1個がせいぜいなんじゃないか?
862
(2): 2014/05/28(水)00:25 ID:a7Sd9Hcp.net(1) AAS
上に出てる健康な食事?ランキング
作ったのは英国の団体・・・・

活動も貧困対策みたいなのより、富裕層と貧困層の格差ガーって言ってるのがメインでなんかなあ
まあ、緑豆やら海犬よりはよっぽど崇高な活動してんだけどね

しかしオックスフォード大の連中に食事の良し悪しがわかるんだろうか。
863
(1): 2014/05/28(水)01:18 ID:IF/qLev+.net(1/2) AAS
>>862
食事とか住みやすさとか教育とか世界ランキングすると、必ず北欧が上位にずらっと
並ぶけどあれってどこまで本当かね。で、またそれを日本のサヨクが嬉しそうに報道する。

北欧に並んで韓国が五指に入ってたりすると胡散臭さ倍増。
864: 2014/05/28(水)01:23 ID:lZ+f4cXO.net(1) AAS
北欧は資源があるから一見豊かに見えるんだよ。

でも、言っちゃ悪いけど、移住したいかと聞かれてしたいとは思わない。
865: 2014/05/28(水)01:33 ID:9Mw1hVHJ.net(1/2) AAS
あの手のは社会的文化的差異を無視してヨーロッパに有利なように指標取ってるからなぁw
866: 2014/05/28(水)01:37 ID:LHMGTmP0.net(1) AAS
日本人、贅沢覚えちゃったからなぁ…
一度、便利を覚えたら手放せない人間は多いし
867: 2014/05/28(水)03:48 ID:Vjl/XdEE.net(1) AAS
>>863
北欧諸国はだいたいが総人口数百万人程度の国々だから。
868
(1): 2014/05/28(水)05:58 ID:eNcyyoOO.net(1/4) AAS
まあ近頃は移民でアレだけどねぇ。
いつまで持つか分からんわな。
869
(1): 2014/05/28(水)08:08 ID:ujYmooVr.net(1/2) AAS
>>862
>しかしオックスフォード大の連中に食事の良し悪しがわかるんだろうか。
オックスフォードのカレッジの朝食は、まともだった。美味い。
日本で言うとかなり高級ホテルの朝食に匹敵する。
870
(1): 安崎ワンコー守 ◆Nyagotap8g 2014/05/28(水)08:19 ID:m8iHZJkj.net(1/3) AAS
>>869
>オックスフォードのカレッジの朝食は、まともだった。美味い。
 どんなキムチが出たの?
871: 2014/05/28(水)09:05 ID:bkfZ3mem.net(1) AAS
佐藤垢石 「香熊」

このほど、友人が私のところへやってきて、君は釣り人であるから、魚類はふんだんに
食っているであろうが、まだ羆 (ひぐま) の肉は食ったことはあるまい。もし食ったことが
ないなら、近くご馳走しようではないかというのだ。

そうかそれは耳よりな話だ。馬の肉、牛の肉、豚の肉は世間の誰でも食っているから、
これは日本人の常食だ。ところで僕は若いときからいかものが好きであって、永い年月の
間に鹿、狸、狐、猿、鼠、猫、栗鼠 (りす)、木鼬 (いたち)、羚羊 (かもしか)、犬、鯨、
海狸 (ビーバー)、熊、穴熊、猪、土竜 (もぐら) など、内地の獣類は、いろいろ
食べたことがある。だが、不遇にも羆の肉だけは、いまもって食ったことがない。

獰猛にして巨大、しかも狡猾にして人間の肉と、馬の肉を好むという羆は、一体
省2
872
(2): 2014/05/28(水)09:51 ID:tqMtkq40.net(1) AAS
熊肉だったら知床行けばいい
鹿肉やトド肉も食えるぞ
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.714s*