[過去ログ] 2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 2 (1047レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1039: [age] 2014/10/22(水)08:29 ID:PKIC752B.net(1) AAS
>>1023
>ただし、「二十八品の法華経」の一字一句が歴史上の釈尊のものであるか
はさだかではなく、 後代の弟子たちによって表された可能性は高いと思いま
す。
歴史上の釈迦は、人々の疑問に答える形で、仏教を説いていきました。した
がって、文は1行か2行の短文となっています。短文ですから、それを弟子
は、記憶しやすいよう、歌の形にできたのです。それが、原始仏教である、
ダンマパダ(初心者用)とスッタニパータ (高度な内容)です。これらは、
釈迦が亡くなってから100年前後に作られました。
特にスッタニパータは、人間の死・生物の形について、実際に観察した内容
が、細かく書いてあります。また、人間の内臓は、どのようにできているか、
医学的なことも記されています。その他、人間はどのように生きるべきかと
いう、哲学的な内容を含みます。内容は、医学・生物学・哲学にわたり、総
合大学の教科書のようです。
法華経には、自分の目で観察した内容があるのでしょうか?。ありません。
すべてが、如是我聞という形で、釈迦から伝聞した形式となっています。
そして、原始仏教のような短文の歌の形式ではなく、長い文章の散文で物語
の形式となっています。長い文章は、正確に記憶できませんから。
紀元前後、インド北方の騎馬民族が、波状的にインドへ侵攻してきました。
ギリシャ人・サカ(スキタイ)人・パルティア人・クシャーン人などです。
まず戦禍を被ったのは、インド北西部の穀倉地帯、ガンダーラでした。特
に紀元1世紀前半、イラン系のクシャーン人が、圧倒的な武力で、ガンダー
ラから侵入し北インド全域を支配します。この制服は、大規模な流血と殺
戮をともないました。このような前代未聞の惨状に接し、インド人は、救
世主を求めます。そこで釈迦を救世主とする大乗仏教が生まれたのです。
同時に、釈迦に一目会いたいという気持ちから、仏像が生まれました。
法華経と仏像は、最初にして最大の被害を被った、ガンダーラから生まれ
ました。
釈迦自身は、「全ての物はうつろいゆくから、私も無常だ。私に頼るな。あ
なた方はあなた方自身で生きよ」と言った人でした。ですから、釈迦が法華
経を説くはずがないのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.667s*