[過去ログ] 【Funky】佐藤博を語ろう!【Groovy】 (281レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 佐藤博ヲタ 2013/01/25(金)23:21 AAS
いろいろ水面下で動きがあるみたいね。ここでは言えないけど。
79: 2013/02/03(日)13:40 AAS
近年の自主制作の音源をまとめて発売する予定らしいね。
アルファ時代の音源も再発しようと企画してるみたいだけど、何とか出してくれ
80: 2013/02/03(日)20:40 AAS
みんなゴールデン・ベスト聞いた?
>>47の予定曲目から入替・追加が発生してましたね。。。
81: 2013/02/03(日)20:43 AAS
佐藤さんのシステムからのサルベージは大変そうだけど、宝の山かもしれんw
82: 2013/02/05(火)20:33 AAS
いやー、スタジオの機器だけでも家買えるくらい掛かっているんだろうね。
3千万円くらいかしら?
売るときは二束三文だろうけど。
83: 2013/02/05(火)22:11 AAS
佐藤さんが使ってたLinn Drumほしいな〜
30万くらい出してもいいわw
何度も何度も聴きこみに聴きこんだあの名盤awakeningの音源そのものだからねぇ
それでも安いくらいかな
84: 2013/02/06(水)11:27 AAS
俺はDX-5がほしい。
85: 2013/02/08(金)21:26 AAS
みんなベスト聴いた?
選曲には賛否両論ですが、これはこれでまとまってますと思いますです。
86: 佐藤博ヲタ 2013/02/10(日)22:22 AAS
どうしたらいいんだろう。御大は私にとって天皇陛下とならぶ現人神でした。
ミュージシャンのone of themではなく唯一の芸術家でした。
その緻密なスタジオワークは世界一の水準で、他の多重録音の巨人たちをもはるかに凌駕し、
御大の師匠でもある冨田勲さんをすらオリジナリティという部分で凌駕しておりました。

私にとって生きる道しるべを失ってしまった。途方に暮れてます。
87: 2013/03/13(水)21:58 AAS
細野、大滝関連以外でニューオーリンズフレーズを楽しめる作品てある?
88
(1): 2013/03/14(木)17:31 AAS
ミーターズなんかどう?
89: 2013/03/15(金)01:04 AAS
>>88
ごめん、、佐藤博のプレイで、、
90: 2013/03/17(日)00:50 AAS
ニューオーリンズフレーズ聴きたいならフェスや
ジェームズ・ブーカーとか聴いた方が良いんじゃないかね?
あとドクタージョンとか
細野や大瀧のアルバム以外ではニューオーリンズスタイルでは
ほとんどやってないからね
91: 2013/03/19(火)11:17 AAS
あと久保田麻琴のアルバムぐらいかな
でも同じく参加してるロニー・バロンの方が
ニューオーリンズという意味では本物だしな
92: 2013/03/23(土)14:35 AAS
皆さんSEASIDE LOVERSのブルースペックCD
って興味無いんですかね
93: 2013/04/01(月)14:58 AAS
あんまり無いですね。
3分の1ですし、どうしても。
94: 2013/04/01(月)21:29 AAS
俺は昔中古LPで「SEASIDE LOVERS」買って
気に入ったからCDで買い直そうとしたら既に廃盤
数年後にCD選書で再発になったときには発売日に買った
鑑さんも正隆さんも好きだからっていうのもあるけど
今でも名盤だと思うなぁ
でもさすがにブルースペック盤で買い直そうとまでは思わないw
95: 2013/04/12(金)19:32 AAS
ちょいと脱線するけど、SACDとかブルースペックCDとかって、御大の作品くらい音質にこだわった
録音なら、いくら高価な正直1000万円とかするようなシステムでも総額100万円クラスのオーディオ
でも大して私の「糞耳」ならばあんまり費用対効果がないんですよね。
さすがにipodとオーディオでは違いがあるけど。
96: 2013/04/22(月)21:26 AAS
語弊がありました。
SACDとかブルースペックCDと通常CDとの音質の違いが300万円クラスになると、音の
違いが判らないという意味です。
97: 2013/05/21(火)00:10 AAS
近所には数少なくなったタワーレコードに出向いて
「オリエント」買ってきました。
有志さんのブログによると「TIME」が完売近いみたいですので
迷われている方はお早めにと思います。
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s