[過去ログ] 【降雪】 大雪情報 総合 速報 3 【積雪】 (925レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(1): (東日本) 2014/02/17(月)15:46 ID:uyQ5jKQXO.net(1/4) AAS
すぐ人に頼りすぎなのも、どうかな?と思う。個人の危機管理能力が足りないんじゃないか?
あんなに前もってまた大雪かもって言ってたのに備えも不十分だし、無理な外出は控えるように言われてるのに
外出する人が多い。それで問題が起こると他の人のせいにするだろ?
それにまず災害になったとしても個人で出来る事をやって次に地域レベルでやれる事をやり、
市町村や区で無理な場合に都道府県に通知し、最後に国に助けてもらう事になるんじゃないの?
282(2): (東日本) 2014/02/17(月)18:07 ID:uyQ5jKQXO.net(2/4) AAS
だから個人でやれる事をやり、対応出来ないと判断したら迅速に自治体に救助要請していたら今も孤立状態になってないんじゃない?って事。
なんだかんだ生きてたら文句言えるけど死んだら何も言えなくなるんだぜ。
自分の身を守る為にやれる事をやり不意に命を亡くしてしまわないように心掛けないといけない。
それでも日本は恵まれてる方じゃないか?車で立ち往生した人達に差し入れや炊き出しがあったりして餓死は逃れられてるみたいだから。
289(1): (東日本) 2014/02/17(月)18:27 ID:uyQ5jKQXO.net(3/4) AAS
自衛隊への出動要請が迅速だったのだろうか?もっと早く出来たんじゃなかろうか?
>>284
二、三日の最低限の食糧は、ありますか?暖をとる手段はある?
お大事に。
371: (東日本) 2014/02/17(月)22:57 ID:uyQ5jKQXO.net(4/4) AAS
次の雪の予報の前に用心して万全に備える事だな。
孤立集落とかニュースでやってるけど。停電していて孤立と呼ぶ所や除雪されてない集落を孤立していると言ってる所がある。
個人的に思ったのだが、それぞれ何が必要なのか、何の支援が欲しいのか?二、三日ならなんとかそのまま過ごせるのか?
それとも救助して欲しいのか明らかにした方がよいのかもと感じた。
それぞれ状況が細かく違うだろうからね。
あとは、その地域ごとにお互い助け合うしかないのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s