[過去ログ] 【原発】原発情報3672【放射能】 (1010レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: (やわらか銀行) 2014/07/04(金)05:30 ID:uD9wYh/C0.net(2/6) AAS
断層の追加調査完了 志賀原発で北電
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp
志賀原発の敷地内断層に活断層の疑いが出ている問題で、北陸電力は3日ま
でに、原子 力規制委員会からの指摘を受けて進めていた追加調査をおおむ
ね完了した。4日に調査結果を取りまとめた資料を規制委に提出する。
追加調査では、志賀1号機直下を通る「S−1断層」や敷地内にある「S−
6断層」の 活動性の有無を確認するため、岩盤と堆積物の境界をエックス
線分析などで特定。敷地内 の「S−2断層」の運動方向に関するデータな
どを取得した。
北電はS−1断層の深さを確かめるボーリング調査も進めているが、これに
ついては9 月上旬に完了する予定。北電は「活動性の評価には直接影響し
ない」と説明している。
志賀原発の断層をめぐっては、北電が昨年12月、敷地内断層の活動性を否
定する調査 の最終報告書を規制委に提出した。今年2月には規制委調査団
が現地調査を行い、3月に 初の評価会合を開いたが、調査団からデータ不
足を指摘する声が相次ぎ、北電が追加調査に着手した。
今回、規制委に提出する資料は次回の評価会合用の説明資料となる。北電の
久和進社長 は6月26日の株主総会終了後の会見で、敷地内断層は活断層
ではないとあらためて強調 。追加調査に関しては「(活断層ではないという)
判断材料を補強することで志賀原発の 安全性について理解してもらえる」
と話している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*