[過去ログ] 【原発】原発情報3672【放射能】 (1010レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: (やわらか銀行) 2014/07/04(金)06:09 ID:uD9wYh/C0.net(6/6) AAS
大熊町の一部住民 町に「帰らない宣言」(福島県)
外部リンク[html]:news24.jp
原発事故で避難生活を続けている大熊町の一部の住民らが、きょう町に「帰
らない宣言」をした。
*野上1区区長・木幡仁さん
「私たち、野上1区住民は、中間貯蔵施設の建設に際して、帰らないという
ことも宣言します」
きょう、会津若松市内の仮設住宅で会見を開き、「町に帰らない」と宣言を
したのは、大熊町野上一区の一部の住民。
福島第一原発から7キロほどの、帰還困難区域に指定された地区で、住民に
よれば放射線量は最大で毎時30マイクロシーベルトあるという。
帰還に必要な生活インフラの復旧のメドが立たないことや、除染で出た汚染
土などを保管する中間貯蔵施設の設置に不安を感じていることなどを理由に
挙げている。
帰らない宣言は、地区の住民200人に郵送し、これまでに反論はなかった
ことから、きょうは住民の代表が役場を訪れ、町に宣言を記した書面を提出
した。
*大熊町渡辺利綱町長インタビュー
「町民の皆さんには色んな考えがあることは事実です。特にコメントする状
況にはないと考えています」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*