[過去ログ] 【ヘッジファンド】 海外ファンド総合 【ビジネス系ファンド】 (2003レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2012/02/29(水)21:08 ID:NmWclsUg0.net(1) AAS
三菱UFJモルガンスタンレーのセミナーでも、ヘッジファンドは
「みなさんのポートフォリオの一部に組み込んで頂ければ!」って主張で、
ドカッとファンドを買って欲しいってなノリじゃないんだよな〜
38: 2012/03/01(木)00:59 ID:AN1DnY45P.net(1) AAS
それがベストだわ
人がやる事だからどんだけ下がるか分からんもんなw
ポールソンですら去年ー51%だぜ
通貨選択の投信もそんな感じで主張すればいいのにな
39: 2012/03/02(金)22:20 ID:LP10YZpW0.net(1) AAS
最低購入単価が1000万未満なのなんて、ヘッジファンドとは言いたくないよな
40: 2012/03/03(土)02:49 ID:MPCds8n70.net(1) AAS
MANのADPあきらめて放置してたら上がってるじゃん。
リスクマネーが増えると円安に振れ、同時にMANのフューチャー系
が上がるのはここ10年以上の特徴だね
41: 2012/03/03(土)08:22 ID:J9LmA2w00.net(1) AAS
すぐ下がるからあきらめな
42: 2012/03/03(土)21:24 ID:ksR8BHa80.net(1) AAS
【投資】世界ヘッジファンド・ランキング発表 ソロス氏が2位に後退 [03/01]
2chスレ:bizplus
隠密にしているのかと思ったヘッジファンドだが、まさかこんな賞があるとは・・・
43(1): 2012/03/04(日)07:23 ID:pXoU24Ie0.net(1) AAS
ウィントン 好調だな
豪ドルもいいし
44: 2012/03/04(日)09:17 ID:7Lft4swYP.net(1) AAS
ヘッジファンドのファンドマネージャーの報酬高すぎだな
ポールソンなんかこの数年で報酬1兆円超えてるだろw
ファンド設定から20年で1兆8000億は増えてるが同じぐらいファンドマネージャーが貰えるのかな
45: 2012/03/04(日)09:39 ID:139dgrz90.net(1) AAS
>>43
好調なん?
三菱の円建てのやつ買ったので気になるわ
46(1): 2012/03/04(日)10:34 ID:4ogVXTkf0.net(1) AAS
運用資産残高で、MANを抜いてウィントンが1位になってる
外部リンク[html]:www.sc.mufg.jp
みんな移し替えてるのかな?
47(1): 2012/03/04(日)18:36 ID:3OO6QFPG0.net(1) AAS
マンのファンド買えなくなったってのガセだと。
48: 2012/03/06(火)03:07 ID:pKSanIpc0.net(1) AAS
>>46
そういうのの見方がいまいちわからない。
モノによってはMANやウィントンの名前が全然出てこないのもあるし。
ブリッジウォーターとかは大きくないのかな?
49: 2012/03/06(火)08:38 ID:codPiGmj0.net(1) AAS
ヘッジファンドにも分類があるんじゃない?
マンとかウィントンはマネージド・フューチャーズ。
ブリッジウォーターはグローバルマクロとか呼ばれてるね。
ヘッジファンド会社全体の資産残高と、ファンドごとの資産残高でも順位は変わるだろうし。
50: 2012/03/07(水)11:59 ID:+6VjNXdC0.net(1) AAS
ヘッジファンドとアクティブ投信の違いを教えて下さい
51(1): 2012/03/07(水)13:20 ID:zf+czADI0.net(1) AAS
>>5
ちょいと昔、HSBC INTERNATIONAL(香港じゃないよ)の酷い対応をAICに書いたことがある。
いろいろなことをやられたけど、あそこは電話で英会話が楽勝できるレベル
でないとどうしょうもなく無理な状況だわ。
香港の銀行でメールを使ってなんとかなる程度では止めた方がいい。
>>47 そうなん?うちの業者からは日本人がダメになるとメールが来たけど
52: 2012/03/07(水)18:38 ID:QsQeSJ9v0.net(1) AAS
>>51
一部のIFAで取次ぎ終了になっただけではとのこと。
HSBC香港ではまだ買えるのかな?
買う気はないけど、今度行ったときに聞いてみよう。
53(1): 2012/03/07(水)19:23 ID:+Dt/uOP20.net(1) AAS
どうも正確には日本の居住者が駄目だということらしい
54: 2012/03/08(木)00:50 ID:lUiFwgjS0.net(1/2) AAS
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
55: 2012/03/08(木)06:49 ID:Xbp0zqMJ0.net(1) AAS
若林ファンドって何者ぞ?
詐欺師?
知ってる人いる?
56: 2012/03/08(木)07:23 ID:KkgfMo9/0.net(1) AAS
ヘッジファンドで、あまり大きくなくて知名度もないけど
レバレッジかけまくる運用をしてないファンドがあったら欲しいな。
全然情報源がないけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.859s*