[過去ログ] 【ヘッジファンド】 海外ファンド総合 【ビジネス系ファンド】 (2003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 2013/02/07(木)19:21 ID:jGZe5T/Z0.net(2/3) AAS
ちなみに罰金の100万ドルは賭け開始時に、10年後に満期が来るゼロクーポン債を64万ドルで購入して
準備したらしい。

これってまさに王道なんだよね。

年利回り4.5%程度の債券資産と、株式資産(インデックス)を適度な比率で保有する。
仮に50:50で持てば、株式資産の価値が半減しても、10年後は僅かながらプラスになる。
思惑通り株式資産が年8%程度(過去実績に基づく)で回れば、株式資産部分は2倍強になる。
債券と合わせて年利回り6.4%ほどの運用。

多くの場合は債券を担保に借り入れを行い、レバレッジを効かせて運用するらしい。

が、今となっては年利回り4.5%のゼロクーポン債なんて手に入らないし、株式資産に8%程度の期待値を
望みにくいってとこかな。

バンガードの人だかは配当利回り(2%)+値上がり期待(5%)で年7%は期待できると言ってるらしいが。
1-
あと 1615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*