[過去ログ] 【ヘッジファンド】 海外ファンド総合 【ビジネス系ファンド】 (2003レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(1): 2012/04/30(月)01:33:13.20 ID:V0Psbq6o0.net(1/2) AAS
誰もポールソンが次何を賭けてるのか言わないで
上げ下げ言うなよw
今仕掛けてるのはユーロ(ドイツ)債の暴落
ユーロ危機が収束するんだったらポールソンはさらに大損するし
ドイツまで危機の火が付けば大儲け。
ならそれを踏まえて売り買い判断すればいいんじゃない?
少なくとも下がったから買い時なんていうよりはマシだろ
241: 2012/07/28(土)18:59:16.20 ID:tjdrQZ++0.net(1) AAS
アメリカやヨーロッパの先進国も同様の報告制度があるらしいが。
275: 2012/09/04(火)13:49:25.20 ID:fwHdZ4t40.net(1) AAS
リーマンショックまで無敵と思われていた先物の終わった感が半端じゃない。

向こう10年での予想はチューリップで単利10パー、
ウイントンで単利5パー、AHLで単利0パーがいいところだろう。
破綻とか起きれば漠上げするだろうけど。
314
(1): 2012/10/27(土)21:35:26.20 ID:dW1GG1d00.net(2/2) AAS
>>313
え、マジ?
370: 2013/01/24(木)15:35:51.20 ID:ui/i++I30.net(1) AAS
外部リンク:seekingalpha.com

二つ目のチャートはヘッジファンドインデックスの5年のローリングリターン。
例えば2011年の5年ローリングリターンは、2006年から2011年の5年間保有した場合のリターン。
この20年間でリターンが20%から1%に減少。

三つ目のチャートはヘッジファンドインデックスとS&P500インデックスの相関性。
近年、相関性が高まっており、ヘッジファンドの収益はファンドマネジャーの腕ではなく、株などの
収益から上がっていると見て取れる。

つまり、高い手数料を払ってヘッジファンドを買う意味合いはなくなってきている。
693: 2014/12/11(木)20:42:18.20 ID:7Q1vvZrF/(1) AAS
タックス・ヘイブンを含めた多国間自動的情報交換プロジェクトか。
あと数年で海外のファンドや金融機関を利用した租税回避は極めて困難になりそうだね。
696: 2014/12/22(月)11:58:15.20 ID:GMUbvjj6C(1) AAS
ケンタウルスはどうなったの?
1125: 2015/07/10(金)19:50:17.20 ID:hZPV+nVdQ(1) AAS
売り子の自演か?問題のすり替え。
1222: 2015/08/26(水)19:30:00.20 ID:A7uZAI8nW(1) AAS
国際A級テクニカルアナリスト? 聞いたことない肩書ね。ブームに乗ってできた仲良し検定みたいなもん?
ツブシが効く国家資格じゃなさそうね。資格なんて呼べないシロモノでも投資家を惑わす道具には使えるのかしら?
1358: 2015/11/06(金)20:02:15.20 ID:0/+H8xLmX(3/3) AAS
ああ、ついでに騙される英語の読めないトーシロの方が、知ったかぶりで実は全く能力の無い、詐欺師の使い走りで金目当ての人格障害者より他人に損害を与えないだけ、まだましと言うことも付け加えたい。
騙されてるのも気づかず、得意になって勉強会で舞い上がっていた姿は考えが「浅い」し、痛い以外の何者でもない。ああ、思い出しても恥ずかしい。
1490: 2016/01/18(月)15:28:02.20 ID:de5xH4jR0.net(1) AAS
776
1644: 2016/03/19(土)21:42:36.20 ID:Is5dilu6A(1) AAS
またデタラメ海外ファンドの説明会だって。まだあのブログに引っかかる人がいるんだ。
ファインワインをファインファインと誤記する、相変わらずのADHDぶり。
この輩は金融と医療に従事してはいけない。銀行を4つも変わっているのも、凡ミス続き
でリストラになったのでは?
幻のモーメンタム?元本割れしても年間維持費を強制的に引かれるだけでなく(2%!)、
EEAのように損失30%、さらにクローズになっても、解約できるまで毎年引かれる。
説明会では良いことだけしか言わないけど、海外ファンドなんてやらないことだね。
1691: 2016/03/29(火)20:05:53.20 ID:hSQWpI7R0.net(1) AAS
882
1719: 2016/04/06(水)07:41:55.20 ID:9NuA4mqM0.net(1) AAS
898
1763: 2016/04/19(火)20:16:09.20 ID:DpMjM3Vm0.net(2/3) AAS
924
1789: 2016/04/29(金)08:38:41.20 ID:wxN1sZ0M0.net(1) AAS
945
1865
(1): 2016/05/14(土)15:11:20.20 ID:SHxj90k5+(1) AAS
1858様の書き込みはまさに活きた情報、GTの報告では踏み込めない内容ばかり、
自画自賛が自称する「生身の情報」とは次元が違いますね。
日本の当局にも動いてもらいたいものです。
1893: 2016/05/17(火)21:50:46.20 ID:pDRvDlcCW(2/3) AAS
うーん、1884は売り子か仲間かと思っていたが、売り子のブログにも全く同じ投稿をしていたから、
売り子の自演か有象無象が珍しく擁護の書き込みをしたか、のどちらか。
俺、メーカー勤務だけど、クレーム出したら大変なの。緊張の連続。PL法ってあるでしょ?
メーカーの製造責任を問うのだけど、TVのCM見て買った商品が粗悪品だったとするね。
販売店に文句言ったら、「購入の判断したのは自分だろ?」って言うかい?
まあ、三菱自動車が良い例だよね。日本では何故か投資だけは「自己責任」なんだわ。
武家社会があったことから、「お金は汚い」って風潮があるからだよね。
でも、1859にあるように、ずるしたらブローカーろうがFAだろうが厳罰なのが、国外では
当たり前なんじゃない?
日本では無登録業者故、程度で済んでしまうから、1859みたいなクズが後を絶たない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.100s*