[過去ログ] 【中野哲平】AIビットトレーダーその5 (1010レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2018/01/03(水)10:26 ID:InEQL4CD0.net(2/2) AAS
AIビットトレーダが配布開始して間もない頃、
中野哲平が開発したAIビットトレーダーを使用しないで欲しいと運営側が言ってきて、
開発元が全く分からない改訂版のAIビットトレーダ―を、
緊急バージョンアップと称して、9月12日頃にごり押ししてきたよな。
それから3か月ちょいしてまた開発元不明のシステムでアップデートの連絡かよ。
まあ、アップデートの頻度はともかくとして、
中野が開発していないソフトだという事を消費者に隠して、
全く別物の商品を提供し続けてる事は違法だろお。
特商法に返金できないと書いてあっても、販売者が不当な行為を行っていれば、
法的に返金は可能です。 今回の場合は、中野哲平が開発したAIビットトレーダーに対する
謝罪動画の通り、販売した商品に欠陥があったので、返金対象です。
HTホールディングスとグローバルは、ただソフトをアップデートすれば良いという理屈で
返金対象だという事を誤魔化そうとしているが、それは通用しません。
アップデートするならば、中野哲平が開発したソフトでなければ、法的にみた場合
今のグローバルが遣っていることは不当な商売、もっと言えば、消費者をだましてる
詐偽行為です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.911s*