[過去ログ]
老眼鏡スレ (1003レス)
老眼鏡スレ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
479: 478 [] 2014/02/27(木) 08:25:24.61 .net あ、サングラスといっても黒とか青系統はダメだよ。 ブラウンとか黄色オレンジの系統ね。 あと、上から蛍光灯の光とか入ると疲れるから、花粉症対策用の覆うようなタイプが効果的 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/479
480: -7.74Dさん [sage] 2014/02/27(木) 11:48:40.57 .net 老眼って近くのものがボケて見えるのかと思ったら 照明のあたり具合で見えたり見えなかったりするんだな 陽の光だと普通に見えるのが不思議だ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/480
481: -7.74Dさん [sage] 2014/02/27(木) 12:42:15.25 .net >>480 虹彩 絞り 被写界深度 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/481
482: -7.74Dさん [sage] 2014/02/27(木) 19:47:03.37 .net 明るい方がよく見えるのは経験的に判ってるだろ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/482
483: -7.74Dさん [sage] 2014/02/28(金) 17:35:13.82 .net ダイソーで買ったハーフフレームの老眼鏡を試し中 近眼のメガネをかけて、その上から大村昆のように 鼻メガネ状態で下方のみ老眼鏡越しで見えるようにした 上にフレームが無いから境目はそれほど気にならない ただ鼻の頭に乗っけてるので鼻づまりになりそう まぁ短い時間でちょっとかけるなら便利かも http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/483
484: -7.74Dさん [sage] 2014/02/28(金) 18:47:29.55 .net 格差社会の闇だな・・・ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/484
485: -7.74Dさん [sage] 2014/02/28(金) 23:10:53.51 .net 100均で鼻にかけるだけの 小型老眼鏡売ってたよ なんかすぐ外れるから 普通の眼鏡にセロテープで 貼ると良いかも(笑) http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/485
486: -7.74Dさん [sage] 2014/03/01(土) 00:10:06.75 .net ダイソーで+0.50売ればヒットするのにな http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/486
487: -7.74Dさん [sage] 2014/03/01(土) 00:30:46.21 .net 効果が実感薄いからでないだろ(笑) http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/487
488: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 03:38:12.67 .net まあ俺もそんなに売れるとは思わないが、 置いてみたら“意外に”売れるかもしれない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/488
489: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 13:46:54.88 .net +1.0ですら少ないということは度が弱いのはあまり売れないんじゃね ある程度進んでから買い求める人が多いんだろうし http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/489
490: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 16:11:03.99 .net ダイソーだかどこだか忘れたけど100均で+0.5買って持ってるよ 今は売ってないの? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/490
491: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 16:34:10.55 .net +1.0からしか見たこと無いな http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/491
492: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 17:05:26.82 .net パソ用に0.5欲しい http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/492
493: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 19:43:39.15 .net amazonでも+0.50は滅多に見ない たまにあると3000円くらいのでも貴重な+0.50という理由で売れてる 100均はたくさん売れるものじゃないと作らないから仕方ないのかもしれん http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/493
494: -7.74Dさん [sage] 2014/03/05(水) 20:01:55.86 .net ペン立てに放り込んでおいた俺の+0.5(100円)が貴重品と分かったので、たった今ケースに入れましたw http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/494
495: -7.74Dさん [sage] 2014/03/06(木) 00:22:05.42 .net 1.0を買ってきて研磨して0.5に戻す http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/495
496: -7.74Dさん [sage] 2014/03/09(日) 07:28:57.06 .net 昨日、眼鏡屋で検査をして老眼鏡を作って貰いました。 生まれて初めての眼鏡です。 検査結果は+1.0でした。 でも、老眼は着けたり外したりしなきゃならないのが 面倒ですね。 遠近両用みたいなのを買った方が良かったかな? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/496
497: -7.74Dさん [sage] 2014/03/09(日) 08:42:48.11 .net それは、付けるなら1.0ということで、 あんまり日常で困ってなくね? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/497
498: -7.74Dさん [sage] 2014/03/09(日) 12:33:59.82 .net >>496 近眼用の単焦点レンズの眼鏡に慣れている人でも、遠近両用の累進レンズの 独特の見え方や歪みには対応できずにやめてしまう人もいる なので、初めてならまず老眼用の単焦点というのは、悪くはないのでは http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1283201554/498
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 505 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.497s*