[過去ログ] 長嶋茂雄ってどこがどうすごいの?4 (1123レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 2015/01/05(月)23:18 ID:LuqfY6nS.net(1) AAS
>>519
視聴率最下位にワロタw
やっぱり、セゲヲでは視聴率が取れないんだなw
521: 2015/01/05(月)23:47 ID:XfGJir28.net(1) AAS
セゲオなんて殿堂板で言ってる奴恥ずかしくないのかね
522: 2015/01/06(火)00:30 ID:Yv2soBEY.net(1) AAS
長嶋=性格悪い老いぼれ
40代以下には全く人気なし。
爺だけが狂信者w
まだ山本浩二の方が凄いw
523: 2015/01/06(火)00:47 ID:AM0bvMrc.net(1) AAS
小学生の悪口かw
524: 2015/01/06(火)02:33 ID:UDtZt7py.net(1) AAS
ほう二桁か結構いったな
525: 2015/01/06(火)05:39 ID:xG/zvnI+.net(1/9) AAS
民放で最下位
526(1): 2015/01/06(火)05:40 ID:VPlZw1so.net(1) AAS
ダウンタウン 2人
マツコ&有吉 2人
嵐 5人
長嶋 1人
1人で11%取れるのはすごいだろ。
527: 2015/01/06(火)05:54 ID:xG/zvnI+.net(2/9) AAS
空しい言いわけだわ
528: 2015/01/06(火)17:58 ID:d8aaZuPa.net(1/2) AAS
視聴者の年齢層がだいたい想像できるな
529(1): 2015/01/06(火)19:21 ID:VtqguG4w.net(1) AAS
そんなに凄いなら2013.5.5は夜に生中継すべきだったわ
朝の手話ニュースから延々長嶋モードになりながらイッテQつぶしたくないから昼に式をして夜は長嶋隠しのように触れない
見られない地域もたくさんあったとか
530(1): 2015/01/06(火)20:25 ID:rFVRauXZ.net(1) AAS
野球で叩けないから視聴率に言及するとかいよいよアンチもネタ切れか?
もうその時点で野球界越えた存在と認めていることにも気付かないのだろうな
バカだから
531: 2015/01/06(火)20:49 ID:+hqLOr/g.net(1/3) AAS
>>518
その通り。フロントの意向だよ。ライバルチームの戦力を削る目的での獲得。
長嶋さんが欲しがってることにして責任転嫁したわけだ。
532(2): 2015/01/06(火)21:00 ID:d8aaZuPa.net(2/2) AAS
で補強+相手の戦力を削った結果どうなったか
獲得なんて幾らしようと自由だがそれ相応の結果を残せなかったから
評判が悪かったわけで
もし黄金時代を気付いてたらどれだけ補強してようが
一部から妬まれるくらいで高い評価を得てた
533(1): 2015/01/06(火)21:10 ID:xG/zvnI+.net(3/9) AAS
>>532
そんな仮定の話をしても仕方がない
>>530
テレビ業界は視聴率が最も重要なポイントになるからね
視聴率が上がらなければ、業界は落ち目と見なす。
それで文句があるなら、長嶋信者が力を結集して
もう一度、もっと視聴率稼げそうな企画で長嶋特番作らせればいいんだ
534: 2015/01/06(火)21:13 ID:FNPopZ0i.net(1) AAS
ここでいいのかな
2000年くらいに韓国人投手ばかり獲ってきてたけど何でだっけ
535: 2015/01/06(火)21:17 ID:In30yZEM.net(1/2) AAS
所詮日テレ的には>>529
視聴率下げたら大変なお荷物だよ、巨人は
だから日曜日はデーゲームばかりにしてる
何よりスペシャルがTBSなのがすべてだろ
大事な年末年始を長嶋なんかに割いたら爆死するからな
ガキ使イッテQ以下のコンテンツなんだよ
536(1): 2015/01/06(火)21:25 ID:xsDdF1P4.net(1) AAS
>>533
おーおー もはや長嶋の相手は野球界じゃなくて芸能界テレビ界全体ってことね
そりゃ凄いやね
戦後最大のスーパースターと安部が言うだけのことはあるわな
537: 2015/01/06(火)21:35 ID:xG/zvnI+.net(4/9) AAS
>>536
そうそう。長嶋は野球と手を切った方がいいよ。
538(2): 2015/01/06(火)21:39 ID:xG/zvnI+.net(5/9) AAS
で、なぜ戦後最大のスーパースターが視聴率11%しか稼げないの?
539(1): 2015/01/06(火)21:46 ID:+hqLOr/g.net(2/3) AAS
>>532
間違い。当時の批判のほとんどは、「金にあかせて選手をとりまくったこと」
に対してであって、結果を残せなかったことに対してではない。
つまり仮に結果を残していても、「あの戦力なら勝てて当然」という評価にしかならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.640s*