[過去ログ]
境界性人格障害だけど何か質問ある? (64レス)
境界性人格障害だけど何か質問ある? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 優しい名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 02:54:45.70 ID:A9OnaXy5.net >>28 体にも異常が出てるならまずは内科からの心療内科or精神科 精神面の症状が主なら精神科でもいいと思う ちなBBAは精神科が初診だよ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/30
31: 優しい名無しさん [sage] 2014/10/24(金) 08:04:31.76 ID:dYvA+65v.net >>30 内科耳鼻科神経科と昨日巡ってきましたが、どこもすっきりしない答えでした。 風邪も引いているし(かれこれ2週間になります)育児での疲れもあるんじゃない?誰か手伝ってくれる人いないの?友達は?と追い打ちをかけられてしまいました。 別の所も探してみます。 因みに私もBBAです。 ありがとう。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/31
32: 優しい名無しさん [] 2014/11/06(木) 02:46:01.04 ID:LgpalkSM.net >>25 生きづらいよね >>26 するしされる。 するからされる、なのか でもしてるときは全く自分がひどい事してるって気がつかない 自分の辛さをアピールすることに精一杯になってる醜い人間だよ >>28 わからないですが私は精神科です >>29 1です。結婚してくれるような人がいただけで幸せだと思います 独身にはわからない辛さが既婚者にはあるんだろうけど。 バイトがんばりましょう... http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/32
33: 優しい名無しさん [sage] 2014/11/06(木) 05:18:58.85 ID:Y7XsWR5w.net 1さんお久しぶりです 24=1だったのですね!失礼しました 結婚するまで、親戚付き合いとか一人っきりでやる家事のしんどさとかわからんかったし想像だにしなかったし、 恋人時代同様のラブラブ生活が安定してやれるとか思ってたねぇ まあ私が甘ったれなだけだと思うけどw BBAも遅刻常習犯ですわ それでこの間遅刻多すぎ緊張感ないって怒られたw泣いたww なんだか書き込みに元気がないように見えるけどもしかしてウザかったかな、それだったら申し訳ない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/33
34: 優しい名無しさん [] 2014/11/06(木) 06:00:23.40 ID:dipZF4an.net http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/34
35: 優しい名無しさん [] 2014/11/08(土) 00:49:17.07 ID:dDRu2KUG.net 4. 無題 >Mr-Aさん 同居人は決して美人じゃないです☆ 幼い感じの容姿で中身も子供みたいなもんです 自分は昔、境界性パーソナリティー障害という精神疾患の女性と長い間付き合ってた事があって、色々と耐性があるので、同居人のワガママなんて可愛いもんで、子供をあやすイメージですよ☆ ちょぴ☆ 2014-11-04 09:08:11 http://ameblo.jp/april----8/entry-11947821905.html http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/35
36: 優しい名無しさん [] 2014/11/10(月) 19:42:26.60 ID:9PwtAFcX.net 病院って普通の人もいくこと知っている? 世間では精神科の偏見がとてもひどいんだけど、100人患者がいれば10人くらいは普通の人。 そこで生活上枝分かれして、たとえば症状が軽ければ精神の○○科っていうのがある そこでまた更に枝分かれ 今日この日の問題医者が医者として患者を選り分けたりも・・ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/36
37: 優しい名無しさん [] 2014/11/10(月) 20:28:19.34 ID:oWNNUPB6.net 俺のしりあいにもたぶんこの障害の人いるわ。普通に頭おかしい。 言ってることが二転三転するし、何考えてるのかさっぱりわからん。 急に意味のわからない電話とかかかってきてビビるし。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/37
38: 優しい名無しさん [] 2014/11/10(月) 20:40:28.39 ID:9PwtAFcX.net 話聞いているとこの障害に自分が当てはまるんじゃないかとふつうに思えてきた。 普通は逆のパターンだろ、と思考回路をむりやり 戻しているところ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/38
39: 優しい名無しさん [sage] 2014/11/10(月) 23:05:04.38 ID:bvyIWNZF.net 私もボダだけど人に依存したり裏切られるのが怖いから人間関係絶ってる 代わりに摂食障害のセックス依存症 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/39
40: 優しい名無しさん [] 2014/11/11(火) 13:46:00.55 ID:/QzBP/sK.net 保 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/40
41: 優しい名無しさん [] 2014/11/14(金) 02:31:21.13 ID:ghytMafQ.net 1です いろんな書き込みがきててうれしい 自分が行く前はやっぱり精神科はだいぶイメージ悪かったし 親も行かせたくないみたいな感じだった 精神科の待合室でまわり見渡しても内科と同じような人たちばっかり http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/41
42: 優しい名無しさん [] 2014/11/14(金) 02:36:33.85 ID:ghytMafQ.net 37 ボダ以外の障害もあってよ でもあたまおかしい奴はやっぱたくさんいるよね 38 もしどうしてもひっかかるなら病院行ってみては? 日常生活が困難な感じでないならレットイットビー 39 私はなんだかんだ人に頼ってばっかりだから潔く絶てるのは凄いと思う 摂食障害は辛そうだし、セックス依存は言ってしまえば自傷だし、 すべて良くなる日がくるとよいですね http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/42
43: 優しい名無しさん [] 2014/11/14(金) 02:37:23.53 ID:ghytMafQ.net 37 ボダ以外の障害もあってよ でもあたまおかしい奴はやっぱたくさんいるよね 38 もしどうしてもひっかかるなら病院行ってみては? 日常生活が困難な感じでないならレットイットビー 39 私はなんだかんだ人に頼ってばっかりだから潔く絶てるのは凄いと思う 摂食障害は辛そうだし、セックス依存は言ってしまえば自傷だし、 すべて良くなる日がくるとよいですね http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/43
44: 優しい名無しさん [] 2014/11/14(金) 02:40:59.49 ID:ghytMafQ.net 33 まったくうざいとか思ってないですし書き込みしてくださってうれしいです。 確かに親戚関係とかはきつそう でも結婚してくれる男性っていうかそこまで愛してくれる人がいるってうらやましいです そんな人がいるってことは33さんにそれほどの魅力あるんだって事だし... http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/44
45: 優しい名無しさん [] 2014/11/16(日) 02:41:44.59 ID:xINl/f4a.net 何さかかわいそうだね。同情されない?メンヘラ暦何年? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/45
46: 優しい名無しさん [] 2014/11/16(日) 20:12:11.53 ID:xINl/f4a.net ごめんごめん言い方が悪かった。 自分もかつてはみずからの 「人格」を否定していたので、他人ごとに見えなくてね・・ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/46
47: 優しい名無しさん [] 2014/11/16(日) 22:45:56.53 ID:2olslhJM.net 構ってもらうために過激な事したりするん? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/47
48: 優しい名無しさん [] 2014/11/17(月) 04:30:24.33 ID:gRl0NxGT.net 45、46 同情されるのは最初だけ。 慣れてきたら、笑い者にされてうざがられるだけ無視されるのが一番まし。 メンヘラ歴何年だろう... 小学生の頃から、ショックを受けたら過呼吸になったりはしてたかな。 中学校ではいじめられたりして自殺しようとしたことも何度かあったけど 思春期だからかなーとか思ってたw 本格的にこれはおかしいと思ったのは高校に入ってから。 一応その「人格障害」っていうのがマイナスなイメージとしてしか とらわれないから、パーソナリティ障害って最近は言われてるけど 人格を否定されてるっていう感は否めないですよね仕方ないことだろうけど。 47 遺書を送りつけたり腕を切ったり飛び降りたり安定剤、眠剤の過剰摂取等 まあ死ねずに今に至るし、本気で死ぬ気もない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/48
49: 優しい名無しさん [] 2014/11/18(火) 16:00:25.22 ID:/K94Y7Tj.net 自分は人格を否定されてるんじゃなく、自分が人格を否定していた側だなぁ。 劣等感がめちゃくちゃバージョンアップしたのがここ数年つづいて、 最近やっとそういうのが途切れてきた。 感じの悪い人は感じが悪いし、有能は無能な人間を見下すように出来ているヨ。 他人にわかってもらおうと思わないことだね、所詮は他人だしどうでもいいわけで http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1413291296/49
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.789s*