TWエミュ鯖作成しろ〜その15〜 (840レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

206: 2017/10/20(金)19:46 ID:YkeIZnbJO携(1/2) AAS
装備についてですが、そこまで多くないみたいですし憶測でならいけそうかもしれませんね
また、スキルは実装された順番に書かれているみたいなので0006.d2dを見ると分かるかもしれません
WIKIにある魔法攻撃!!! (単体,1hit,遠距離)などでスキルが分かるんじゃないかと私も思ってはいます
ただ憶測が多いので、何かしらのヒントがどこかにないのかと思ったんですよね
まぁ私もpatternついて最近始めましたし、それ程良くわかっていない部分があるので情報少なくても大丈夫ですよ
一応トッドマンなどMOBは動かせてはいますが、動きに合ったMOBのptnを代用して後は分かる範囲を少し変更しただけに過ぎません
何となくこうなってるというのは見てて分かるんですがそんな程度の認識ですしね
代用したら消えるMOBが多いので、ptnはMOBの何かしらの動きに合わせて構築していそうな気がします
これこそ一番情報が必要なのかもしれません

新マップ(twm)はモンスター専用の通行ファイルだそうですし、マップとMOBはセットの様な物。
省1
207: 2017/10/20(金)19:52 ID:YkeIZnbJO携(2/2) AAS
どうでも良い情報ですが無いよりはと思うので…

エルラDのMOBはptnだけ存在しているので、twSet_Normal(Special)とtwItem_Fieldを記述すれば大体は動きます
その2つにまとめられているだけで、エルラD以外のMOBだと別の所やMOBのptn自体に直接書かれている事もある様です
twItem_にあるprob=100はアイテムを落とす確率(80なら80%)でしょうか
Phase ○○はフェイズを表しDIEならMOBが死亡時のフェイズで、what=で落とすアイテムの指定
next=DIEが各フェイズにあるので、多分各フェイズに記述し順番も正しく書かないといけないのでしょう
MOBが攻撃する前に死亡判定を出すのでnext=ATTACKEDより手前といった所でしょうか
ゼリーキングに書かれているCreateMonでMOB召還系を指定で、what=2100073とポイズンゼリッピSのpatternを設定すると召還するみたいです

時間が無く試した事も多くはないので間違いもあるでしょうけど、
今までpatternの情報はスレに全く無かったので、一応起爆剤投与という事で何かしらpatternの情報が集まれば嬉しいですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*