[過去ログ] 【サッカー】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい (1004レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:24 ID:5GK6PFlF0.net(1/8) AAS
そもそもスポーツ離れしてんじゃね
俺が今の時代に小中学生やってたら
家でネットとゲームに明け暮れるわ
97: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:26 ID:5GK6PFlF0.net(2/8) AAS
てか、なんでそれで最近のサッカーのU代表が全滅したんだ?
韓国のメッシとか言うのに組織をズタズタにされて負けてたし
今のガキは選手層が分厚くなってはるかに上手くなってんじゃないのかよ?
155: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:42 ID:5GK6PFlF0.net(3/8) AAS
>>150
リアル 熱血硬派くにお君ドッチボールみたいになるんだろうな
殺人投球がされたり
166(5): @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:45 ID:5GK6PFlF0.net(4/8) AAS
でも、そんな盛んなサッカーで日本はワールドカップ惨敗
198: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:55 ID:5GK6PFlF0.net(5/8) AAS
俺 ボクシングとキックボクシングを野球やめてからやってたけど
これ パンチンググローブとパンツだけあればジムで練習できる
金がかからなくてとても助かるわ
サッカーも野球も道具をそろえないとならないし遠征費とか電車賃とか高杉
209(1): @\(^o^)/ 2014/12/01(月)09:57 ID:5GK6PFlF0.net(6/8) AAS
昔から硬式野球部がない高校って多かったけどな
リトルリーグとかシニアリーグで野球している人なんて野球やってる人でも少数だし
硬式野球ってなにげに昔から限られた人のスポーツだよ
265: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)10:12 ID:5GK6PFlF0.net(7/8) AAS
昔の首都圏って町田が異様にサッカー強かったな
あと習志野と鶴ヶ島あたり
小学生の時にそこらとよく練習試合したわ
俺は親にサッカー興味ないのにサッカークラブに無理やり放り込まれたわ
288: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)10:16 ID:5GK6PFlF0.net(8/8) AAS
小中高がサッカー強かったんだけど
4軍くらいまであって小学生ですでにカースト制がサッカー部内には存在して
下手くそは馬鹿にされたりいじめられたりしてたぞ
最初からセンスがあって上手いレギュラーか準レギュラークラスはきまっていて、
高校を通してみても下剋上がないスポーツだったな
あと上手い奴が途中で小学生から中学に上がるとき
高校に上がるときに突然飽きてやめちまうパターンが数々あったわ
選手権に出たときにあいつらがいたらもっと強かったのに現象が
毎年あった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.799s*