[過去ログ] 【サッカー】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい (1004レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413(2): @\(^o^)/ 2014/12/01(月)10:45 ID:dV8tZHXJ0.net(2/3) AAS
>>359
うちは女の子なんだが、小学校上がった頃にスポーツニュース見ながら
「野球って何してるか全然分からない」って言われてちょっと驚いた。
こっちは遊びや漫画、アニメでいつの間にか憶えた事だから、改めて考えると確かに難しいわな。
オヤジが阪神ファンで強制的にナイター見せられてたってのもあるし。
実際幼稚園で野球は一切やらないらしい。
その一方でサッカーはやるんだと。
試合形式じゃないけど、守りと攻めに分かれて交互にゴールに蹴り入れるだけ。
(何故かゴールだけは園庭にある)
それが凄く楽しかったらしく、「サッカーは好き」と言っていた。
省3
451: @\(^o^)/ 2014/12/01(月)10:55 ID:6vwvoJ4U0.net(1/11) AAS
>>413
サッカーは説明簡単だからね。相手のゴールにたくさん入れたら勝ち。手はキーパーって人しか使ったらだめ。くらい知ってたらできるし。
野球は、まずキャッチボールができるのが前提条件になるけど、公園がキャッチボール禁止。ルールも、ストライクゾーンのあたりから話してもわからんし。小さい頃に当たり前になってないと、野球ルールなんかかなりめんどくさい部類だと思う。
461(1): @\(^o^)/ 2014/12/01(月)10:58 ID:4zGPwWyn0.net(5/10) AAS
>>413
いい歳した40代のおばさんだって野球のルールはさっぱりわからんひとはいるな
サッカーの方がまだ理解できているそうだ
興味の問題だろうし、今の時代となってはますます女の子は野球に触れる機会は減ってるだろうから
知らないひとわからんひとはますます多くなってるだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.541s*