[過去ログ] 【スポーツ】子供たちが好きなスポーツは「野球」から「サッカー」へ 野球人気に陰り…★4 (1003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:04 ID:h/uNufzA0.net(2/4) AAS
女子ソフトなんてさらに悲惨
地元中学じゃ現在7人
3年がもうすぐ引退だから部員は片手にも満たなくなり練習もまともにできない
仕方なく他中学と合同でやってる
149: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:05 ID:VQeNod0JO.net(2/3) AAS
サッカーを潰しても野球は復活しないし逆もまた然り
150: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:05 ID:a2F5YzfcO.net(1) AAS
坊主強制が悪いな
151
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:06 ID:guGtSzyN0.net(1) AAS
そのうち年棒追い越すかなぁw
152: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:07 ID:XYcXkHC10.net(1/2) AAS
確かに高校、大学、社会人でも野球部のノリは独特だな
153: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:13 ID:CHF6IlFL0.net(1/2) AAS
この現状で清原を野球教室に呼びたいとか言ってるOB共
滅びるわ
154: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:14 ID:A7kKuQx80.net(1/4) AAS
今の子供たちの憧れはメッシやネイマールだからね
香川や本田も人気だけど、二人とも海外勢、子供たちの夢は世界に向いてる
155: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:14 ID:mDgp1DdO0.net(1) AAS
まずカッコだよな。
ドカタスタイルにバットって完全にバカだろ
156
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:14 ID:YJkfws9G0.net(9/9) AAS
大きな視点で見ると、少子化で全スポーツが斜陽するから
その中でなにが残るか合戦
目先の細かいこと気にしてると見えない
157: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:16 ID:Kh7GFc7P0.net(1) AAS
宮本は母校を救ってやれよ
158
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:17 ID:OqOQVKnz0.net(1) AAS
ヤクルトの山田なんて、昭和時代だったら王長嶋級のスーパースターだったろうな
159: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:22 ID:CHF6IlFL0.net(2/2) AAS
>>151
それはないわ
野球選手の年俸は親会社の宣伝広告費扱いで無税だから
160: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:24 ID:h7awQiKn0.net(1/3) AAS
野球からサッカーへ、ではあるけど野球の真上にあるのはサッカーじゃないぞ。
161
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:25 ID:JAsU4waw0.net(1/4) AAS
>>147
まだサッカーはマシ
代表の国際試合ならテレビで流れる
選手もそれで認識する

野球はテレビで見ない
大リーグにいる日本人選手くらいか
名前を意識するのは
今監督しか知らないからマジで
162: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:28 ID:js98L9Jd0.net(3/4) AAS
孫の世代が野球べったり、三木谷の世代が野球サッカー半々。
これからはサッカー一択になるから、野球も斜陽になるよ。

経営者がいなくなるんだから。
163: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:29 ID:+4FryTtR0.net(1) AAS
やきう

            完
164: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:30 ID:HM4MX45f0.net(1) AAS
野球に興味があるのなんて時代から取り残されてる老人とカッペだけ
165: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:30 ID:wYAnA3Ah0.net(2/2) AAS
野球すきだったけど最近は球場行ってビール飲んでると寝ちゃうからな
やっぱ試合がダラダラ長いわ
7回くらいにしたほうがいい
166: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:30 ID:JAsU4waw0.net(2/4) AAS
>>156
全くそう
あと野球やサッカーは地元チームにはいるわけだけど
保護者に要求してくるものが多くて
その辺の面倒臭さが敬遠されているのかも
167: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ 2016/07/10(日)07:31 ID:NxmYD30X0.net(1) AAS
親御さんもそこらへんの野球好きなだけのおっさんに大事な子供を預けたくないわな
きちんとライセンスとった指導者がいて指導体系ができてるサッカーをやらせるのは当然
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.632s*