[過去ログ] 【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】 (435レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(3): 2012/01/20(金)13:13 AAS
70の続き
この辺の仕組みを、わかりやすく日経リンク債と呼ばれる、仕組み債で解説してみます。
日経リンク債とは、日経平均が、あらかじめ決めた下限価格を下回らなければ、一定の利回りを保証する投資信託です。
下限価格を<ノックイン価格>と呼ぶことが多く、<ノックイン投信>とも言われます。銀行預金よりも、かなり高い利息は取れるので、人気になりました。
たとえば、ノックイン価格が5000円、利回りが5%の、日経リンク債を想定してみます。
この商品は償還までに日経平均が5000円を下回らなければ、5%の利息を取り続けることができます。
通常は年4回、利息が支払われます、
ただしノックイン価格の5000円を日経平均が下回れば、大まかにいうと、
現在の日経平均7994円から5000円までの下落部分の損失、およそ40%の損失を被り、
さらに日経平均が下がれば、下がった部分だけ損失が拡大する、といった商品です。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*