[過去ログ] おかやま信用金庫B (761レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2014/01/26(日)09:56 AAS
日本では信用金庫から金を借りたら地獄に送ってくれて破綻させてくれます
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けで日本政府から勲章まで貰いました
47: 2014/01/26(日)12:02 AAS
私は某地銀に勤めているのですが、毎日営業でツメられ、資格取得でツメられ、日々プレッシャーとの戦いです。
辛くて何度も辞めたいと思ったことがあります。
でもまあ上をみればきりがないし、下をみてもきりがありません。
ただ信金さんのように薄給にもめげずに靴底すりへらし、どぶ板営業を頑張っている同業を見てると、自分はまだ恵まれてるんだと思い頑張れます。
ありがとう信金さん。
48: 2014/01/27(月)08:33 AAS
信用金庫は客を倒産させて地獄へ送ってくれます
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けで日本政府から勲章まで貰い客を破綻させます
49: 2014/01/29(水)06:36 AAS
内山下スクエア 、そろそろ廃店にしようよ・・・。
50: 2014/02/01(土)15:04 AAS
>>38
職員は元気ありません
企業の「事業価値」と個人の「生涯価値」の向上するための能力もありません
給料あげれ 
このままじゃ結婚もできない(´;ω;`)ブワッ
51: 2014/02/01(土)21:02 AAS
>>42
信用金庫の特色(ブランド)は理事長にあらわれます。
理解があり器量があれば、職員も仕事がしやすいです。
口出しだけして、なにもわかってない大馬鹿なら、職員はみんなやめていきます。
残るのは脳みそまで筋肉な奴かスネオみたいな口先だけの腰ぎんちゃくです。
52: 2014/02/02(日)11:26 AAS
高柳にコーナンができるらしいね
53: 2014/02/02(日)20:48 AAS
 
 
 
 
 
内山下スクエア、そろそろ廃店にしようよ・・・。
 
 
 
 
省1
54: 2014/02/03(月)19:02 AAS
信用金庫から金を借りてる客は可哀想です金利地獄に倒産地獄です
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです
55: 2014/02/04(火)05:49 AAS
信用金庫から金を借りてる客は気の毒です金利地獄と倒産地獄が待っています
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです
56: 2014/02/05(水)01:47 AAS
 
 
 
 
 
内山下スクエア、そろそろ廃店にしようよ・・・。
 
 
 
 
省1
57: 2014/02/07(金)18:57 AAS
信用金庫から金を借りた客は不運です金利地獄と倒産地獄で死の瀬戸際です
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです
58: 2014/02/08(土)08:22 AAS
津山信金が貸し付け利息に誤り外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
津山信用金庫は、企業向けや住宅ローンなどの貸し付けの一部で18年間にわたって利息を多く取りすぎていたり、
逆に少なすぎたりするケースが700件以上あることがわかり、記者会見を開いて謝罪しました。
津山信用金庫によりますと、利息に間違いがあったのは、平成7年11月から平成25年10月まで取り扱った変動金利
の企業向けの貸し付けや変動・固定選択型の住宅ローン、一定期間固定金利のアパートローンなどのあわせて
726件です。画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
このうち津山信用金庫側が利息を多く取りすぎていたものが392件、金額にしておよそ135万円で、逆に少なすぎた
ケースが334件、金額にしておよそ625万円ありました。
このミスは金利が変わる時期を津山信用金庫内のシステムに登録する際に間違ったことなどから生じたということで、
去年10月に貸し付けの商品内容を変えた際に間違いに気づき調査を進めていました。
省7
59: 2014/02/08(土)09:12 AAS
津山信金 住宅ローンで過剰利息請求外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
津山信用金庫は事務処理のミスにより、住宅ローンなどの利息を誤って徴収していたことが明らかになりました。
中には、住宅ローンの利息を多めに請求されるケースが、392件あったということです。
津山信用金庫によりますと、2005年11月から去年10月までの間住宅ローンなどの利息について392件、
合計約135万円を多めに徴収していました。また334件の契約では、約625万円分を少なく徴収していました。
変動金利が切り替わるタイミングを、誤って計算したことなどで間違った請求をしてしまったということです。
津山信用金庫は、多めに徴収していた利息については法定利息分を加えて、今月末に返却し、少なめに徴収していた
利息は請求しないということです。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
発覚したのは、現在取引が続いている契約だけですが、すでに返済が終了している1029件についても現在調査を
行っているということです。
60: 2014/02/08(土)09:26 AAS
津山信金がローン金利にミス外部リンク[php]:www.ohk.co.jp
津山市に本店がある津山信用金庫は住宅ローンなど約700件で契約した金利と実際に適用した金利に誤りがあった
ことを明らかにしました。貸付金利が間違っていたのは住宅ローンや法人向けの貸付など3種類のローンです。
利息を取りすぎたものが約390件であわせて135万円。また足りなかったものが約330件で総額625万円ということです。
ミスは利息を計算した期間がずれていたのが原因で、津山信金では取りすぎた利息分は顧客に返金し、
足りなかった分は請求しないとしています。また返済が完了した顧客に対しては早急に調査し対応するとしています。
61
(4): 2014/02/09(日)17:18 AAS
KUBOTAさんの発言・熱意・想いそして今後の展望を信用して職員になった若手は多いのです。

にも関わらず自分だけ高飛びですか。まだ高飛びできない我々はどうなるのですか。高飛びなど望まなくても、一歩さえ外に向けて歩みだすには相当の勇気がいります。

以前お話しされていた明るい展望は、もうここには無いと判断されたと我々は受け止めたらいいのですね。。。
62: 2014/02/09(日)18:56 AAS
これからゲリノミクス政策の前に容赦なく地方金融淘汰の波が押し寄せるだろう
その中で生き残れるほどの競争優位性があるだろうか
人問力なんて言ってるくせに前例にこだわり画一的な考え方しかできない連中ばかりじゃないか
そこに明るい展望などあるわけがない
ずる賢い奴ほどこれからどうなるか気付いて勝ち逃げの保身に走るわけだ
これこそが真の人問力
ぜひとも見習いたいものですね
63: 2014/02/09(日)20:16 AAS
信用金庫から金を借りたら終わりです金利地獄と倒産地獄で横死です
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです
64: 2014/02/10(月)22:24 AAS
AA省
65: 2014/02/12(水)05:58 AAS
 
 
 
 
 
内山下スクエア、そろそろ廃店にしようよ・・・。
 
 
 
 
省1
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s