[過去ログ]
台風19号、895hPaに (1006レス)
台風19号、895hPaに http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: 16文キック(庭)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:32:30.21 ID:cVigUIH90.net 後の平成伊勢湾台風である http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/161
162: 稲妻レッグラリアット(大分県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:33:32.45 ID:ZAwQY8ir0.net どんな台風でも田んぼに影響出まくりなんだよ!(憤怒 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/162
163: バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/ [hage] 2014/10/08(水) 08:33:37.06 ID:66j+NUiK0.net >>155 900hpa前半でも10m以上の高潮になった事あるでしょ ちょっと前に熊本の小さな漁港が村ごと呑み込まれて10人くらい死んだ被害があったよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/163
164: リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:35:21.04 ID:fKjSxvNFO.net >>162 百姓おつ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/164
165: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:37:24.97 ID:ReCCFFnf0.net 反省会会場も事前に用意しといたほうが http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/165
166: バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:37:38.45 ID:D6EqGp770.net 米軍予想のgifがどうやっても見られない OCNが悪いのかな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/166
167: 16文キック(庭)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:38:04.27 ID:cVigUIH90.net これだけ負圧高いと台風が避けてる経路は地震くるで 役たたず地震予知連絡会議はいい加減にこの相関関係を認めろよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/167
168: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:38:14.62 ID:m49EISCZ0.net >>162 絶対に様子を見に行くんじゃないぞ! http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/168
169: 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:38:22.91 ID:rgxL5Xwr0.net 985hPaとかw、ご冥福をお祈りします。 と思ったら895hPaかよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/169
170: ニールキック(富山県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:38:44.49 ID:uN/Aaaiy0.net 日本に来るのか?来ないのか?? そのまま、朝鮮半島に向かってしまえば良いのになwww http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/170
171: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:38:44.67 ID:9uKz+3nd0.net >>162 じゃぁ、LEDでも使って、室内で田んぼ作れば? 既に大企業が最新型LEDで室内での栽培に成功してる。コスト問題も もうじき解決する。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/171
172: 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:39:17.19 ID:rgxL5Xwr0.net >>162 大分も平野部じゃもう稲刈り終わってるだろ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/172
173: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:39:30.16 ID:BWqXS4qJO.net >>160 なんでそんなショボい台風で5000人も死んだの? それなら今回は伊勢湾台風以上の被害でるね http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/173
174: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:41:45.32 ID:9uKz+3nd0.net >>173 ま、インフラがゴミレベルだったのと、人間のオツムのレベルも低かったからね。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/174
175: ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:42:30.27 ID:C+5HFXHZ0.net 760hPaくらいで来てくれ! http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/175
176: ジャンピングDDT(三重県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:43:51.51 ID:Nv3guVTo0.net >>162 まだ稲刈りしてないのかwさっさとしろ。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/176
177: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:45:00.93 ID:2rkKfd660.net しっかり火を通して灰色になってるからセーフだ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/177
178: 河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/ [] 2014/10/08(水) 08:47:37.01 ID:Dx/QlzCB0.net 上陸時まで0.89bar維持出来るんかね、どうせ上陸前には0.98barくらいになるんだろ? http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/178
179: ハイキック(庭)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:48:35.64 ID:gI+ckIW50.net >>175 衣食住持ってかれるけどいいのか http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/179
180: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [sage] 2014/10/08(水) 08:48:59.58 ID:WSGUPwVF0.net なんか900とか騒いでるけど940っての前にあった気がするんだがなぁ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412718145/180
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 826 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.062s*