[過去ログ] 1ドル札に「ワンピース」のキャラのシールを貼って1500円で販売 フジ系関連会社社員を逮捕 (277レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/10/30(木)13:45:46.45 ID:FtrF0921O.net(1) AAS
ゆとりかと思ったら
133(1): ボマイェ(家)@\(^o^)/ 2014/10/30(木)14:37:02.45 ID:PGI6Agod0.net(3/3) AAS
『キャラクターには著作権がない』と主張する場合において、ポパイネクタイ事件を引き合いに出すなら、
訴えを起こした時点で既にポパイの原著作権が切れていたという事を言い忘れてはいけないと思う。
簡単に説明すると、ポパイネクタイ事件においては、単に原著作権が切れていたので、キャラクターを
無断使用したとしても、元作品の著作権を侵害した事にはならなかったというだけです。
もし、原著作権が有効であれば、キャラクターを無断使用する事で、元作品の著作権を侵害したとみなされます。
→サザエさんバス事件判例から
ポパイネクタイ事件において、原著作権が切れていた事さえ理解していれば、キャラクターを無断使用しても
OKなんて結論は、大間違いであると簡単に判るんですけどね。
ただ、これをさらにややこしくしてるのは、ポパイという作品を後継者が描き続けている事もあります。
後継者の作品は原著作の二次創作に当たります。
省9
269(1): クロイツラス(芋)@\(^o^)/ [sad] 2014/11/01(土)21:10:24.45 ID:5AdVH1tn0.net(1) AAS
外国通貨なら何してもオッケーなら
ジンバブエドル燃やして成金ゴッコが出来るのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s