[過去ログ] 1000億増収、NHK籾井会長「3000億円の新社屋建設の為に、受信料値下げは無理」※スカイツリー650億円 (157レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:37 ID:P51e/a4D0.net(1) AAS
3000億ってディズニーランドなみのレジャー施設でも作るんかね
43: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:38 ID:VO+tjsIn0.net(1) AAS
それでも払ってるのお前ら
どこまでお人よしなんだよ
44: セントーン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:40 ID:1M1LPPu10.net(1) AAS
でも、関連会社は利益を溜め込んでるんだよね
45: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:41 ID:hgTbqZV50.net(1) AAS
あのバブルの塔といわれた都庁舎1570億円。
その2倍。NHKすごいなあ。
46: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:43 ID:39ft4ogx0.net(1) AAS
7割以上も払ってるやついんかよ
47: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:43 ID:NaQm8Ja10.net(2/2) AAS
他人の金だから3000億でビル建てようなんて発想になるんだよなー
48
(1): エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:44 ID:6L/IiB+JO.net(2/2) AAS
>>39
お前が払わなければお前の金は無駄にならない
無駄になるよりいいだろう?
49: ミドルキック(空)@\(^o^)/ 2014/11/13(木)23:56 ID:Lumn7pE/0.net(1) AAS
>>42

撮影編集なんかの設備込みって事だね。
どの程度の規模のスタジオを幾つ作るのかはわからんけど。
50: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:06 ID:XT/3TEjm0.net(1) AAS
いまだに国営放送とか言ってるやついるんだな
51: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:15 ID:DIXBdxYP0.net(1) AAS
スカイツリー 650億円 → 634m
犬小屋 3000億円 → 2926m
52: ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:17 ID:ECN/tiOb0.net(1) AAS
有事の際は解放軍の拠点になるんだろ
53
(2): フェイスクラッシャー(徳島県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:19 ID:XMX1EP600.net(1) AAS
スポンサー収入があるわけでもないのに、なんで急にこんなに増収になったんだ?
受信料払う世帯が増えたのか?
54: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:31 ID:Ezv2aOCV0.net(1) AAS
自分達の給料下げる発想はないのか
55: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:36 ID:+ll54qNm0.net(1) AAS
>>48
やっぱり意味が分からない。
何がいいの?
56
(2): マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:39 ID:CUIzsFGd0.net(1/2) AAS
>>53
地上契約 \1,310/月 (割引無しの場合)
衛星契約 \2,280/月 (割引無しの場合)

丸見えパラボラアンテナ付けてて「衛星放送見てません」とは言えん罠
さらに衛星放送には「テロップ・トラップ」もある罠
で、どんどん高額な衛星契約件数が伸びて増収うはうは
57: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:42 ID:GgPfJwGM0.net(1) AAS
NHKの体質を知るためには、「ガラスの巨塔」という小説がおすすめ。
プロジェクトXの元プロデューサーが書いたやつ。文庫にもなってる。
俺はこれを読んでNHKには情け容赦は無用と思った。
58
(1): ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:46 ID:+9lUmSlA0.net(1) AAS
横浜ランドマークタワーは2700億
当時はバブル景気だったから不動産はクソ高かった
3000億ってどれだけのもの作るんだろうね
59: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:47 ID:VbBPOAR/0.net(1) AAS
受信料の支払い率が5%上がるだけで1000億円の増収か・・
ボロい商売だな
60: ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:50 ID:mq6Cqqm70.net(1) AAS
増収なのに
大河ドラマはショボいよね(´・ω・`)
61: マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/14(金)00:55 ID:CUIzsFGd0.net(2/2) AAS
>>58
地上波1つのフジテレビ新社屋1500億
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

NHKは
※地上波2波・衛星放送2波・ラジオ3波・国際放送2波の放送局

※国内最大級のコンサートホールであるNHKホール

※放送技術研究所

省5
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*