[過去ログ] 【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70 (1004レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2014/04/26(土)22:26 ID:6KdqvCP1.net(4/4) AAS
けじめがないですよね。地味で控えめな内親王のイメージで売っていたのに。
41: 2014/04/27(日)00:08 ID:W2neCJSy.net(1) AAS
>このクラスにいじめられているとか、仲間はずれの子供がいるようですけど、問題があるのでは
>“悠仁が嫌な思いをしているようなんですが、ちゃんとしていただけますか?”
>「何度も何度も“きちんと対応してください”と担任に話をされてそれは、あまりに険しい表情だったため、
>居合わせた保護者たちは、驚いていた
保護者会、次はPTA活動の場で、多くの保護者がいる中、教師を皇族が数度吊し上げ。
普段の彼女が推し量れる。とどめは学習院のほうが良かったかしらとお茶批判。雅子と良い勝負です。
42: 2014/04/27(日)00:16 ID:aQwZeYaR.net(1/5) AAS
この記事が本当の事だという前提で話してるの?
後ろ盾の無い秋家だからターゲットになり易いんだろうけど、
最近のsageは酷過ぎるね。
老い先短い妖怪&東宮一派が相当焦ってるとみてる。
43: 2014/04/27(日)00:19 ID:aQwZeYaR.net(2/5) AAS
お金でいくらでも転ぶ雑誌記事なんかよりも
私は実際のご活動で判断してるので、一連の秋家関連の記事は胡散臭く感じてる。
44: 2014/04/27(日)00:20 ID:x/Ob3y3c.net(1/11) AAS
秋篠宮さまが可哀想だ。擁護と見せかけて
好き放題になってる。
45: 2014/04/27(日)00:25 ID:x/Ob3y3c.net(2/11) AAS
低学年男児が1人でいる子を自ら誘って遊ぶのを 要求してもそれは無理かと。
それは、お茶の男児が責めらるべきでは無いし
心理学を志され社会心理学、健康心理学を学ばれ
人文学科の博位をお持ちであり
複数のお子様をお育てされた紀子さまがそれを知らないとも思わない。
(女児持ち親でも男児は見聞していてご存知かと)
未読の方は全文読んでみてください。ひどい記事ですから。
46: 2014/04/27(日)00:36 ID:Yypa7un7.net(1/16) AAS
本当にひどいね。本当にしろガセにしろ。
47
(1): 2014/04/27(日)00:37 ID:x/Ob3y3c.net(3/11) AAS
秋篠宮さまを擁護する振りをして、
皇統を邪魔し(公務復帰、さすが紀子さまなど)
したり顔で美智子さんに逆らう事は出来ないなど
仕方の無い事ですって言って
結局は秋篠宮さまの有り様を縛っているのではありませんか?
もううんざり。
たかが週刊誌と言えど、その集大成がドスコの事件簿であり
そこから見える真実もあるわけで。
児童のためにも決してよくないので是非とも訂正してほしいです。
48
(1): 2014/04/27(日)00:45 ID:aQwZeYaR.net(3/5) AAS
>>47
ここでも見事に記事に釣られてる人がいるのに
(あるいは工作のお仕事かもねー)
訂正記事なんて妖怪に操られてる宮内庁が出せるかねぇ。
そんな良心ある組織だったら、学習院の件でとっくに動いてるはず。
まんまと妖怪一派の策が功をそうしてるんだから、訂正など絶対するはずないね。
49: 2014/04/27(日)00:48 ID:Yb9T3j1e.net(1) AAS
記事は見てないけど、紀子さんのおっとりは演技で、素は結構キツイ人だと思うし、
悠ちゃんのことでは常日頃ピリピリしているイメージだから、文句言ってても驚かない。
50: 2014/04/27(日)00:48 ID:x/Ob3y3c.net(4/11) AAS
悠仁さまもいじめに!紀子さま直談判−愛子さま不登校・いじめ公表から4年 (4/4)
女性セブン(2014/05/15), 頁:54

「紀子さまは、この“いじめ”問題に関して、親しいママ友に
 “やっぱり学習院にすればよかったのかしら・・。でも、(学習院は)いい状態ではないですし・・・・”
 と、悩みを打ち明けられたそうです」
 紀子さまの直談判について真相を聞くため通勤途中の担当教諭に直撃。
 (悠仁さまがいじめにあっているようだが)
 「(悠仁さまという言葉を聞いたとたんに表情を曇らせ)そういう話は学校のほうから固く言われていますのですいません」
 (紀子さまが保護者会で先生に抗議したことは)
 「・・・・。」(否定はしなかった)
省4
51: 2014/04/27(日)00:49 ID:x/Ob3y3c.net(5/11) AAS
悠仁さまもいじめに!紀子さま直談判−愛子さま不登校・いじめ公表から4年 (3/4)
女性セブン(2014/05/15), 頁:54

「1年生の2学期末の保護者会のことです。担任の先生の話が終わると、紀子さまが挙手されて、
“このクラスにいじめられているとか、仲間外れの子供がいるようですけど、問題があるのではないでしょうか?”
といった旨の発言をされたそうです。
 このときは決して“悠仁さまが”と個人名は出されなかったようですが、
紀子さまの口から“いじめ”という言葉が出て、集まった保護者たちは騒然となったそうです。
 しかも、紀子さまは保護者会が終わってからも担任の先生と改めてお話しされていたみたいなんです。
 そこでは“悠仁が嫌な思いをしているようなんですが、ちゃんとしていただけますか?”と
名前を出して抗議されたといいます」(お茶の水関係者)
省5
52: 2014/04/27(日)00:51 ID:x/Ob3y3c.net(6/11) AAS
悠仁さまもいじめに!紀子さま直談判−愛子さま不登校・いじめ公表から4年 (2/4)
女性セブン(2014/05/15), 頁:54

 この4月に、お茶の水女子大学附属小学校の2年生になられた秋篠宮家の長男・悠仁さまが、学校で仲間はずれのような状態になっているという。
おひとりになられることが多く、遊びにもあまり誘われないというのだ。

 こういった状況に陥った要因のひとつとして考えられるのは、悠仁さまが通われる学校が“お茶の水”であること。

「もともと、学習院のように皇族がたが入ってくる学校ではありませんから、多くの保護者たちは紀子さまや悠仁さまと積極的にかかわろうとはしません。
それどころか“なるべくなら距離を置きたい”というのが本音のようです。万が一、自分の子供が何かの拍子に悠仁さまにケガでもさせたら大変だとも思っているんです」(お茶の水関係者)

 保護者たちが、ここまで神経質になるのには、皇族の対応に慣れていない学校側にも問題があった。
省9
53: 2014/04/27(日)00:52 ID:x/Ob3y3c.net(7/11) AAS
悠仁さまもいじめに!紀子さま直談判−愛子さま不登校・いじめ公表から4年 (1/4)
女性セブン(2014/05/15), 頁:54

昨年4月、お茶の水女子大学附属小学校に入学された秋篠宮家の長男・悠仁さま。
今年4月には2年生に進級され、充実した学校生活を送られていると思われていたが、最近、心配な話が聞こえてきた。
お茶の水関係者がこう話す。

「1年生の途中から、校内で悠仁さまはおひとりになられることが多いんです。
しかも、どこか寂しそうな表情のときも多く、お友達も近づいていけないといった雰囲気なんです。
例えば、休み時間に先生が絵本を読んでくれたり、一緒に“絵本迷路”などの手作りのゲームをしてくる『お話し広場』という場所があるんですが、
そこにも悠仁さまはおひとりで姿を見せられるんです。そこでお友達と仲よくなる子も多いんですが、悠仁さまは別の子に話しかけられる様子もなくて…」

 児童にとって本来、楽しみな時間であるはずの“休み時間”。
省10
54: 2014/04/27(日)00:56 ID:Yypa7un7.net(2/16) AAS
48
釣り記事って断定する根拠は何?
55: 2014/04/27(日)00:59 ID:x/Ob3y3c.net(8/11) AAS
13 :朝まで名無しさん:2014/04/26(土) 18:08:53.13 ID:GxpiaKOW.net
人来ないね。>>3-4の部分貼ってないよそのスレは賑わってるのに。

14 :朝まで名無しさん:2014/04/26(土) 18:29:07.94 ID:yXt+on0P.net
議論板というのもあるけど>>3-4部分がネックならそういう事なのでしょう
この板の自称保守なんてのは紀子さん担いでるカルト工作員だし
**********
記事の全文があるスレは、ここで止まっているみたい。
確かに3-4はほとんど貼られていないので、
秋篠宮さまのために「この記事はどうか」と言うのを
受け入れられないのも仕方ないかもですね。
56: 2014/04/27(日)00:59 ID:R4aqYAHd.net(1/2) AAS
>愛子さまのいじめ問題に対する雅子さまの対応に美智子さまは絶句され
>「子供同士のことなのにどうして大げさにするのかしら」とお嘆きに
今更言い訳かましてきたんかい、糞婆らしいわ。しかも婆の話ここで必要?
天皇に「どちらかが犠牲になることのないように」とか事実上「向こうも悪い」と言わせておいて
どの口で言うてんのかと。
その上わっざわざ「悠仁さま『も』」やら愛子さまとわっざわざ引き合いに出すあたり
ほんとに婆の意向で書かせたのがミエミエだな。
57: 2014/04/27(日)01:00 ID:R4aqYAHd.net(2/2) AAS
>>48
>まんまと妖怪一派の策が功をそうしてるんだから、訂正など絶対するはずないね
同意。糞婆は今頃「やっぱり週刊誌に書かせてなんぼ」って思ってるだろうね。
58: 2014/04/27(日)01:04 ID:x/Ob3y3c.net(9/11) AAS
本当に腹立たしい記事ですよね。
お茶の児童も保護者も先生もいたたまれないし
紀子さまがお可哀想です。
59: 2014/04/27(日)01:06 ID:Yypa7un7.net(3/16) AAS
 >紀子さまの直談判について真相を聞くため通勤途中の担当教諭に直撃。
 (悠仁さまがいじめにあっているようだが)
 「(悠仁さまという言葉を聞いたとたんに表情を曇らせ)そういう話は学校のほうから固く言われていますのですいません」
 (紀子さまが保護者会で先生に抗議したことは)
 「・・・・。」(否定はしなかった)

これも美智子の作文なんでしょうか。
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*