[過去ログ] 【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part70 (1004レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 2014/04/28(月)01:52 ID:y+2DuHCR.net(6/13) AAS
入園、卒業、入学のタイミングで
不登校やいじめの記事って何かあるのでしょうか。
お茶幼は、乱暴男児会見の前の御決断なので
学習院をdisったのでは無いと思う。発表通り3年保育が大きいかと。
その後の結果の印象として、学習院は、秋篠宮さまに避けられる学校なんだなと感じるだけで
不登校記事のために、乱暴男児会見をして、引くに引けない東宮に
学習院はよく児童保護者を守ったと思います。
ところが陛下や美智子さんが乱暴男児ありきで、おっしゃったもんだから、学習院はひいただけ。
雅子さん付き纏いの頃には、とっくにお茶幼だったので尚更
「やっぱり秋篠宮さまのご判断は正しかった」となって
省14
161
(1): 2014/04/28(月)09:26 ID:1zRuStXy.net(2/11) AAS
>>141
自分の子どもが通ってる学校の評判が落ちるようなことわざわざ言うかな?

>>143>>146
>秋篠宮家では、挨拶を大事にしてらっしゃるそう。 しかも幼稚園からのお友達が一緒という理由での御入学、
悠仁さまが孤立って俄かに信じ難いんだけどな。 遊ぼう」って言えるお友達がいると思うのですが。

>そもそも仲良しさんのお友達と一緒にというのが御入学理由だった。
幼い子供には出来るだけ環境をかえようとは思わないもの。 それが良い環境であるなら、なおのこと。
なのに孤立?見知ったお友達に「おはよう」「遊ぼう」って感じだと思うんだけど。

挨拶を自分からできるなら、遊ぼうって誘うぐらいできるだろうと思うのが普通だよね。
しかも幼稚園からの知り合いもそこそこいるわけでしょ?
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.942s*