[過去ログ] 【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)11:30 ID:YJftQ9SF.net(1) AAS
イオンが困るだけだろ、俺はイオンで売ってる物は信用してないけど
859: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)12:37 ID:xZmvQJc/.net(1) AAS
イオンは、中国からの商品調達率は8割だったよね、数年前。
下げたいらしいけど、かわりに韓国の商品増やしてそうだよねw
860: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)13:13 ID:nj0WBmnk.net(1) AAS
日本は野菜は自給自足出来ているのさ。
スーパーへ行ってみろよ、国産ばかりだ。
支那産に頼っているのは外食産業と食品産業だ。
牛、豚が国産は高すぎて足りないだけ。
861: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)13:27 ID:YKvDdVu6.net(1) AAS
中国野菜を物理的に遮断できるなら歓迎する
862: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)17:59 ID:9NB0PSky.net(1) AAS
休耕地だらけの日本で食糧不足とかありえんわ。人口も減るから結構じゃん。
日本国内で生産して、日本人だけが食べればいい。
863: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)18:09 ID:ncwtttYc.net(1) AAS
>850
その通り
レストラン向けスーパーに行ってみろ
公害水で作られた福神漬やゼンマイなど1Kg袋で売られている
レストランは中国毒でまかなわれているらしい
一般のスーパーからは中国毒食品はかなりなくなった
でも、一部生産地を明記しない●●●バリューとか
●●●スーパー製造(トレイにおいてラップでくるんだだけ)とか
の中国毒食品がならんでいる
864: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)18:14 ID:ARErONNu.net(1) AAS
農業への企業参入が捗って結構な事だ
中国産の価格攻勢を気にする必要が無くなれば産業化に踏み出す企業も投資家も出てくる
865: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)18:18 ID:78jetjGp.net(1) AAS
日中が軍事激突しないでも即貿易禁止にすれば?
どうぞどうぞw
>NEWSポストセブン
小学館のメディアは中韓の肩をやけに持つね
美味しんぼの風評被害のケツいつ負うの?
866: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)19:07 ID:FO1fOCa4.net(1) AAS
産地表示ができないと評判のトップ○リュー消費者が大打撃って話だな
867: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)19:27 ID:H78w19si.net(1) AAS
食わなきゃいいんだよ。
バカだろ。
868: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)19:43 ID:/yBgIGsy.net(1) AAS
そもそも、中国は食料輸入国だし。
869: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)20:00 ID:ZLqFkohU.net(1) AAS
>自給率4割のニンニク(98%)
今スーパーで売ってるにんにくを買って畑やプランターに植えておけば没問題(メイ・ウェンティー)
ていうかニンニクが無くて困るのは罪日チョンや中国人だろがwww
870: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)20:02 ID:Vcw1RQJh.net(1) AAS
何処が中国から野菜買ってるか明白になるから、ちょっとやって見てもらえませんかね。
871: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)20:05 ID:QE9qUEMB.net(1) AAS
つか鶏肉もブラジルとかタイ産で十分に値段が安いのに、なんで中国産ばかり並べるんだよ
自由に消費者に選ばせろよ
872: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)20:39 ID:QoDhLtrX.net(1) AAS
中国は以前はゴマなんかも輸出していたのに国内需要が伸びて、今では中国内で消費してる
トマトは全世界の3割作ってるので、イタリアの輸出専用ライン(イタリア国内では流通しない)で
加工して、そこからイタリア産として世界に流通させたりしてる、日本でも外食では出回ってるだろう
春雨やモヤシにする緑豆、蕎麦なんかは中国から輸入してる、緑豆は日本の気候には合わないらしい
モヤシに使う緑豆は、現在少量が流通しているミャンマー産のブラックマッペなどに置き換えが可能
値段や品質が安定すればオーストラリア産の緑豆も使える。
蕎麦は、国内生産を増やしてはいるが、まだ消費量の3割程度の生産量で、明治大正時代の13万トンの
3分の一程度の生産高しかなく、現状7割近くを中国から輸入してる
小麦粉や蕎麦粉は、いろんな生産国の物をブレンドするとその比率によっては表記しなくて良いから
混ぜられていても判らなかったりする
873: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)23:31 ID:vt51c7wo.net(1) AAS
国産が食べたい
産直市とか産直物とか大好きさ
874: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/02(水)00:58 ID:z2avnwA0.net(1/2) AAS
日本で作ればいい
売れるなら農家も頑張って作るでしょ
安全な野菜が食べられるから、消費者にとっても良いことだ
875: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/02(水)00:58 ID:z2avnwA0.net(2/2) AAS
中国産の野菜なんて、もとから買わないし
876: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/02(水)01:02 ID:2ET38S2T.net(1) AAS
中国野菜なんてどんな安くても今まで一度も買ったことないわ
そういう野菜を使ってるような店にも行かない
日本で需要あんの?
877: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/02(水)01:08 ID:ul5w9WRQ.net(1) AAS
中国野菜なんかどうでもいいんだよ、SAPIOがシナの工作に転んだという
事の方が重要。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s