[過去ログ]
【政治】 安倍首相が、産経新聞の報道を否定 「政府で『20万人の移民計画』ということを考えているということは、全くありません」 ☆2 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617
:
@\(^o^)/
2014/04/22(火)13:53
ID:8g5ZJumC0.net(42/82)
AA×
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
617: @\(^o^)/ [] 2014/04/22(火) 13:53:51.78 ID:8g5ZJumC0.net 無居住エリア拡大 「国防の危機」の認識必要 論説委員・河合雅司 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140420/trd14042013070009-n1.htm 2014.4.20 13:07 (2/3ページ) ◆広がる「無子高齢化」 最近、少子高齢化ならぬ「無子高齢化」という言葉を耳にする。少子化の末に出産可能な若い女性がいなくなり、 高齢化だけが進む状況だ。該当地域は、消滅の運命にあるということだ。 これは過疎化に悩むところの「特別な事情」ではない。全国どこでも起こり得る話だ。 国土交通省が3月末に公表した「新たな『国土のグランドデザイン』」は2050年の日本を描いているが、その姿は寒々しくすらある。 日本列島を1平方キロメートルごとに区切り、人口の増減見通しを分析したところ、 現時点で人が住んでいる約18万地点のうち63%で人口が半減以下になるというのだ。 その3分の1にあたる19%の地点は誰も住まなくなる無居住エリアとなる。 半減までいかなくとも大半の地点で人口が減る。増加するのはわずか2%にすぎない。 人の目が届きにくくなる場所が増えれば、治安だけでなく、国防上の危機にも直結しかねない。 端的なのが離島であろう。国交省が国土のグランドデザインに先駆けて策定した「『国土の長期展望』中間とりまとめ」は、 離島振興法における有人離島のうち約1割が無人島化する可能性があると警告している。 国境離島や外洋離島は排他的経済水域の重要な根拠であり、海洋秩序を守る大きな国家的役割を担っている。 そのためにも、多くの人が住み、主権が明確なほうがよい。領土への野心をもつ国があっても、 住民がいれば簡単には手を出せない。無人島化は防衛力の低下を意味する。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398087899/617
無居住エリア拡大 国防の危機の認識必要 論説委員河合雅司 ページ 広がる無子高齢化 最近少子高齢化ならぬ無子高齢化という言葉を耳にする少子化の末に出産可能な若い女性がいなくなり 高齢化だけが進む状況だ該当地域は消滅の運命にあるということだ これは過疎化に悩むところの特別な事情ではない全国どこでも起こり得る話だ 国土交通省が3月末に公表した新たな国土のグランドデザインは2050年の日本を描いているがその姿は寒しくすらある 日本列島を1平方キロメートルごとに区切り人口の増減見通しを分析したところ 現時点で人が住んでいる約18万地点のうち63で人口が半減以下になるというのだ その3分の1にあたる19の地点は誰も住まなくなる無居住エリアとなる 半減までいかなくとも大半の地点で人口が減る増加するのはわずか2にすぎない 人の目が届きにくくなる場所が増えれば治安だけでなく国防上の危機にも直結しかねない 端的なのが離島であろう国交省が国土のグランドデザインに先駆けて策定した国土の長期展望中間とりまとめは 離島振興法における有人離島のうち約1割が無人島化する可能性があると警告している 国境離島や外洋離島は排他的経済水域の重要な根拠であり海洋秩序を守る大きな国家的役割を担っている そのためにも多くの人が住み主権が明確なほうがよい領土への野心をもつ国があっても 住民がいれば簡単には手を出せない無人島化は防衛力の低下を意味する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 384 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s