[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)12:40 ID:Xlt/Az9G0.net(2/2) AAS
>>490
国が作らせないようにしてる
厩舎に余裕が有るのに上からの指示で生産量を増やせない農家が結構いる
506: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)12:41 ID:ZbMup8oH0.net(1) AAS
バター犬の活躍は、こういう政府の地味な活動に支えられていたのか
507: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:00 ID:F7EDA8w50.net(1) AAS
クリスマスケーキという習慣をやめれば解決しそうだな
508(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:01 ID:WBEzZABB0.net(1) AAS
50gも減って箱が薄くなってたのにはびっくりしたわ
509: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:02 ID:L8jYDCAo0.net(1) AAS
なぜTENGAかとオモタ
510: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:07 ID:Ks4Sc6ke0.net(1) AAS
ばたーけんたろう
511: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:09 ID:k39/ZBky0.net(2/2) AAS
>>508
ヨーカドーかな?
あれは薄くなりすぎて逆に手にとらなくなった。
512: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:11 ID:+Gy3AlxO0.net(1/2) AAS
あー、鼻血が出るんだ
国内産は、鼻血が出るんだ
あー、わかっちゃった
513: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:12 ID:XoeiX07H0.net(1) AAS
いや値上げして国内業者に金廻せやクソが
514(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:15 ID:GAjsl7mf0.net(1) AAS
日本で宅配ピザが異常に高いのも、チーズ・バターが異常に高いからだろw
ま、んでも、チーズ・バターもあまり体によくねえからなww
規制してもらってちょうどいいくれえじゃねえのww
515: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:19 ID:MI+Ob3Jk0.net(1) AAS
>>514
厚労省「メタボの基準値を上げるから気にすんな」
516: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:20 ID:akj/FbwN0.net(1) AAS
日本の酪農なんて規模からいったらたかが知れてる
自由化したら価格と生産量が乱高下したあげく
輸入品か高級ブランド物の二極化で終了
牛は気軽に参入したり頭数調整できるものではない
517(2): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:22 ID:NuM+vJjY0.net(1) AAS
米は兎も角、酪農はそこまで保護する必要あるのかね?
518: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:27 ID:+Gy3AlxO0.net(2/2) AAS
はーい、写真撮りまーす!
鼻、血ーズ!
519: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)13:29 ID:DL5g4tfp0.net(1) AAS
>>517
どっちかつうと、日本の米の方が生き残ると思う。
牛乳が海外から運ばれてきたロングライフ牛乳で良いなら、酪農は無くなっても問題ないだろう。
チーズ食う食文化は定着してないし。
生乳飲みたいなら、酪農は保護してもいい。いまの数量調整はゴミ過ぎるから、新たな保護策考える必要あるけど。
あとは北海道の僻地に人を住まわせておく産業として必要だ。沖縄のサトウキビ栽培と一緒、住まなくなれば確実に中韓に乗っ取られる。特に南西諸島と北海道の東半分の道東地域。
520: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)14:00 ID:an6IrRKb0.net(2/2) AAS
バターも糞もいっしょ
521: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)14:09 ID:O2LoxQ+J0.net(1) AAS
>>66
毎日がぶ飲みして立派な前立腺癌患者になってくださいね
522(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)14:45 ID:uvoMv31W0.net(1) AAS
パン焼いてるけど、チーズとバターと生クリームが高すぎて勘弁してくれ。
特にバターとチーズの高騰酷すぎ
近所のパン屋が粉も光熱費もあがってとうとう潰れたし。
最近はバターが沢山居るケーキ類は作らない事になった。
523: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)14:50 ID:lRC1NE9h0.net(1) AAS
こんな事やっててよくTPPとか参加できるよね
524: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)15:24 ID:WBV3LUo20.net(1/2) AAS
>>488
> 酪農品の高関税のせいで、先進国なのにバターチーズ高くて
> マーガリンとプロセスチーズばっか喰ってるのが日本
ホンっとに、これは悲しいよね。お気持ち、分かります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s