[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)00:24 ID:5miYBC4X0.net(1) AAS
道民だけど牛乳の卸売り価格は安すぎるから価格調整で毎年親戚の酪農家は牛乳ドバドバ捨てているぞ
これは「価格維持」のためにやっている「国策」だろ、減反と同じ。
毎日北海道だけで数百トン以上捨てられ続けているんだが、なんで輸入なんてするんだ?
409: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)00:40 ID:W/OMUV8R0.net(1) AAS
>>233
>>339
w
410: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)00:50 ID:7YVQxvuhO.net(1) AAS
牛乳は捨ててるのに……
411: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)00:52 ID:hTxs1NY30.net(1) AAS
バター高杉やねん
トロけるチーズも中身少ないし、牛乳捨てんなや
412
(1): @\(^o^)/ [hage] 2014/05/22(木)00:59 ID:Ps6shbnR0.net(1) AAS
でも農家は納税しとるですよ?
トヨタはこの度初めて納税するそうです
製造ラインの殆ども補助金入ってますよね
農家どころの話じゃないですよね?
一旦納めた消費税も還付されてますよね
413
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:02 ID:0+RvawNx0.net(1) AAS
>>406
百姓は農協の「出資者=組合員」で株式会社の「出資者=株主」にあたる。

農協の資産と利益は百姓に帰属し、トップを選ぶのも百姓。

農協が搾取しているのは納税者、消費者であり、百姓ではない。

農協が百姓からぼったくって利益を得たとしても、その利益は百姓のものなのだから、農協が百姓を搾取することは不可能。
414
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:04 ID:gqYoY6U90.net(1) AAS
海外産のチーズ、もっと安く買えるようにしてほしいお…
ミモレット、200gで900円くらいするし
415: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:06 ID:ydpT4v/g0.net(1/2) AAS
>>413
百姓は農協の「出資者=組合員」で株式会社の「出資者=株主」にあたるのはその通り。
農協の資産と利益は百姓に帰属し、トップを選ぶのも百姓。これもその通り。
でも農協は経営が傾くと税金が即時投入される。損失は税金で穴埋め。ノーリスク・ハイリターンですな。
416: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:08 ID:K+FGM3w60.net(1) AAS
>>208
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
さっきから嘘貼りすぎじゃね?
417: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:08 ID:e2ppkYkU0.net(1) AAS
>>408
原発止めてるのと同じ理由
足りなくて輸入してるのではなく、輸入するために捨ててんだ
418: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:10 ID:5JM5ds050.net(1) AAS
バター美味いよねえ
7000トンもあったらもう一生暮らせるわ
419: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:12 ID:ydpT4v/g0.net(2/2) AAS
>>414
関税が無ければ200g180円くらいか。
420
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:16 ID:6E5KN5lC0.net(1) AAS
牛乳捨てたり、バター輸入だの、酪農家の苦労、ここ最近酷いね。
牛の調整もまともに出来ない政府、役人がTPP大丈夫なんて言えないよね。
421: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:23 ID:uxCBJHEX0.net(1) AAS
トラピストバターうまいです
422: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:23 ID:VaptGQFK0.net(1) AAS
バターが無いならチーズを食べればいいじゃない
423: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)01:33 ID:mXZRrA010.net(1) AAS
「モアバターよ」
424: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)02:13 ID:92y1wEA20.net(1) AAS
>>420
無能な酪農家が多いからね
文句ばかり言って自分らで何もしないから
425
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)02:15 ID:VYtpZ48B0.net(1) AAS
イズニー社のは 美味しい?
426: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)02:20 ID:0xoaCCu/0.net(1) AAS
>>425
しょせんスーパーマーケットクラスの製品だから大したことない

アメリカのラスベガスのバターのほうが美味しいだろう
427: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)02:32 ID:C8yw3lKh0.net(1/6) AAS
>>105
イギリスのジャージーバターも早く輸入してほしい。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s