[過去ログ]
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作 (447レス)
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:02:16.26 ID:gdGio0W00.net 香港で行われたプレミア上映会では、「オプティマスプライム」のフィギュアが登場 http://sankei.jp.msn.com/images/news/140630/ent14063008030001-p1.jpg http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/299
300: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:04:08.54 ID:TC7uPjNB0.net 中国で初日にIMAX3Dで見て来たよ 後半は舞台がほとんど中国で 中国の牛乳メーカーの宣伝とかいろいろ差し込まれてて笑った 中国人は見たらホクホクする映画だと思う http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/300
301: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:05:02.30 ID:pV2NCZAW0.net コンボイ:わたしにいいかんがえがある(ちゃららら〜ん) http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/301
302: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:07:26.75 ID:XBGyTSzj0.net トランスフォーマーは男と女の無駄話が退屈。 機械だけ出しやがれ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/302
303: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:07:55.01 ID:1zP/ESQf0.net >>296 欧米でアジアといえば中国の事。テレビドラマから映画からブロードウェイから アジア人の代表は昔から中国人ですよ。シルクロードの記憶は欧米人に強く刻まれている。 経済成長で世界第二位となった事で、一時的に日本が注目されただけにすぎない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/303
304: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:08:58.35 ID:9KPtaCzS0.net >>256 しかしユダヤ資本だからな。 やろうと思えばネット規制・禁止を各国に働きかけるかもしれない。 ノートンかどっかが、もうセキュリティソフトは役に立たない かもしれない、って言っていたのはその布石かも。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/304
305: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:10:55.17 ID:Relz9U9+0.net ヒットすれば関連商品全てコピーされまくって逆に儲からないというスパイラル http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/305
306: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:13:05.76 ID:I09OkBqJ0.net シャイア・ラブーフはもう落ち目の人なん?キャスト変わり過ぎなんだけど http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/306
307: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:19:14.27 ID:qTBxvSaI0.net 脚本の検閲はかなり致命的だな。 日本政府が日本を取り上げた海外作品でそんなことをすれば、もう大騒ぎだろうなw 中国がそれをすると許される不思議w http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/307
308: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:19:31.46 ID:gdGio0W00.net >>306 予告編をチラっと観たけど、今までの「さえない男子が一転大活躍」じゃなく、 「父親が我が子のために奮闘」路線に変えたみたいね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/308
309: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:22:23.53 ID:P4H+BeRy0.net 前作でもサムスン宣伝しまくりだったのになにを言ってるのやら それはともかく今作の映画は間が空いたせいか玩具に当たりが多い メガトロンの販売予定がないということは映画には出てこないのかな? トランスフォーマーの映画は3年おきくらいでちょうど良いわ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/309
310: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:23:43.47 ID:Ggqigc4o0.net 映画も終わったな・・・ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/310
311: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:23:50.44 ID:L4R9UJ/E0.net どうせ中国でやるなら レックガーとかジャンキオン一族出せばいいのに あいつらモロに中国人だろ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/311
312: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:28:27.47 ID:C4o9hvu6O.net ハリウッド映画も日本人が考え出した物が多くなったものだな? 日本物はヒットし易くなっているのかな? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/312
313: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:32:06.54 ID:U3tyoF8O0.net >>299 完全に日本のロボットアニメのデザインだね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/313
314: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/01(火) 10:32:17.99 ID:1zP/ESQf0.net >>312 ただのネタ切れです http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/314
315: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:34:26.10 ID:7C+bU6vD0.net >>248 ちがう脚本もみたいんだよ NHKだって同じ人の何度もやってるだろw それ大河ドラマの方式 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/315
316: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:35:27.58 ID:xx2zaOFr0.net コンボイが少林寺で修行するのか・・・・木人拳かな? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/316
317: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:37:04.28 ID:C4o9hvu6O.net 日本もハリウッド級の映画を作るべきだろ? 日本物を日本人がヒットさせなくてどうすんのよ? ロボット物の元祖の中の元祖 鉄腕アトムを実写化しようぜ! http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/317
318: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/01(火) 10:40:51.49 ID:k30KQlEg0.net 中国の大人気女優を中国公開の時しか使わないハリウッドは中国を舐めてる。 中国以外で公開される時は中国で大人気の女優の部分はカットされる。 こんな屈辱受けても中国人は大喜び。カットされてるのに中国人は大喜び。カットされてるのに。。。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404138651/318
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s