[過去ログ]
【マスコミ】 偏向報道だ・・・集団的自衛権問題で、賛成派の声を一切載せなかった朝日新聞 (1008レス)
【マスコミ】 偏向報道だ・・・集団的自衛権問題で、賛成派の声を一切載せなかった朝日新聞 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
412: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:33:53.20 ID:++LbPgt50.net 二ヶ月前のセクハラヤジを今更記事にする姿勢が気に食わない その時、記事にしていれば塩村がギャーギャー騒ぐことはなかったはず http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/412
413: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:33:58.02 ID:463FjPcu0.net 聖教新聞や赤旗だと機関紙だと判別しているのに朝日新聞はスルーする不思議 朝日教を広める機関紙なのに http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/413
414: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:33:58.69 ID:t2J7+ApAO.net 朝日の声欄には時々どうでもいい内容のものが載る 読者個人の生活上の決意みたいなの取り上げるなよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/414
415: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:34:36.59 ID:NLOiFf0u0.net 立場が鮮明でいいのでは… http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/415
416: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:35:48.29 ID:WZ+tSNWy0.net 憲法9条を読めば自衛隊は戦力だから持てないと普通は思う。 憲法解釈と言う詭弁で自衛隊を持った。 ではなぜ自衛隊ができたとき反対しなかったのか。 それを今さらと言う感あり。 本当は自衛隊を持つとき憲法9条改正をすればよかったが社会党などの左翼が強くてできなかった。 だから憲法解釈と言うのもわかる。 今後9条を改正して普通の国になればよい。 国民投票がある。 何も恐れることはない。 そうすれば教師も胸を張って9条を教えられるだろう。 今の現実と較べて9条は矛盾しすぎている。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/416
417: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:37:58.52 ID:zURwbMFD0.net 朝日って戦争したいんだよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/417
418: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:38:36.65 ID:QILoweaN0.net >>372 潰れる事。(笑) http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/418
419: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:39:18.48 ID:IUQ5Yn6+0.net 民主政権交替の時もそうだが、 露骨な偏向なのに騙される人が多いんだよな。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/419
420: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:40:11.47 ID:VBoikBLh0.net >>395 反対派の声とやらを聴いていると、彼ら彼女らは、集団的自衛権行使が可能となったら、 ・集団的自衛権を論拠にして日本が明日にでも戦争を始める ・アメリカの戦争すべてに日本が連れて行かれる ・アメリカの戦争で、まず日本人が尖兵として戦わされる ・・・・・・・と思ってるっぽいんだよねぇw 「実際には、邦人救助みたいな極めて限定的なシチュエーションで、必要最低限の範囲で米軍との(武力行使 含めた)協力を可能とするようなもの」でしかないのに、何で米国の侵略戦争に日本がつき合わされたり、ましてや 米軍が戦う前に自衛隊がタテとして戦わされたりするみたいな被害妄想してんだろうな反対派は?と思う。 マジで被害妄想が際限なく肥大したキチガイとしか思えないってゆーか(´・ω・`) むしろ、「いざとなったら日本は米軍との同盟を最大に利用できるんだぞ?」って無言の圧力として、「なるべく平和裏に モノゴトを解決するための、交渉の為の方便」って意味合いが90%以上なのにナ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/420
421: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:40:31.67 ID:Ce38bPsI0.net >>416 まあぶっちゃけた話 その時産まれてねーしな それを今さらってつっこまれてもって思うわ あとまだ自衛隊の解釈のほうが以前の解釈に反さないように工夫してたし 今回何の工夫も見られないってのはさすがにねぇ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/421
422: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:42:44.25 ID:TIh79I/x0.net 集団的自衛権の憲法解釈を変えるのはけしからん! と言うくせに原発は人格権の侵害とかいう滅茶苦茶な地裁の法解釈はマンセーする サヨクとマスコミのみなさん http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/422
423: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:43:03.31 ID:VBoikBLh0.net >>401 それ言うなら、「集団的自衛権は認められていない」 ← って、現在のステータス(状態)だって「勝手な憲法解釈」なんだけどなww ・・・と、これ書いちゃったら、マトモに反論出来たヤツを見た事ないw 「憲法は自衛権を否定していない」 という解釈なのだから、 「集団的自衛権も否定されていない」 の方が むしろナチュラルな 「解釈」とは思わんかねぇ(´・ω・`)? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/423
424: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:43:18.01 ID:lGBtXlApO.net 朝鮮マスゴミは賛成派の声は、一切取り上げないよな そこに答えがあるんだよ。 結局、都合悪いから取り上げないんだろ? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/424
425: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:44:05.97 ID:UhBWi+qB0.net 1972年 7月6日 第一次田中内閣成立 同年 9月29日 北京において日中共同声明を発表 同年 10月14日 国会において、「集団的自衛権は保有するが行使できない」と宣言。 (それまでは岸内閣のときに「当然保有する」と言明し、行使も否定しなかった) この経緯を見て疑問を感じないだろうか? 沖縄返還時の「密約」に関して大騒ぎする左翼は何故、この明らかな中国との 密約の臭いを無視するのだろうか? もっとハッキリ言えば中共に丸め込まれて日本の外交防衛政策はこの年に 劇的に変化してしまったんです。2014年の変化とは比べ物にならないほど 大きな変化がコッソリと行われ、マスゴミも政治屋も何も言わなかったんです。 海上保安庁に対して政治家から「不審船を見つけても追跡するな」という指示が 出され、多くの日本人が北朝鮮に拉致されたのもこの頃からなんですよ。 朝日新聞などのマスゴミも社民党、共産党などの野党も自分たちに都合の良い 場合にはいっさい声を上げずに見逃すので、こういうとんでもないことでも、さも 当たり前のことのように見過ごされて数十年が経過してしまったのです。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/425
426: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:46:15.65 ID:jH4G5FhN0.net 中国と韓国だけが必死に反対してるってことは、集団的自衛権は正しい選択なんだろうな、と思う。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/426
427: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:47:57.31 ID:xossi5qW0.net もうね 「左翼系の朝日新聞の報道によると」 て毎回つければみんなが納得するとおもうんだけどね。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/427
428: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:48:22.67 ID:++LbPgt50.net >>423 反対するなら、違憲状態の自衛隊や中国に対して個別的自衛権で対応できるとか、国民投票で決めましょうとかあってもいいはずだが、反対派はそれを言わない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/428
429: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:49:23.79 ID:apbUspWy0.net 朝日はイライラさせて右傾化させるのが目的だからw http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/429
430: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/07/04(金) 14:50:07.13 ID:Ce38bPsI0.net >>423 自衛権は否定されてないけどその行使に縛りがあるでしょ 日本は先制自衛はできても宣戦はできないし自衛戦争はできない 国権発動たる武力の行使なり交戦権なりに引っかかるからね で集団的自衛権みたいに自国に攻撃が及ばない場合はその縛りの範囲 くわえてその行使において憲法上手続きが定められてるわけでもないし 法律への委任が書いてるわけでもなし ってことで集団的自衛権は保有する行使できないっていってきたわけで >>428 憲法蔑ろにされんのがいやなだけだからな 集団的自衛権の是非を論じてるのも正直どうかと思う それって一歩先の話になっちゃってるしね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/430
431: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/07/04(金) 14:52:21.46 ID:fRKtQ9bB0.net むしろ偏向してこそのアカピ。アカピの逆を行けば上手くいくという指針ではないのか http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404442994/431
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 577 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.664s*