[過去ログ] 【社会】スクウェア・エニックス、漫画「ハイスコアガール」の一時休載を発表 著作権侵害で刑事告訴された問題を受けて ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:20 ID:JcrjNlWm0.net(1/14) AAS
>>122
ところがスクエニはSNKとコラボしたブラウザゲーを2011年に発表してるんだよね。
そっちのはゲーム事業部の担当で今回やらかしたのは出版事業部という違いがある。
127
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:20 ID:JGAlkTb20.net(4/16) AAS
>>118
単にうろたえて筋の通った主張ができる状態なのに発表しちゃったということだと思うよ
あれ出すくらいなら、詳細は調査中で後日正式なコメントを発表するというくらいでよかった
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:20 ID:bH4j2v820.net(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp
129
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:xDljgMHp0.net(1) AAS
■近年のSNKのコラボ実績

◎2008〜2010年 (株)ホビージャパン
 ゲームブック「クイーンズゲイト」 SNKシリーズとして様々なキャラがコラボ出演
 画像リンク[jpg]:www.mpsnet.co.jp
 画像リンク[jpg]:hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com

◎2011年 (株)スクウェア・エニックス
 ブラウザゲーム「Lord of Vermilion」  ←現在も稼働中
 外部リンク[html]:www.lordofv.com

◎2012年 (株)京都アニメーション
 TVアニメ「氷菓」  学園祭のコスプレ喫茶でナコルル、不知火舞、キングなどが登場(ナコルルはその回の準メインキャラ)
省7
130
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:coVqARg70.net(2/13) AAS
ハイスコアガールに出てくるゲームで海外のはないのかな?
これで著作権侵害を知って、後追いで民事訴訟始めるとこが増えたりしてw
131
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:At/7gsMS0.net(1) AAS
押切さんの収入はどうなってしまうん
132
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:HsvRRoEO0.net(2/37) AAS
>>101
たぶんそうだろう。
・パクリゲームを作る
・スクエニのキャラを無許可で使いまわす
これをやるとスクエニは訴えてくると思う。

だが…
「マンガの一場面で、スクエニのゲーム画面を模写して使う」
この程度は自由にやっていい。とスクエニは判断したってことだよ。
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:pLLXTdLF0.net(4/17) AAS
作者も編集部も同人レベル
134
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:21 ID:zYWE2qYl0.net(1) AAS
はめられたのか
135
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:22 ID:o0Szc/f70.net(2/20) AAS
>>126
事業部が違うと文化が違うってことも、あるかもね。
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:23 ID:bH4j2v820.net(2/3) AAS
>>134
編集に?
137
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:23 ID:Y/4xcVL00.net(2/11) AAS
>>130
ワーナーが権利持ってるのがあるとかなんとか
138
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:23 ID:jTyKWfTr0.net(2/2) AAS
>>130
モータルコンバットが海外のワーナー
なおコメントは差し控えてる
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:23 ID:EfUYq/c/0.net(5/8) AAS
>>131

他に連載なければ0
140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:24 ID:JcrjNlWm0.net(2/14) AAS
>>129
ありがとう。2011年のブラウザゲーの名称が思い出せなかったけど、それですわ。
ロード・オブ・バーミリオン
過去にスクエニはSNKのキャラが登場するブラウザゲーを作っているのに、どうして漫画ではこうなってしまったのか。
141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:25 ID:JGAlkTb20.net(5/16) AAS
>>127を訂正
筋が通った主張ができる状態なのに>筋が通った主張ができる状態じゃないのに
142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:25 ID:2eh8DD5P0.net(2/21) AAS
>>135
この作者のマンがでスクエニ担当がゲームと出版は別なんだよ!ってセリフ書かれてた
143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:25 ID:E48BBQLb0.net(2/15) AAS
まあ、強制捜査までさせちゃった以上、SNKから取り下げは出来んよねえ。
取り下げされたら、著作権法の非親告罪化の機運がまた高まるだろうし。

そうなると、SNK、スクエニ、押切の3者のうち
いずれか、又は複数が痛い思いをすることになる。
起訴まで行ったらスクエニはまあ痛い思いするだろうな・・・
144
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:26 ID:EfUYq/c/0.net(6/8) AAS
作者も「自分はネタをかくだけ」ってのをせずに
版権に関することは慎重に確認することをすれば
警察がくることもなかったのにねw
145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/13(水)00:26 ID:cC6Sh46l0.net(3/48) AAS
言っとくけどスト2はアメリカのカプコンだぞ
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s